南区女性部ランチミーティング (2016年6月14日)
カテゴリ▼
本日は南区相模大野にあります「石臼挽き手打ち蕎麦 さん晴」さんで、国政報告を兼ねたランチミーティングを行いました。
何と言っても手打ち蕎麦は、コシがあり美味しいです。
本日は南区相模大野にあります「石臼挽き手打ち蕎麦 さん晴」さんで、国政報告を兼ねたランチミーティングを行いました。
何と言っても手打ち蕎麦は、コシがあり美味しいです。
今朝はJR淵野辺駅頭からスタートし、研修会の見送りもさせていただきました。
本日は11時〜12時40分まで、民進党の岡田克也代表が真山勇一参議院議員(元日テレニュースキャスター)の応援で相模大野駅頭にやってきます。ぜひ皆さん、お越しください。
毎週3日間やっている民進党14区総支部主催の街頭活動をJR相模原駅で開催中です。
マイクはリレー式に変わり、その他の皆さんは民進プレス号を配るという形で行っております。
うちの事務所があります相模原綜合卸売市場内にあるまぐろ専門店「(有)吉村商店」さんが直営している「えちぜん」さんで、鉄火丼(580円)をいただきました。
さすが専門店直営だけあり、まぐろの厚みを含んだボリュームも味もグー。これを食べたら他にいけませんね。
今日は小惑星探査機はやぶさの帰還を記念した「はやぶさの日」ですね。
地元小中学校全校で「はやぶさ給食」を実施されているそうで、気になるところです。
今夜娘に感想を聞いてみたいと思います。
今週も参院選に向けて大忙しの本村事務所です。
(下記に今週のイベントを記載しますので、ぜひご参加ください。)
先週の活動の反省をふまえ、今週も心合わせをして頑張っていきたいと思います。
◯6月14日 11時〜12時40分 真山勇一参議院議員の応援に岡田克也代表が相模大野駅頭で街頭演説。
◯6月15日 午後から参議院比例区候補者が相模原入り。
◯6月17日 18時30分〜後藤祐一衆議院議員の国政報告会が南市民ホールにて行われます。
◯6月19日14時〜本村賢太郎後援会女性部の集い。民進党若手のリーダーである玉木雄一郎衆議院議員が参加してくれます。
国土交通委員会の質疑報告、第7弾です。
僕が追い続けているテーマのひとつ、タカタ製エアバックのリコール問題について質疑いたしました。
タカタ製エアバックに起因するとみられる死傷事故が国内外で報告されているわけですが、米国では規制当局とタカタ社の間で経年劣化と根本原因が位置付けられました。
新たな予防的リコールも含めて、大変なリコール台数となっています。
他方で、タカタはあくまで部品メーカーです。作った部品がどのように使われるのか、そこは自動車メーカーの責任になり、そこに付加価値がついていきます。実際、車を買うときにタカタのエアバックを搭載しているから買おうという消費者はいないと思います。
自動車が市場にでるまでには、様々な検査が行われますが、経年劣化を予見できなかったことは反省しなければならず、誰に責任があるのかを確認しました。
国土交通省は、「原因究明はタカタ及び自動車メーカーが主体となって行うべき問題」との答弁でした。
この問題は、タカタのみならず、自動車部品に関わる数多くのメーカーが成り行きを心配しているとの声も聞こえてきています。ものづくりに携わる皆さんが委縮せずに働いていけるよう、引き続き取り組んでまいりたいと思います。
本日は昨年初当選された京島けいこ県議の新緑の集いが行われ、藤井裕久先生をはじめ300名を超える後援会の皆さんにお集まりいただきました。
日頃からとても素晴らしい活躍をされており、集まった皆さんからも大きな期待をされております。
本日は上大島キャンプ場にて、青壮年部バーベキュー大会を行っております。
ご家族やお仲間でご参加をいただき、ありがとうございます。
今朝も3会場でペタンク大会や野球大会からスタート。
ラジオ体操も3会場で行い、準備万端です。
今日のランチ
「おそば 増田屋(中央区青葉一丁目)」さんでお蕎麦をいただきました。
ここの麺はコシがしっかりしており、ツルッといけます。