新型コロナウイルスワクチン接種の予約受付状況について (2021年5月13日)
本日、午前8時30分から新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約受付を開始し、午前9時21分に予約枠の受付を終了しましたので、お知らせします。
1 予約受付状況
(1)予約の受付をした接種期間
5月16日(日)から6月6日(日)まで ※木、土、日曜日のみ
(2)予約受付人数
10,260人(午前9時21分受付完了)
(3)会場別の受付状況
接種会場 受付人数
津久井中央公民館 1,530人
相模原北メディカルセンター急病診療所 1,530人
橋本公民館 1,170人
桂北小学校 270人
藤野小学校 270人
藤野南小学校 270人
独立行政法人国民生活センター相模原事務所 3,060人
南保健福祉センター 810人
イトーヨーカドー古淵店 1,350人
合 計 10,260人
2 次回の予約受付日
実施方式 次回の予約受付日 予約の受付をする接種期間
個別接種 5月20日(木)
5月24日(月)から6月6日(日)まで
※医療機関によって、接種日が異なります。
集団接種 5月27日(木)
6月7日(月)から6月27日(日)まで
※木、土、日曜日のみ
3 LINE予約システムの不具合について
LINE予約システムについて、予約受付開始の午前8時30分から午前8時50分までの間、予約の受付ができない状況となっていました。市民の皆様にはご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。なお、原因については、現在調査中です。
【問合せ先】
健康福祉局 保健衛生部 疾病対策課
新型コロナウイルスワクチン接種班
電話:042-769-7200
令和3年 第4回臨時会議 (2021年5月13日)
相模原市議会臨時会議が開かれ、監査委員の選任について提案をさせていただきました。
新議長、副議長が就任され、次の6月定例会議に向けて頑張っていきます。
訓練
城山ダム放流情報に係るホットライン(緊急放流)対応
令和元年東日本台風時の城山ダム(県管理)の緊急放流の教訓をいかし、神奈川県と相模川流域市町間との情報受伝達訓練が行われました。
また本市では秋頃に、防災ガイドブックの改訂版を全戸配布する予定です。今後もさらに防災・減災への取り組みに力をいれ、市民の命と財産を守っていきます。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(3687〜3708例目)及び本市教職員の感染確認について (2021年5月12日)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが22人(市内在住者20人、感染経路不明10人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計3704例(うち市内在住者3282例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
〇クラスタ―について
【クラスターNo.43 企業(中央区)】社員(3663例目及び市外公表)の陽性が確認されたことから、接触のあった方にPCR検査を実施しており、新たに3人の陽性が判明し、合計5人の陽性が確認されました。
〇本市教職員の感染について
本市教職員の感染が確認(市外公表)されましたので、お知らせします。
・20代男性/本市教職員/居住地:大和市/軽傷/陽性判明日:5月11日/感染経路不明
・60代男性/本市教職員/居住地:川崎市/軽傷/陽性判明日:5月11日/感染経路不明
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、3,479名の方が回復されています。(5月12日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
神奈川県市長会 市長会議 (2021年5月12日)
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、WEB会議にて、18市(1市は議会のため欠席)の市長らと意見交換をさせていただきました。
来年度の全国市長会関東支部総会開催日程についてなど協議事項、報告事項について対応しました。
また7月末までの高齢者へのワクチン接種、医療従事者へのワクチン接種などについても意見交換をしました。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(3675〜3686例⽬)について (2021年5月11日)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが12人(市内在住者11人、感染経路不明10人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計3682例(うち市内在住者3262例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
〇クラスタ―について
【クラスターNo.42 通所介護事業所(南区)】
3622例⽬の陽性が確認されたことから、接触のあった方にPCR検査を実施しており、これまでに公表した4人に加え、新たに1人の陽性が判明し、合計5人の陽性が確認されました。
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、3,475名の方が回復されています。(5月11日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
行財政構造改革プラン策定に向けてパブコメ等で、市内外の皆さんから多くのご意見をいただきました銀河アリーナアイススケート場等を視察させていただきました。
こうしたご意見を踏まえ、市民意向調査を実施していきたいと思います。
引き続き、市民の皆さんとの対話を大切にしていきたいと思います。
令和3年度 神奈川県戦没者追悼式 (2021年5月10日)
神奈川県市長会会長として、参列させていただきました。
戦没者を偲び、平和への誓いを新たに献花させていただきました。
相模原市出身アーティスト 森山開次さん (2021年5月10日)
ダンサーと演出家として注目されている本市中央区出身の森山さんと昨日お会いしました。
とても気さくな方で話がはずみました。
市内の小中高校出身であり、同級生らも多いと思います。
これまでNHK教育テレビ「からだであそぼ」の伝説コーナー「踊る内蔵」強力タッグによるノンストップ・パフォーマンスLIVE BONE。
ご本人も相模原市内で発表できること。それも成人式でこられたグリーンホールで発表できることを嬉しく思っていました。
共生社会の実現に向けて神奈川県とのコラボもされているようです。今後のご活躍を応援しております。
2021シーズンJ2リーグ第13節 (2021年5月9日)
2021シーズンJ2リーグ第13節
6年ぶりのFC町田ゼルビアとSC相模原戦。
盛り上がった試合でした。次回はぜひ両サポーターの皆さんが来れるようにしたいですね。