もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

今日の衆議院国土交通委員会では、道の駅について質問させていただきました。 (2018年5月16日)

更新日時: 2018/05/16
カテゴリ▼
Share Button

将来相模原市に「道の駅」構想実現を!

皆さん、ゴールデンウイークはどこかにお出かけされましたか?春の行楽日和、ドライブに出かける方もいらっしゃると思います。
ドライブの立ち寄り先で欠かせないのが、「道の駅」ではないでしょうか。

今日の衆議院国土交通委員会では、道の駅について質問させていただきました。
道の駅は従来の「休憩機能」「情報発信機能」「地域の連携機能」の基本に加え、地方創生の観点からも注目されております。
現在全国で1,145駅ありますが、神奈川県内には3駅しかありません。

大臣に道の駅の役割や国の支援に対する見解を伺ったところ、大臣からは「最近ではインバウンド観光の促進や地域の観光総合案内、防災などの機能も強化されている」「7割が民間の指定管理者であり、民間の力の最大活用のためにも、成功事例の共有が必要」「そのために全国のモデルとなるような道の駅の選定など横串を刺す支援を行っている」との答弁でした。

最近注目されている道の駅のひとつに、千葉県鋸南町の保田小学校があります。創立126年の小学校が廃校となったことをうけ、リノベーションされたもので、町を訪れる人数が倍以上になったそうです。
保田小学校校長(駅長)によれば、「平日と休日の集客ギャップ」「6次産業化の支援」に課題があり、「流通関連の民間ノウハウの活用」「建設段階から管理者が関わること」が重要だということです。
こうした先例に学びながら、相模原の魅力を発信するためにも相模原に「道の駅」を作ってはどうかと思うのですが、みなさんどう思いますか?

32559846_2016034865326467_4913986316598771712_n

32738285_2016034858659801_2538779164647882752_n

32590508_2016034888659798_7715987718827671552_n

32366845_2016034881993132_1240824787777880064_n

32718524_2016034938659793_1789083809858191360_n

本日11時08分より、もとむら賢太郎が衆議院国土交通委員会で質疑に立ちます。 (2018年5月16日)

更新日時: 2018/05/16
カテゴリ▼
Share Button

もとむら賢太郎国会事務所です。

本日11時08分より、もとむら賢太郎が衆議院国土交通委員会で質疑に立ちます。

ライドシェアについて、道の駅について、自転車道について、小田急線沿いの陥没について、電車の遅延について

インターネットでご覧いただけます!

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

衆予算委員会集中審議が9時から行われており、無所属の会の江田けんじ衆議院議員のパネル持ちのお手伝いをさせていただきました。 (2018年5月14日)

更新日時: 2018/05/14
カテゴリ▼
Share Button

衆予算委員会集中審議が9時から行われており、無所属の会の江田けんじ衆議院議員のパネル持ちのお手伝いをさせていただきました。

今週も明後日に国土交通委員会での質疑があり、現在質疑を検討中です。

来週は3日間連続質疑もある予定ですから、今週は質疑ネタをしっかりと勉強していきます。

32486471_2015216525408301_5191834373816582144_n

【心身ともにバリアフリーな世の中を求めて】 (2018年4月18日)

更新日時: 2018/04/18
カテゴリ▼
Share Button

【心身ともにバリアフリーな世の中を求めて】

もとむら賢太郎国会事務所です。

本日、4月18日(水)1300~衆議院国土交通委員会でもとむら賢太郎が質疑に立ちます。

内容はバリアフリー法改正案。
「バリアフリー法ができてからまるで違う国になったかのようにバリアフリーが進んだ」という当事者の声をいただく法案。
12年ぶりの改正、2020年東京パラリンピックも控えるなか、しっかりと審議に臨みます!
30分の質疑に23問も用意していますので、どれだけ聞くことができるか…

「Nothing about Us without US」(私たち抜きに私たちのことを決めないで)
の精神を忘れず、質疑に臨んでまいります。

質疑の様子はインターネット配信されます。ぜひご覧ください。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

今日で熊本大分地震から2年が経ちました。 (2018年4月14日)

更新日時: 2018/04/14
カテゴリ▼
Share Button

今日で熊本大分地震から2年が経ちました。全半壊建物の公費解体はほぼ完了し、復旧・復興が進んでいますが、熊本県では被災地を中心に人口減が続いています。仮設住宅やみなし仮設で暮らす被災者は3月末で3万8,112人。震災関連死はこの1年でも46名増えており、まだ復興の途中です。被災に遭われた皆さま、ご家族・関係者の皆さまに心からお見舞いを申し上げます。

