もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

お隣の愛川町に伺い、視察をさせていただきました。 (2021年6月27日)

更新日時: 2021/06/27
カテゴリ▼
Share Button
伺ったのは、社会福祉法人愛川舜寿会の運営するミノワホームと、カミヤト凸凹保育園です。
ミノワホームは、約5年前に、これまで施設を囲っていた約80mの壁を取り払い、地域の庭として開放。施設を利用する方以外も休憩したり、日常の景色が変わったそうです。壁がないとセキュリティ面に不安を感じる方もいるかもしれませんが、信頼関係が築かれることで、地域の見守りの目が増したとのこと。
また、ご家族と職員の壁もなくしたいとのことで、システムを活用して入居者さんの状況をご家族に伝えているのも非常に良い取り組みだと感じました。
また、凸凹保育園では、障がいのある子もない子も、一緒になって過ごしています。年齢ごとのクラスはあるものの、空間を分けておらず、自由に行き来する工夫もされていました。枠組みに当てはめるのではなく、そのお子さんの特性を大切にして見守る姿勢が印象的でした。
障がいの有無、国籍、性別などに関わらず「誰もがありのままの自分を生きることができる社会」。折に触れて、私が目指す社会像としてお伝えしてまいりました。
こうして共生社会の実現に向けて奮闘しておられる現場で、同施設を運営する愛寿会専務理事の馬場拓也さんからお話を伺わせていただき、大変貴重な機会で、改めて感謝申し上げます。
207644900_4442652332421052_1734732579626074768_n 209067500_4442652322421053_5120075848018880040_n 208942717_4442652395754379_8290817865615113214_n 206456462_4442652382421047_783778121084879616_n

新型コロナウイルスワクチン 集団接種会場へ (2021年6月26日)

更新日時: 2021/06/26
カテゴリ▼
Share Button
臨時集団接種会場となっております相模女子大学茜館、優先集団接種会場となっております桜美林大学プラネット淵野辺キャンパスにお邪魔してきました。また改めて両大学の皆さんには、接種会場をお貸しいただき、感謝申し上げます。
 市民の皆さんにまだまだ優先集団接種予約などがうまく伝わっていないことがわかり、副市長らと対策を協議しました。こうして走りながらの対応もありますが、安心して接種いただけるようにつとめていきます。
207086650_4439890636030555_844855074984331065_n 209256219_4439890616030557_4108999344119579766_n 206768316_4439890629363889_6425091771696983877_n 207047305_4439890646030554_3276364676210066257_n 207212299_4439890622697223_7398428931646425486_n

集団接種会場の実施日時について (2021年6月26日)

更新日時: 2021/06/26
カテゴリ▼
Share Button
お問い合わせが多いので、7月以降の集団接種会場の実施日時について、お知らせします。
<緑区の接種会場>
接種会場
〇旧相模原協同病院
 実施日・実施時間
6月21日(月)~8月1日(日)※週7日実施
  午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇相模原北メディカルセンター急病診療所
 実施日・実施時間
  月~金曜日、日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  土曜日      午後2時~午後6時30分
〇津久井中央公民館3階 ※7月末までの開設(8月から津久井生涯学習センターを開設)
 実施日・実施時間
  木曜日、日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  土曜日     午後2時~午後6時30分
〇橋本公民館 ※9月末までの開設(10月からソレイユさがみを開設)
 実施日・実施時間
  木曜日、日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  土曜日     午後2時~午後6時30分
<中央区の接種会場>
接種会場
〇グッディプレイス相模原3階(旧アイワールド相模原店)
 実施日・実施時間
  6月21日(月)~8月1日(日)※週7日実施
  午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇独立行政法人国民生活センター相模原事務所
 実施日・実施時間
  月~金曜日、日曜日  午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  土曜日        午後2時~午後6時30分
〇相模原市役所職員会館2階体育室
 実施日・実施時間
  土曜日 午後2時~午後6時30分
  日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス
 実施日・実施時間
  6月21日(月)~8月1日(日)※週7日実施
  午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
 ※休止日:6月27日(日)、7月4日(日)、7月18日(日)、7月25日(日)
<南区の接種会場>
接種会場
〇相模女子大学 茜館
 実施日・実施時間
  6月26日(土)、7月3日(土)、7月17日(土)、7月24日(土)
   午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  6月27日(日)、7月4日(日)、7月18日(日)、7月25日(日)
   午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇相模女子大学 マーガレットホール
 実施日・実施時間
  6月27日(日)、7月4日(日)、7月18日(日)、7月25日(日)
   午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇相模原南メディカルセンター2階大会議室
 実施日・実施時間
  土曜日 午後2時~午後6時30分
  日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇南保健福祉センター2階
 実施日・実施時間
  土曜日 午後2時~午後6時30分
  日曜日 午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
〇イトーヨーカドー古淵店3階
 実施日・実施時間
  月~金曜日、日曜日  午前9時15分~午後0時30分、午後2時~午後5時30分
  土曜日 午後2時~午後6時30分
204475528_4438722502814035_1274929895996995375_n

新型コロナウイルスワクチン接種の予約受付等について (2021年6月26日)

