相模原市「チャットGPT」を試験的に導入 (2023年5月24日)
更新日時:
2023/05/24
カテゴリ:
活動報告
県内の政令市では初めて、相模原市も「チャットGPT」を試験的に導入する考えを明らかにしました。
相模原市の本村市長は23日の定例会見で「チャットGPT」について来月から期限を決めずに実証実験として導入すると明かしました。
主に、公開する文書やキャッチコピーの文案作成のほか、議事録の要約といった活用を想定し、入力する情報は公開済みのものに限るとしています。
一方で、入力情報がAIの学習に利用され漏えいの恐れがあるとして、独自にセキュリティ対策の民間のプラットフォームと契約し、利用する職員も希望する10人程度と小規模でスタートするということです。
本村市長
「サービスを利用することで、リスク管理ができるという方向性が見えてきたので、それならば踏み切っていこうと。期待と若干のもちろん不安はありますが、しかし心配ばかりしていたら前に進んでいかないのでまずやってみようということでチャレンジしようと思いました」
ニュースソース:
tvkニュース(テレビ神奈川)
4年ぶりの開催!相模原市民若葉まつり (2023年5月11日)
更新日時:
2023/05/11
カテゴリ:
活動報告
皆様のお越しをお待ちしております!
新型コロナウイルス感染症の影響により、3年連続で現地開催中止となっておりましたが4年ぶりの開催です!
昭和49年(1974年)に市制施行20周年を記念してはじまった「相模原市民桜まつり」今回で第50回目となります。
今年は4月に統一地方選挙がありましたので「相模原市民若葉まつり」として開催されます。
写真のパンフレットの表紙は【若葉まつり絵画コンテスト】で
若葉まつり大賞を受賞した中村美玲さん(小山小学校)の作品です。
「相模原市民まつり公式ホームページ」
「配布用パンフレット」
https://sagamihara-shimin-maturi.com/pdf/pamphlet_50th.pdf
当選しました! (2023年4月10日)
更新日時:
2023/04/10
カテゴリ:
活動報告
相模原市長 2期目へ
72万市民と
つくる。
幸せ色あふれる
相模原
第二章のスタートです!
今後とも宜しくお願いいたします。