さて、先日も大分で土砂崩れが起きるなど自然災害が相次いでいます。また、今週末は大気が不安定で関東地方は暴風雨が予想されています。夏になってくると、いわゆるゲリラ豪雨の発生も予想されます。これは2020年の東京オリンピック・パラリンピックの際にも言えることです。気象庁では最新研究を行っていますが、社会実装がまだ進んでいない技術も多いので、社会実装を進めるべきであること、お天気アプリなどの民間気象サービスに情報提供するなど官民連携してオールジャパンで対策に取り組むべきだと先日の国土交通委員会で石井大臣に指摘しました。

大臣からは、「社会実装を進める」「予測精度の向上を図る」「オリンピックには成果を活用し、適時的確に防災気象情報を発表する」「官民連携のもとオールジャパンで臨めるよう取り組む」との答弁でした。しっかりと情報共有しながら大会成功に向けて取り組んでいただけるよう、引き続き取り組んでまいりたいと思います。

30712905_2002368036693150_5072414015037112320_n

30715449_2002368033359817_452075819351670784_n

本日、予算委員会が開催され、公文書管理問題等に関する集中審議が行われました。 (2018年4月11日)

更新日時: 2018/04/11
カテゴリ▼
Share Button

シンプルな質問には、シンプルな答弁を!

本日、予算委員会が開催され、公文書管理問題等に関する集中審議が行われました。

各党から党首級が質疑を行い、希望の党からも玉木代表が立ちました。冒頭、大変シンプルな質問で「加計学園の獣医学部の創設について初めて知ったのは昨年の1月20日か」と質したのに対し、安倍総理がなかなか真正面から答弁をせず、たったこの1問にたいして20分の時間を要しました。残念ながら、その後の質問でも同じ姿勢でした。こうした答弁姿勢では、玉木代表の指摘するように「何か都合が悪いのか」と思われても仕方ありません。明確な答弁をしない、都合が悪いとコメントしないという姿勢は改めていただかねば、仮に潔白だとしても疑念を晴らすことはできません。それができないのであれば、疑念は深まるばかりなのです。

事前に通告した内容にも答えない政府。それに対して理事が協議を求めているのにも関わらず応じず、速記(時間)を止めない委員長。これでは落ち着いた議論にならず、いくら審議をしても無意味になってしまいます。一国の総理として、行政を預かる長としての責務をしっかり果たしていただきたいと思います。

30656724_2001154513481169_4359145914267336704_n

先日の国土交通委員会で、国道16号の渋滞対策について質疑を行いました。 (2018年4月9日)

更新日時: 2018/04/09
カテゴリ▼
Share Button

16号線渋滞対策と町田立体ランプ工事

先日の国土交通委員会で、国道16号の渋滞対策について質疑を行いました。

国道16号は1日当たり約5万台の交通が利用しており、平成24年首都圏渋滞ボトルネック協議会が特定した主要渋滞エリアにおいても、鵜野森交差点を含む国道16号線が選ばれています。

僕も鵜野森在住ですので、この渋滞解消の実態はよくわかっています。ちなみに日本全国の渋滞による経済損失を貨幣換算すると約12億円にもなるのだそうです。

さて、この点は国土交通省もよく把握をしていて、僕も取組んできた八王子バイパス無償化や町田立体の供用開始によって緩和が見られることも確かです。しかし、まだ渋滞が発生しており、対策が求められます。

これに対して国交省は、「町田立体の新ランプを今年度中に開通させる」「圏央道の整備によって広域的な道路ネットワークを整備する」「橋本五差路や国道246号交差部などの激しい渋滞が発生していた箇所については、交差部の立体化事業等の局地的な対策を進めてきている」との答弁でした。他方で、こうした対策の効果を検証し、さらに局地的対策を含めて検討するとのことでしたので、実態をよく知る地域の代表として声を挙げていきたいと思います。

30440942_2000216453574975_8084258706075680768_n

30412689_2000216456908308_7327868991920144384_n

新幹線 無料Wi-Fi整備へ 本日、衆議院国土交通委員会で質疑を行いました。 (2018年4月4日)

更新日時: 2018/04/04
カテゴリ▼
Share Button

新幹線 無料Wi-Fi整備へ

本日、衆議院国土交通委員会で質疑を行いました。

様々なテーマを扱ったので、何度かに分けて報告させていただきたいと思います。

最初に報告するのは、新幹線における無料Wi-Fiの整備についてです。

新幹線は長く乗ることもあり、出張の方にはビジネス目的で、旅行の方には旅行先情報を集める目的など、様々な目的でWi-Fiを必要とする方がいらっしゃいます。
特に、増えている訪日外国人にとっては、無料Wi-Fiが使えれば、目的地での旅行が豊かになることだと思います。