更新日時: 2021/06/26
カテゴリ▼
Share Button
新型コロナウイルスワクチン接種に係る58歳以上の方の予約受付等について、お知らせします。
1 予約受付日等について
予約受付日
〇6月30日(水)
 実施方式:個別接種/集団接種
 予約の受付をする接種期間:7月18日(日)まで
 予約の受付を開始する年齢区分:基礎疾患を有する方及び61歳以上の方
〇7月7日(水)
 実施方式:個別接種/集団接種
 予約の受付をする接種期間:7月25日(日)まで
 予約の受付を開始する年齢区分:基礎疾患を有する方及び61歳以上の方
〇7月14日(水)
 実施方式:個別接種/集団接種
 予約の受付をする接種期間:8月1日(日)まで
 予約の受付を開始する年齢区分:58歳以上の方
※7月21日(水)以降に予約の受付をする対象年齢については、今後のワクチン供給の見通しを踏まえ、決定します。
2 集団接種会場の空き予約枠への対応について
集団接種会場において、空いている予約枠を活用して、感染リスクの低減やクラスター発生の防止を図る観点から、高齢者・障害者・児童関係の従事者等を対象とした接種を実施します。
今後、接種の日程等については、別途、調整します。
202793938_4438716892814596_1827527288211773008_n

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(4450〜4468例⽬)について (2021年6月25日)

更新日時: 2021/06/25
カテゴリ▼
Share Button
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが14人(市内在住者14人、感染経路不明6人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計4421例(うち市内在住者3963例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
○ 65歳以上の新型コロナウイルスワクチン接種者数<6/25(金)13時時点>
【1回目接種】95,151人(+6,398人)
【2回目接種】25,800人(+2,907人)
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、4,246名の方が回復されています。(6月25日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
202828644_4437367086282910_9061945561607555312_n 202760549_4437367066282912_3015749743397714773_n

真心を込めてーいらっしゃいませの精神 (2021年6月25日)

更新日時: 2021/06/25
カテゴリ▼
Share Button
在日米陸軍司官の退官式のため、キャンプ座間にお邪魔した際に、長年に渡りお世話になっている「藤芳屋(南区相武台)」さんが売店をやられていることをお聞きし、立ち寄らせていただきました。
自衛官の皆さんにも親しまれたお店のようです。
真心を込めてお客様を接客されていた天国のお父様も喜んでいると思います。
頑張ってほしいです!
204457673_4437304789622473_6581569801335526337_n 203725638_4437304802955805_5412284972489293321_n 207544619_4437304812955804_7779087980570919201_n

相模原市ホストタウンフレーム切手の完成報告会 (2021年6月25日)

更新日時: 2021/06/25
カテゴリ▼
Share Button
相模原市ホストタウンフレーム切手の完成報告会
6月23日より市内郵便局で発売へ
 東京2020オリンピック競技大会の開幕が1ヶ月と近づいてきました。相模原市がホストタウンとなっているブラジル、カナダのPRとなる切手が昨日から販売されることになったことは大変喜ばしいことです。
 この度、魅力溢れる切手の作製にご尽力いただいた細谷郵便局長をはじめとする日本郵便株式会社の皆さん、神奈川県西北部地区連絡会の皆さんに感謝申し上げます。
(オリンピックについて)
 本市では現在、いよいよ目前に迫った競泳や女子バレーボールなどのブラジル代表選手団と、カナダ代表ボートチームの事前キャンプ受入れの最終準備を進めています。
新型コロナウイルス感染症対策についても万全な体制を整え両国の選手が大会で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、精一杯のおもてなしが出来ればと考えています。
選手団の受入期間中、選手と市民が直接触れ合う機会を設けられない状況ですが、今回の切手は、市民がブラジルとカナダに親しみを感じるきっかけになるものと大いに期待しているところです。
(市内郵便局との包括連携協定)
 本市は、市内郵便局と「包括連携協定」を締結しており、昨年も本市の区制施行10周年を記念したオリジナルフレーム切手を作成いただくなど、市の魅力の創出や、情報発信に多大なるお力添えをいただいております。
本市の「さがみはらSDGsパートナー」にもご登録いただいており、今後も様々な形で連携を深めていければと考えています。
206196354_4437294982956787_2971542193563148484_n 204639569_4437294952956790_3319463501356128051_n 203833704_4437294962956789_581674652164513909_n

新型コロナウイルスワクチン 集団接種会場視察 (2021年6月24日)

更新日時: 2021/06/24
カテゴリ▼
Share Button
午前中本会議が終わった段階で、集団接種会場にお邪魔してきました。
本日お話した方は、元相模台小学校の校長先生でした。お声をかけましたら、笑顔でお話しをいただきました。激励のお言葉にも感謝申し上げます。
そして、各会場で頑張ってくださっている医療従事者の皆さんをはじめ、市民の皆さんに寄り添いながら対応していただいているスタッフや市職員の皆さんにも感謝申し上げます。
206637957_4433719686647650_8781216242908523159_n

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(4432〜4449例目)及び本市職員の感染確認について (2021年6月24日)

更新日時: 2021/06/24
カテゴリ▼
Share Button
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが18人(市内在住者16人、感染経路不明13人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計4444例(うち市内在住者3984例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
○ 65歳以上の新型コロナウイルスワクチン接種者数(6/24 13時時点>
【1回目接種】88,753人(前日比+4,225人)
【2回目接種】22,893人(前日比+1,982人)
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、4,234名の方が回復されています。(6月24日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
205651011_4433703479982604_5551277663622596603_n 207502525_4433703459982606_8091009477767366633_n

お弁当にニコニコゆで卵が入っておりました。 (2021年6月24日)

更新日時: 2021/06/24
カテゴリ▼
Share Button
お弁当にニコニコゆで卵が入っておりました。
お弁当の蓋を開けた瞬間に、ホッとしますね。
帰宅したら、家内に感謝を伝えたいと思います。
204898714_4433644716655147_8862801667770063743_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより