もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

相模原市民の皆様に良いお知らせです! (2015年12月2日)

更新日時: 2015/12/02
カテゴリ▼
Share Button

12301518_1650201661909791_635766279467305419_n

相模総合補給廠の35ha部分の共同使用が今日から開始されることになりました。

平成18年5月の「再編実施のための日米ロードマップ」から約9年半、平成24年6月の日米合同委員会から約3年半。

共同使用される土地は、スポーツ・レクリエーションゾーンとして整備され、平成29年から段階的に開園、平成31年には全面開園の予定です。
野球場や多目的フィールド、子供向けの遊具広場などが整備されるとのこと。

僕も1期目からずっと取り組んできた課題ですので、ようやく共同使用が開始されたことは、大変感慨深く思います。
共同使用が日米の友好に良い影響を与えることを願っております。

町田立体完成に向けて (2015年12月2日)

更新日時: 2015/12/02
カテゴリ▼
Share Button

12308364_1650176695245621_5302979663590054388_n 12342684_1650176748578949_8659295138119172773_n 12299360_1650176755245615_2536155649324853495_n 12313930_1650176781912279_8873707850472210160_n

平成14年から工事着工しました国道16号線と国道246号線が交わる「町田立体工事」の完成が近づいてきました。

過去に委員会でも取り上げてきた経緯もありますが、明日は改めて衆議院国土交通委員会で確認を含め取り上げたいと思います。

本日、野党5党国対委員長により、臨時国会召集に関する議長申し入れを行いました。 (2015年11月30日)

更新日時: 2015/11/30
カテゴリ▼
Share Button

10月21日に衆議院議員125名の連名によって臨時国会召集を求めてから1か月以上が経過しております。

この間、内閣改造が行われた影響で、内閣委員長および議院運営委員長が欠けた状態が続いております。
もう何度も繰り返していますが、憲法53条に基づく召集要求に応じていただけないことは憲法軽視にほかなりません。

引き続き臨時国会の召集を求めてまいりますが、今週は衆議院のいくつかの委員会で閉会中審査が行われる見通しです。
僕が所属する国土交通委員会でも横浜で起きた杭の問題などを取り扱う予定で、準備を進めています。

ちなみに、以前から取り扱っているタカタのエアバック問題で、とうとう10月に国内で初めてのけが人が出てしまいました。
静岡県内で追突事故を起こした日産車で助手席の女性がけがをしたのは、タカタ製エアバッグが異常破裂したのが原因と日産自動車が断定したものです。

タカタ製エアバッグの異常破裂は2011年9月以降に国内で14件起きておりましたが、これまでけが人が出なかったのは不幸中の幸いだったということでしょう。
トヨタが161万台を再リコールするなど、影響が広がっています。
現在の車検では検査項目ではないエアバックのインフレータですが、本当に項目から外したままでよいのかも引き続き追っていきたいところです。

いただいた時間が限られているので、しっかりと優先順位をつけながら質疑させていただきます。

民主党国対・理事合同会議が本日開かれました。 (2015年11月25日)

更新日時: 2015/11/25
カテゴリ▼
Share Button

12310662_1648470368749587_58031166938100603_n

与党が臨時国会を総理の外遊日程で開催しないことは理解できませんが、来週あたりには閉会中審査を各委員会で求めていきたいと思います。

衆議院国土交通委員会も耐震杭の偽装問題などの課題がありますので、頑張っていきます。

海老名ジャンクション 効果あり! (2015年11月13日)

更新日時: 2015/11/13
カテゴリ▼
Share Button

12239701_1645553322374625_1179646525244172612_n

地元の多くの皆様からご指摘をいただいてきた海老名JCTの渋滞問題。
僕も何度か衆議院国土交通委員会で質疑させていただきました。

その中で質疑後、太田前大臣から呼び止められ「なんとかするから」と声をかけていただいたことは、以前にも報告させていただきました。

その後、「年内に取り組む」と太田前大臣からの発言があり、10月30日に暫定的に外回り方向において2車線の運用が開始されたところです。

2車線運用開始後10日間の渋滞状況について、本日国土交通省から報告を受けたのですが、渋滞が解消されたとのこと。これまでは平日で6回、休日で2回は渋滞しており、平均渋滞時間は220分だった区間です。ちなみに1日当たりの交通量はむしろ増えています。劇的な変化と言ってもよいのではないでしょうか。

