もとむら賢太郎 新春の集い (2023年2月18日)
カテゴリ▼
南区会場甘利明先生、中谷潤人元WBO世界フライ級王者のお2人に激励のご挨拶をいただきました。
また、多くの皆様にご出席をいただき、とてもチカラにはりました。ありがとうございました。
来週2月25日(土)14時よりあじさい会館(中央区会場)にて、新春の集いが行われます。ご参加いただければ幸いです。よろしくお願いします。


南区会場甘利明先生、中谷潤人元WBO世界フライ級王者のお2人に激励のご挨拶をいただきました。
また、多くの皆様にご出席をいただき、とてもチカラにはりました。ありがとうございました。
来週2月25日(土)14時よりあじさい会館(中央区会場)にて、新春の集いが行われます。ご参加いただければ幸いです。よろしくお願いします。

季刊誌として発行しております、「相模原から日本を変える! 」の2023早春号のお知らせです。
また、2022秋号と2023冬号も一緒にご案内いたします。

令和5年2月26日から事務所を開設いたします。
開設期間は、令和5年2月26日〜4月20日までです。
宜しくお願いいたします。

新春の集いのご案内です。
毎年恒例の「もとむら賢太郎 新春の集い」の日程も、残すところあと1日となりました。
最終日は、2/25(土) 14:00〜 中央区のあじさい会館にて行われます。
ぜひお越しください。

ご心配をかけてきました下記の事件ですが、先程逮捕されたと連絡がありました。
この間本市として、県警らと調整を進めながら対応してきました。
相模原市で男性切りつけられる 犯人逃走中(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

市民の皆様に市内農産物をPR、販売し、市内農業者へのご理解を深めていただく場として、「相模原市民朝市運営協議会」とコラボレーションした特設朝市事業「さがみはらのめぐみ秋の朝市」を相模原JAで開催中です。
多くの皆様にお越しをいただき、ありがとうございます。相模原市産の美味しい野菜などをご家庭で味わっていただければ幸いです。





子どもたちのお芋掘りに声をかけていただき、参加してきました。こうした農業体験は大切なことですし、食育にもつながると思います。
美味しいお芋を食べて、元気もりもりですね。




今朝は、大野台中学校の生徒会の皆さんと正門前に立たせていただきました。
大野台中のイメージキャラクター「SOUZOU」さんも一緒に見守りをしてくれました。
来週は文化祭があるそうで、楽しみですね。

南区での立てこもり事件について
本市も神奈川県警や庁内での情報を共有し、対応を取っております。
#防災速報 アプリ→https://emg.yahoo.co.jp/dl 防犯情報 https://kurashi.yahoo.co.jp/…/incidents/bouhan/186834 注意喚起について/相模原市南区上鶴間本町3丁目付近
緑区の「明月堂」さんにて、お赤飯を購入。
酒まんじゅうも美味しいですが、お赤飯もグー。