さて、現在のところ、新幹線にWi-Fiは整備されていますが、事前に指定の事業者と契約をしている必要があります。これでは外国人はもちろん、日本人にも使いやすいとはいえません。
やはり無料Wi-Fiの整備が必要だと指摘をしたところ、東海道新幹線と山陽新幹線では今年の夏から、北陸新幹線では今年の後半から、さらには全新幹線で来年度を目途に無料Wi-Fiを整備する予定とのことでした。

これは便利になりますので、期待して参りたいと思います。

29792614_1998108740452413_2813040576524614739_n

29789918_1998108743785746_8337098213438745919_n

北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会が開催され、僕も三大臣に対して質疑にたたせていただきました。 (2018年4月3日)

更新日時: 2018/04/03
カテゴリ▼
Share Button

北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会が開催され、僕も三大臣に対して質疑にたたせていただきました。

先日の中朝会談、今月予定される南北会談と総理の訪米、そして来月にも予定される米朝会談。ここにきて、北朝鮮をめぐる情勢はめまぐるしく変化しています。先週には家族会や救う会の皆さんが緊急集会を開き、「拉致問題解決のラストチャンス」と声をあげています。
こうした状況を捉え、通常より長い時間にわたって委員会が開催されました。

僕はまず、拉致問題解決が最優先となっておらず、拉致被害者救出にとってブレーキになっているとも指摘されるストックホルム合意を破棄すべきことを指摘しました。これが外務省が拉致問題解決に積極的でないと言われる理由のひとつになっておりますが、同じ神奈川県選出の河野大臣にはしっかりリーダシップを発揮していただきたいと言ったところ、大臣からは「状況を変えることができていないのは本当にじくじたる思い」「最善の努力をしてまいりたい」と答弁がありました。反省すべきは反省し、ぜひこのチャンスを活かしていただきたいと思います。

ちなみに、政府は「米朝会談で取り上げてもらう」「南北会談で取り上げてもらう」という言い方をしますが、ご家族の皆さんの想いは「一括帰国」です。それは先日の集会での決議文にも書かれておりますし、取り上げてもらうだけでは失敗することがこれまでの交渉で分かっています。ぜひ政府にはこれまでの失敗をしっかりと分析したうえで、「一括帰国」を求めるんだということを鮮明にしていただきたいとも迫りました。

いつも言っていますが、拉致問題は超党派で取組むべき課題です。決して政争の具とせず、一丸となって全員の一括帰国に向けて努めていきたいと思います。

29694549_1997649463831674_6303379464441837393_n

29695482_1997649457165008_7867608132514118675_n

29694765_1997649460498341_158184796071940749_n

29595528_1997649473831673_2930459523386950713_n

29597671_1997649513831669_7686335551941822370_n

国会では、連日審議が行われています。僕も今日、国土交通委員会で質疑に立ちました。 (2018年3月20日)

更新日時: 2018/03/20
カテゴリ▼
Share Button

国会では、連日審議が行われています。僕も今日、国土交通委員会で質疑に立ちました。

国際観光振興法改正案の法案審議で、我が国の観光施策について幅広く議論させていただきました。その報告も追ってさせていただきます。

さて、この間、良識の府であるはずの参議院では驚くべき質疑がなされています。
たとえば、中央公聴会では、渡邉美樹議員が、参考人として出席していた過労死遺族の方を前にして「国会の議論を聞いていますと、働くことが悪いことであるかのような議論に聞こえてきます。お話を聞いていますと、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえてきます」と曲解した発言をされました。後日謝罪をされたそうですが、誰も週休7日が幸せだという議論などしていません。

また、和田正宗参議院議員の「増税派だからアベノミクスを潰すために安倍晋三政権をおとしめるため、意図的に変な答弁してるのでないか」という太田理財局長への質問はあんまりです。太田理財局長は、「私は公務員としてお仕えした方に一生懸命お仕えするのが仕事なんで、それをやられると、さすがにいくらなんでもそんなつもりは全くありません。それはいくら何でも、それはいくらなんでもご容赦ください」と答弁していましたが、そのとおりでしょう。この主張が成り立つなら、政権交代が起こるたびに官僚は全員交代せねばなりません。それに、アベノミクスが順調にいけば増税ができると総理もおっしゃっているので、「増税派だからアベノミクスを潰すため」というのは、論理的にも無理があります。

良識の府にふさわしい議論をぜひしていただきたいと思います。

29433351_1991109707818983_6411280107180130304_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより