月別アーカイブ一覧
本日の国土交通委員会では、洋上風力発電を促進するための海域利用促進法案を審議しました。 (2018年11月21日)
更新日時:
2018/11/21
カテゴリ:
活動報告
再生可能エネルギー 洋上風力発電を!
本日の国土交通委員会では、洋上風力発電を促進するための海域利用促進法案を審議しました。
洋上風力の二酸化炭素の排出量が少なく、大規模な設備を作れれば火力並みの低コストで発電可能であり、大きな期待が寄せられています。
ですが、諸外国に比べて、日本の風力発電導入は大きく遅れているのが現状です。
そのため、海域を利用しやすくすることで導入促進していこうという法案です。
環境や漁業への影響を懸念する声もあり、今日の委員会でも大いに議論されました。
僕からは、送電網の整備について指摘させていただきました。発電しても、送電網が整備されていたければ電気を使えません。原発のために確保してある送電線の枠を解放することも検討すべきと指摘しました。
経産省からも重要な課題との認識を示されましたので、しっかりと対応してもらいたいと思います。
温暖化ガス削減のためにも、再生可能エネルギーへのシフトは必須です。特に洋上風力は有効な選択肢です。造船ニッポンと言われた日本の造船技術も応用できると期待されますし、力強く前に進めて行きたいと思います。


本会議が17時30分頃終わり、その後中華人民共和国 駐日本国大使館にて、宋耀明 公使らと懇親の場があり、青柳陽一郎団長を先頭に若手議員6名でお邪魔してきました。 (2018年11月20日)
更新日時:
2018/11/20
カテゴリ:
活動報告
本会議が17時30分頃終わり、その後中華人民共和国 駐日本国大使館にて、宋耀明 公使らと懇親の場があり、青柳陽一郎団長を先頭に若手議員6名でお邪魔してきました。
経済や文化やスポーツなど、日中の架け橋となれるように、今後も懇親を深めていきたいと思います。

今日は消費者問題に関する特別委員会で、食品表示法改正案について質疑させていただきました。 (2018年11月20日)
更新日時:
2018/11/20
カテゴリ:
活動報告
学校給食 アレルギー問題に取り組む
今日は消費者問題に関する特別委員会で、食品表示法改正案について質疑させていただきました。
食品表示は大変身近な問題です。
今回の法案では、アレルゲンや消費期限・保存方法などに誤表記があった場合の自主回収について、行政に報告する制度を創設することになります。
アレルゲンの誤表記などは、命に関わることもあり、いち早く消費者に知らせることが必要です。特に、即時型食物アレルギーの8割が8歳以下ですので、学校給食の現場に伝えることが必要です。
学校給食におけるアレルギー事故は、なかなかゼロになりません。調布市で起きた死亡事故で改めて対応が見直されましたが、今年も栃木県で救急搬送された児童がいるなどすでに何件も起きています。
文科省からは、学校設置者への通知や会議の場を通じて周知するとともに、文科省として重大な事故につながると判断した場合には、即時に学校設置者に通知し、事故の防止に努めるとの答弁がありました。
27品目以外のアレルギーをお持ちのお子さんもいますし、学校現場ですべてのアレルギー対応をするのが難しいとも聞いておりますが、それでも学校給食を安全に食べてもらうために、しっかりと取組んでいただきたいと思います。


本日は、秘書時代からお世話になりました野崎家告別式にて弔辞を読ませていただき、故人とのお別れをしてきました。 (2018年11月19日)
更新日時:
2018/11/19
カテゴリ:
活動報告
本日は、秘書時代からお世話になりました野崎家告別式にて弔辞を読ませていただき、故人とのお別れをしてきました。
その後ランチ会、地方統一選打ち合わせ、陳情対応などを対応しあっという間に夕方に。
そして南区にて街頭活動。
小雨が降る中でしたが、多くの皆さんにお声をかけていただきました^ ^励みになります。

本日も早朝より地域活動に参加させていただきました^ ^ (2018年11月18日)
更新日時:
2018/11/18
カテゴリ:
活動報告
サンデー
本日も早朝より地域活動に参加させていただきました^ ^
皆さんの声がパワーの源です!
明日もがんばります。





相模原市観光協会が主催された「アクアリウムさがみはら イルミネーション点灯式」が本日行われました。 (2018年11月17日)
更新日時:
2018/11/17
カテゴリ:
活動報告
相模原市観光協会が主催された「アクアリウムさがみはら イルミネーション点灯式」が本日行われました。
水郷田名の夜空には、綺麗な花火が打ち上げられ、恒例のモミの木には2万個ものイルミネーションが輝いております。
ぜひお越しください。ポイントは夕方来られアクアリウムさがみはら(江ノ島マリンコーポレーションが運営されている水族館)をご覧いただき、イルミネーションをご覧になられると素敵な家族サービスやデートコースにも良いと思います。




今夜は、この道48年間に渡りそば道を極めている長寿庵さんでいただきました。 (2018年11月17日)
更新日時:
2018/11/17
カテゴリ:
活動報告
おススメ 太くてコシのあるお蕎麦です^ ^
今夜は、この道48年間に渡りそば道を極めている長寿庵(中央区田名4127ー5。0427610828)さんでいただきました。
ボリューム感、濃厚なそば湯、コシのあるお蕎麦、そして素敵なオヤジさんの笑顔で店内の雰囲気もグーです!
ぜひお越しください。






本日も朝から走り回っております^_^ (2018年11月17日)
更新日時:
2018/11/17
カテゴリ:
活動報告
本日も朝から走り回っております^_^
多くの皆さんと接し、元気倍増です!





今夜は、鷲尾英一郎(無所属)さんと青柳陽一郎(立憲民主党)さんと懇親会です。 (2018年11月16日)
更新日時:
2018/11/16
カテゴリ:
活動報告
今夜は、鷲尾英一郎(無所属)さんと青柳陽一郎(立憲民主党)さんと懇親会です。
臨時国会折り返し地点で栄養補給も完了です^_^

本日も9時から国土交通委員会での質疑があり、また来週20日の消費者特別委員会での質疑・21日国土交通委員会での質疑準備があり、議員会館で午後より勉強を再開しております。 (2018年11月16日)
更新日時:
2018/11/16
カテゴリ:
活動報告
本日も9時から国土交通委員会での質疑があり、また来週20日の消費者特別委員会での質疑・21日国土交通委員会での質疑準備があり、議員会館で午後より勉強を再開しております。
さて、僕が進めるリポビタンDと、うちのスタッフが好むレッドブルと・・・どちらが効き目があるのか?昨晩の寝不足からそろそろ眠気がさすこの時間からが勝負です。

« 前ページへ — 次ページへ »