てらさき雄介県議の民主党県議団筆頭副団長就任をお祝いするパーティー (2015年9月28日)
カテゴリ▼
てらさき雄介県議の民主党県議団筆頭副団長就任をお祝いするパーティーが橋本にて行われました。
彼は25才市議会初当選から、19年間政治活動を続けている政治家で、「平和・雇用・福祉」のキーワードがライフスタイルです。
今後も同世代として、共に頑張っていきます。
本日はおめでとうございます。
てらさき雄介県議の民主党県議団筆頭副団長就任をお祝いするパーティーが橋本にて行われました。
彼は25才市議会初当選から、19年間政治活動を続けている政治家で、「平和・雇用・福祉」のキーワードがライフスタイルです。
今後も同世代として、共に頑張っていきます。
本日はおめでとうございます。
送ってくれたのは、議員会館のセブンイレブンなどで福祉作業所の商品を販売している砂長美んさん。
自分自身もディスクレシアという障がいを抱えながら、障がい者の賃金向上のために様々な取組をしています。
写真は、彼女のお父さんの家だそうです。
あれから時間が経ちましたので、水はだいぶ引いたようですが、9月24日時点でいまだ約900人の常総市民が避難所生活を余儀なくされています。
先日も朝から民主党台風18号災害対策本部が開催され、各省庁の対応状況を確認し、被災県連から現状の報告を受けたところです。
13日~24日までの間で、13,000人を超えるボランティアが常総市で活躍されたと聞いております。1日でも早くご自宅に帰れるよう、僕もできることから取り組んでまいります。
総選挙時には、選挙事務所内でとても大切な選挙はがきの管理をいつもお願いしております。
この職人芸で10万通以上の選挙はがきを精査してくれております。
非自民の枠組みに対して、多くのご期待の声をいただいております。
これより一人で運転し、箱根の研修に向かいます。
今日は朝市でカレーラーメンややきそばパンなどをお昼ご飯にいただきました。
最近相模原市内では、地域の特産品などが売られている朝市が熱いです!
議員団チームで本日労福協・地域連合共催のソフトボール大会に出場しました。
1番セカンドで参加しました。成績は3打数2安打1エラーで、8対6で富士工業ユニオンさんのチームに敗れましたが、良い汗を仲間の皆さんと流しました。
新国立競技場問題などについてご意見をいただいております。
本日も1日、よろしくお願いします。
午後からは民主党両議員懇談会、夕方からは各省庁などの挨拶まわりを行っております。
安倍政権の暴走を止めるように、閉会中も活動を展開していきます。