便利になったのですが、暫定的に2車線にしたということで、通常よりも車線や路肩の幅が狭くなっているということです。どうかご走行の際は、安全運転に心がけてください。

衆議院予算委員会 (2015年11月11日)

更新日時: 2015/11/11
カテゴリ▼
Share Button

12240104_1645134729083151_2512422203159898860_n

昨日、衆議院予算委員会が開催され、閉会中審査が行われました。

閉会中審査とは、国会の閉会中に行う委員会での質疑のことで、国会で継続審議となった法案審査や、各委員会が担当する分野で、調査や政府の見解をただすことが必要となった場合などに行われます。

今回は、TPPや新閣僚の所信など様々な論点がありましたし、通常国会中に約束していたはずの開催が結局見送られたこともあり開催されました。
しかし、衆議院と参議院で1日ずつでは、議論の深めようがありません。時間不足の感は否めず、総理の答弁もいつもながらすり替えが多かったのは残念でなりません。

しかし、認識の違い等明らかになった点も多くありました。たとえば、岡田代表の質疑で取り上げた雇用者数の問題。総理は雇用者数がアベノミクスで増えたと言っていますが、非正規雇用者が増え、正規雇用者が減っているわけです。とりわけ、25歳から44歳でその傾向が顕著だという点は今後の日本にとって良いことではありません。
総理は2010年の民主党政権下でも正規雇用が減っており、これは人口減少が理由だと答弁しました。
しかし、正規雇用者と非正規雇用者を足せば雇用者全体数が増えているわけですから、人口減少が理由というのは詭弁です。ちなみに、2010年の数字についてはリーマンショックの影響を勘案しなければなりません。

また、玉木議員の質疑ではTPPについて鋭く指摘をしていました。お茶の関税撤廃について「日本茶にかかる20%もの関税がゼロになる。静岡や鹿児島が世界有数の茶所と呼ばれる日も近いかもしれない」と総理は言ったが、既に関税ゼロの国も多く、TPPの枠組みでは174万円に過ぎません。他方、攻めるべき自動車分野では譲歩している部分が多いのです。もちろん、チャンスではあるがメリットを誇張しすぎており、デメリットをしっかり説明しないと指摘していました。

午後には僕も山井議員のパネル持ちをしていました。一億総活躍という他方で史上初めて障がい者報酬を切り下げたことについては、確かに矛盾しています。

ほかにも論点が多すぎて、ご紹介しきれません。昨日の短い時間ではとても消化不良です。様々な議員からも繰り返し要求がありましたが、ぜひとも臨時国会を開催して、議論を深めていただきたいと思います。引き続き、臨時国会の開催を野党共闘して求めてまいります。

本日はJR町田駅頭からスタート。 (2015年11月10日)

更新日時: 2015/11/10
カテゴリ▼
Share Button

12219375_1644807122449245_963396382729512115_n

すっかり肌寒くなりましたが、皆さんお気をつけてお出かけください。

臨時国会を開かない安倍総理ですが、本日は9時から衆議院予算委員会がようやく(一日のみ)行われます。
ぜひご覧をいただき、ご意見などをいただきたいと思います。

野党が共同で臨時国会の召集を求めてから、今日で20日となります。 (2015年11月9日)

更新日時: 2015/11/09
カテゴリ▼
Share Button

憲法53条に基づき、衆議院議員125名の連名で召集を要求したにも関わらず、政府与党から何の意思表示もないことには大変残念でなりません。
確かに、現在の憲法53条には期間の定めがありません。他方、自民党の憲法改正案では、53条に「臨時国会は要求から20日以内に召集される」を導入すると書いてあります。
今日でちょうど20日目。自らの改憲案に違反する姿勢はいかがなものかと思います。

さて、明日は9時から衆議院予算委員会が行われます。TPP等に関する集中審議で、総理出席のもとテレビ中継されます。民主党は10時半から岡田代表が質疑登壇するのを筆頭に、14時30分までの約3時間をしっかりと審議させていただく予定です。

ですが、本来ならば、閉会中審査ではなく臨時国会を開いて議論すべきです。
閉会中審査では本会議が開けませんので、法律を作る、予算を作るということができません。

教育は一番大切な国策 (2015年11月6日)

