もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

嬉しいニュース (2021年4月1日)

更新日時: 2021/04/01
カテゴリ▼
Share Button
東海大相模 10年ぶり3度目の優勝をお祝いし、
地元の小田急相模原駅には、「優勝おめでとう」垂幕が掲げられております。
 決勝戦は、相模と明豊の選手の素晴らしいプレイに感動しました。両校の皆さん、ありがとうございました。
167621929_4177974438888844_968454320341448886_n

令和3年度スタート (2021年4月1日)

更新日時: 2021/04/01
カテゴリ▼
Share Button
本日は、たくさんの人事発令式がありました。
 今年度も職員の皆さんと一丸となり、72万市民の皆さんと対話をしながら、市政改革に取り組んでいきたいと思います。
167762009_4176745239011764_8765848224613666196_n 167910120_4176745279011760_8133512890556726629_n 166993814_4176745245678430_6557004183488880536_n 166985745_4176745282345093_768383360116437137_n 168434228_4176745262345095_9041413704345495341_n

本市 東海大学付属相模高等学校 第93回選抜高等学校野球大会優勝 (2021年4月1日)

更新日時: 2021/04/01
カテゴリ▼
Share Button
第93回選抜高等学校野球大会において熱戦を繰り広げ、見事10年振り、3度目の優勝を果たされた東海大学付属相模高等学校野球部の選手、監督並びに関係者の皆さま、誠におめでとうございます。
 コロナ禍の中、例年通りの練習や対外試合ができずご苦労されたことと思いますが、どんな時も諦めず、持ち前の機動力を活かしたアグレッシブベースボールを実践し、ひたむきに白球を追いかける姿は、相模原市民に元気と希望そして感動を与えてくれました。
 チームスローガンである「つながる」のとおり選手一人一人がチームのことを第一に考えて戦い、関係者及び応援している方々が一丸となり、見事10年振りに紫紺の優勝旗を相模原に持ち帰ってきてくれたことを大変誇りに思います。
 72万市民とともに心よりお祝い申し上げ、今後さらなる飛躍を遂げられるよう引き続き応援してまいります。
【センバツ】東海大相模が10年ぶり3度目の優勝 サヨナラVは16年智弁学園以来(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
safe_image

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(3149〜3156例目)について (2021年4月1日)

更新日時: 2021/04/01
カテゴリ▼
Share Button
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが8人(市内在住者5人、感染経路不明3人)確認されましたので、お知らせします。 このことで、本市では、合計3152例(うち市内在住者2775例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、2,996名の方が回復されています。(4月1日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
167011050_2806509959612283_2435123687418692265_n

選抜高等学校野球大会 (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
選抜高等学校野球大会
地元 東海大相模が決勝進出へ
 明日の決勝戦。
72万市民の皆さんと応援しております!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7343cd2477ce57f23b5247782b102cc46f0f5718?fbclid=IwAR2_2hjB37R_ZOELlGlPy1fiDw09L3y5Yi1jhooxVrwcDb_pXumMFIb_efs

相模総合補給廠共同使用区域内に (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
相模原スポーツ・レクリエーションパーク人口芝グラウンド グランドオープン
 明日4月1日にオープン予定の人口芝グラウンドのプレオープンイベントとして、SC相模原のアカデミーコーチによるサッカー教室や、SC相模原の公開練習を行いました。
 素晴らしい環境のもと、いよいよオープンを迎えました。多くの皆さんがスポーツを楽しんでいただきたいと思います。
 今後防衛省や在日米陸軍と対応を重ね、皆さんからのご要望の多いトイレ、自販機、日除け等の課題にも取り組んでいきます。
166935573_4174155849270703_3687569812726903404_n 167102041_4174155819270706_1538047147503928997_n 167288193_4174155852604036_1721156099531676399_n 166908955_4174155829270705_5434612911588121636_n

退職発令式・勤続厚労表彰式 (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
退職発令式・勤続厚労表彰式
長い間本市の職員としてご活躍をいただきました皆様に対して、感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
ありがとうございます。
167348497_4174150525937902_5172145257229477900_n 166579159_4174150472604574_6958934244840848312_n 166581797_4174150499271238_8506332509225062117_n 166213562_4174150529271235_8045730232065811878_n 166773435_4174150522604569_1761931984152663790_n

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(3133〜3148例目)について (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが16人(市内在住者15人、感染経路不明6人)確認されましたので、お知らせします。 このことで、本市では、合計3144例(うち市内在住者2770例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、2,977名の方が回復されています。(3月31日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
166672531_2805880743008538_7858444204684854160_n

本市 相模台小学校・相模台中学校を卒業された「はやぶさ2」プロジェクトマネージャ・津田雄一さんからのメッセージ (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
本市 相模台小学校・相模台中学校を卒業された「はやぶさ2」プロジェクトマネージャ・津田雄一さんからのメッセージ
 今春、相模原市立小・中学校、義務教育学校を卒業された皆さんに、「はやぶさ2」プロジェクトマネージャ・津田雄一さんから卒業をお祝いするメッセージをいただきました。
 一人一人の児童生徒が、夢を目指して羽ばたいてほしいと思います。
167130185_4171907556162199_7748340578880243075_n (1)

SDGs普及啓発事業 〜通称 ゲスディージーズ〜 (2021年3月31日)

更新日時: 2021/03/31
カテゴリ▼
Share Button
SDGs推進室と下水道経営課が企画してくれました「SDGsと下水道事業の普及啓発」を兼ねたSDGsデザインマンホール蓋のお披露目式と設置を行いました。
 ぜひ本市にお越しの際には、「SDGs未来都市」相模原市のSDGsデザインマンホールをご覧ください。
167044717_4171905552829066_4059311035378932710_n (1) 166736284_4171905569495731_7601695065556217894_n 166482210_4171905559495732_4854074637415230225_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより