小田急多摩線延伸(唐木田〜相模原〜上溝)の答申 (2016年4月20日)
カテゴリ▼
本日地元の皆さんも注目している小田急多摩線延伸問題について、「東京圏における今後の都市鉄道のあり方」の答申がでました。
採算性の問題などいくつかの課題も指摘をされておりますが、今後隣接自治体との協議なども重ね、前向きにとらえていきたいと思います。
本日地元の皆さんも注目している小田急多摩線延伸問題について、「東京圏における今後の都市鉄道のあり方」の答申がでました。
採算性の問題などいくつかの課題も指摘をされておりますが、今後隣接自治体との協議なども重ね、前向きにとらえていきたいと思います。
議題は「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法の一部を改正する法律案」で、いわゆる再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)を定めた法律の改正案です。
冒頭は平成28年熊本地震について質問させていただきました。
震災対応にあたっては、与野党の枠を超えて取り組むべきであり、今なお余震が続き10万を超える方々が避難している状況にあってはとにかく最優先で対応にあたらねばなりません。
河野大臣も、野党からの提言も受け止めるとのことでしたから、震災対応の与党経験がある立場から協力してまいります。
東日本大震災のときには翌日ただちに行った激震災害指定が、いまだに行われていません。
対応の形が変わってくるので、政府にはいち早い判断を願います。
民進党は、政府に震災対応に専念していただくため、また落ち着いた環境でTPPを議論するためにTPP特別委員会における審議の延期を申し出ましたが、与党から、総理の強い意思で開催するとの話がありました。
なぜこのタイミングで審議を急ぐのか、全く理解できません。この点について、石原大臣からは、納得のいく説明はありませんでした。
また、被災地からは川内原発についての不安も聞こえています。僕自身は避難ルートにおける橋梁の未耐震化などもあり、止めるべきだと考えていますが、丸川大臣からはその必要はないという答弁でした。
FITについては、3.11を経て、日本のエネルギー政策を白紙から見直す中で作られた制度です。制度が始まってから、再生可能エネルギーの導入率が大幅に拡大したことは、林大臣からも意義を認めていただきました。
他方、制度設計の問題点も明らかになってきております。たとえば太陽光偏重であって、世界の潮流である風力発電が伸びていない点。買取価格の見直しに柔軟性が欠けている点。事業許可だけ得て、事業を行わない「空押さえ」の問題。
また、他国では考えられない「接続可能量」の問題。送電網強化の問題、賦課金の問題などです。
また、そもそも再生可能エネルギーの導入目標があまりに低いことも指摘しなければなりません。世界各国をみても、日本のように原発火力を推進し、明らかに達成可能な導入目標を掲げている国はないのです。
再生可能エネルギーは地域の再生のためにも、エネルギー安全保障の観点からも地産地消で地域に根付いたものであることが重要です。また、電力だけではなく、日本では活用されていない熱エネルギーもしっかり活用していくべきです。
こうした考え方について、林大臣には残念ながら、これらの指摘には「慎重であるべき」と否定されてしまいました。
しかし、民進党は分散型エネルギー社会4法案を提出することで、具体的な政策として提示させていただきました。国会審議を通して、多くの方にご理解・ご賛同をいただきたいと思っています。
下記は、昨日発信したファクシミリ通信です。
本日の登壇模様はインターネット中継でご覧いただけますので、ぜひ応援してください。
また民進党から昨日のTPP特別委員会の開催は、震災対応を優先していただきたいことから、委員会開催の延期を与党側に申し入れてきたわけですが、安倍総理の強い意向でTPP特別委員会が開催されました。
しかし、その開催された委員会もTPPの審議ではなく、震災対応の審議になりました。
それならば災害対策の予算委員会集中審議を行った上で、必要な対策をこの国会で講じていくべきだと思います。
本日はFIT法、震災対応などについてお聞きします。
本日TPP特別委員会の傍聴応援が終わり、地元にて藤井裕久先生をお招きし、税理士後援会の総会を行っていただきました。
多くの税理士さんにお集まりをいただき、雇用と社会保障問題、中小企業支援、マイナンバー、法人税減税に伴なう外形標準課税拡大、軽減税率導入など、幅広く意見交換をさせていただきました。
今後も中小企業や小規模事業者支援を積極的に行っている税理士の皆さんのご意見をよく聞いていきたいと思います。
皆さん、多くのメッセージをありがとうございます。本日46歳になりました。
家庭をもつ父親としての目線、そして政治家として国の未来を考えて、生きていきたいと思います。
まずは熊本地震の対応に全力を尽くしていきたいと思います。本日も地元と国会を往復しながら活動していきます。
最後に、命を授けてくれた両親にも感謝です。父も天国から喜んでくれていると思います。
本日は7時からの「さがみはら市民朝市」に娘とお邪魔しました。
相模原産の美味しい食材がしばらく自宅でも並びます。
今日は津久井在来大豆の商品がお薦めとのことです。
もとむら賢太郎ボーリング大会にて、熊本地震の募金箱を用意し、多くの皆さんから義援金をお預かりしました。
引き続きできる対応を相模原からまず行っていきます。
友人の渡邉賢治さんが主催されたハワイloveフェスティバルにて、熊本地震の災害義援金のお願いをしております。
ぜひ皆さんのお気持ちをお預かりさせてください。
本日は熊本地震についてご報告と、僕らができる対応についてお願いをさせていただきました。
一人の女性からは僕の手のひらに「小銭で申し訳ありませんが、このお金を募金したいからお願いします」とお預かりしました。
しっかりと被災をされた皆さんのもとにお届けしたいと思います。
元米海軍横須賀基地従業員の解雇無効判決に関わる早期解決を求める要望活動で防衛省に出かけてきました。
この判決は4月11日に横須賀地方裁判所にて出され、原告(横須賀基地従業員)の主張が全面的に認められ、国による解雇の無効及び未払賃金と解雇後の得られるべき賃金について支払いを命じたものです。
駐労議員連盟として本日は、髙木義明会長を先頭に、平成28年熊本地震の災害対応のお願いと、上記案件について二度と不幸な事案が起こらないよう要望に行ってきました。