更新日時: 2015/11/06
カテゴリ▼
Share Button

ここ数年、年末になると毎年と言ってよいほど出る話題があります。それは、教職員定数の削減の問題です。
少子化に合わせた合理化のための削減を提唱する財務省と、新しい時代の教育のためにはむしろ増員が必要とする文部科学省の見解が真向から対立しています。
また、財務省からは少人数学級には効果がないという主張も聞こえてきています。

しかし、先日も指摘しましたが、たとえば先行して独自に少人数学級に取り組んできた福井県ではいじめ・不登校の数が減少しており、「一定の効果があった」と教育委員会が言っています。
OECDの調査で我が国の教員の長時間労働が明らかになったことはご存じの方も多いでしょう。また、校長会の調査では子供と向き合う時間が77分減っているという結果も出ており、今より教員を削減することには疑問です。

そこで、政府としての見解を質問主意書で問いました。確認したのは、主に2点。「少人数学級の効果をどう捉えているか」「ニーズの多様化に対応し質の高い教育を行うためには、地域・学校の実情に合わせた教職員定数の充実が必要だと考えるが、政府の見解は」という点です。

政府からは、「少人数学級については、児童生徒に対するきめ細かな指導の一層の充実等に資するものであり、学習指導上及び生徒指導上一定の効果があるものと考えている」と少人数学級の効果を認める答弁がありました。

しかし一方で、「教職員定数については、職員配置の改善等の取組の効果を検証しつつ、財政状況を勘案して、教育の質の向上につながる教職員配置の適正化を検討する」というやや慎重な回答に留まりました。

教育は費用対効果だけで語れるものではありません。社会の宝である子どもたちのために、財務省の論理に押し切られないよう注意してまいります。

臨時国会の開催を!憲法に基づき招集を要求しました (2015年11月2日)

更新日時: 2015/11/02
カテゴリ▼
Share Button

10月22日、衆議院では野党5党と無所属議員の125名で臨時国会の召集を大島議長に求めました。憲法53条に基づく要求ですが、招集期限の定めはなく、いつ招集するかは内閣の判断に委ねられることになります。残念ながら、政府与党は臨時国会の開催を見送る姿勢と報じられています。これは憲法に反する姿勢と言わざるをえません。議論すべき課題が多くある中、継続して臨時国会開催を求めてまいります!

今臨時国会を開くべき主な理由
  • TPPの大筋合意の中身を明らかにし、締結すべきか判断するため。(TPP締結には国会の承認が必要)
  • 新閣僚の所信を聞くため(来年度予算の編成前に、新閣僚の力を注ぐ分野等確認しなければならない。国会の仕事は「法と予算」を作ること!)
  • 会計検査院が指摘した日本年金機構の宿舎問題や、厚労省職員の汚職問題など重要な問題を議論し、早急に再発防止を行うため。(法律の整備が必要な場合、国会の開催が必須)
  • 同意人事を滞らせないため(政府の無駄遣いをチェックする会計検査院の検査員が任期切れとなることや、マイナンバー施行に伴い増員された個人情報保護委員会委員などが選任できないほど)
厚木基地騒音問題に取組んでいます!

10月8日、金子ときお市議と大和市内で厚木基地の騒音問題に関する記者会見を行いました。
騒音対策のために、岩国基地への移駐が決まっていますが、その進捗について委員会質疑や質問主意書で確認してきました。2017年頃とされる移駐完了時期ですが、政府から明確に示されていないことなどを発表。朝日新聞、毎日新聞、神奈川新聞に取り上げていただきました。
移駐の時期はすでに一度延長されています。これ以上の遅れがないよう、定期的な進捗確認を含めて取り組んで参ります。

岡田克也民主党代表来る!】緊急街頭演説のお知らせ

時国会は?野党再編は?岡田代表が語る!

■日時:11/4(水)17時~
■場所:相模大野北口デッキ上

第11回賢ちゃんまつり開催!

■日時:11/8(日)10時~14時
■場所:相模原綜合卸売市場

相模原市中央区東淵野辺4-15-1駐車場
電車:JR横浜線「古淵」駅から徒歩10分
※駐車場はご用意しておりますが、限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。

■内容:模擬店。演芸、抽選会など! 1シート1,000円の金券制です。前売り販売中!

 

お問合せ先:民主党神奈川県第14区総支部 TEL042-768-9055

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより