もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

新型コロナウイルス感染者数12/18 (2021年12月18日)

更新日時: 2021/12/18
カテゴリ▼
Share Button

本日(12/18は、新たに市内で確認された新型コロナウイルス感染者はゼロです。2日連続のゼロとなりました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。どうぞ引き続き、感染拡大防止へのご協力を宜しくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染者数12/17 (2021年12月17日)

更新日時: 2021/12/17
カテゴリ▼
Share Button

本日(12/17)は、新たに市内で確認された新型コロナウイルス感染者はゼロです。3日ぶりのゼロとなりました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。どうぞ引き続き、感染拡大防止へのご協力を宜しくお願い申し上げます。

子育て世帯への臨時特別給付金について (2021年12月17日)

更新日時: 2021/12/17
カテゴリ▼
Share Button

本市では、10万円を全額現金で給付します。
 支給については、まず、児童手当の仕組みを活用できる対象者の方に今月の23日に1回目の5万円を支給します。
 10万円を年内に一括給付すること、また、5万円を年内に2回に分けて給付することについては、先行の現金5万円を1日も早くお届けするために、事務を進めてきたことから、断念いたしました。
 市議会の議決が前提ですが、2回目の5万円については、来年1月中旬を目指して事務手続を進めていきます。 

また、高校生などの児童手当の対象ではない18歳以下の児童のみがいる世帯の保護者や公務員の方については、申請書を提出していただき、内容の審査後、順次、1月以降に支給を行う予定ですが、金額については、10万円を一括で支給することも検討していきます。
 申請については、ホームページや広報さがみはらで、お知らせします。
 年内には、申請書などをホームページからダウンロードができるように準備を進めています。

 現金給付にしたことで、それぞれのご家庭のお子様の事情に合った使い方ができると思います。ぜひ、お子様たちと愛着を形成するために使ってほしいと思います。

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(11781〜11782例目)について (2021年12月16日)

更新日時: 2021/12/16
カテゴリ▼
Share Button

本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が2人(市内在住者1人、感染経路不明2人)確認されましたので、お知らせします。 このことで、本市では、合計11775例(うち市内在住者10936例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/…/191/12/1216.pdf

※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(11780例目)について (2021年12月15日)

更新日時: 2021/12/15
カテゴリ▼
Share Button

本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が1人(市内在住者1人、感染経路不明1人)確認されましたので、お知らせします。このことで、本市では、合計11773例(うち市内在住者10935例)の感染が確認されたことになります。引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/…/191/12/1215.pdf

※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。

本市出身のF1ドライバー 角田裕毅選手の活躍について (2021年12月14日)

更新日時: 2021/12/14
カテゴリ▼
Share Button

相模原市緑区出身の角田裕毅さんが、7年ぶりとなる日本人F1ドライバーとしてF1世界選手権で今季デビューをされました。第1戦バーレーンGP(グランプリ)での日本人初となるデビュー戦9位入賞からはじまり、最終戦となった第22戦アブダビGPでは、自己最高位の4位入賞を果たすなど、世界のトップドライバーだけが参戦する大舞台で活躍されました。 

21歳という若さで世界最高峰のステージで戦う角田裕毅選手の姿は、相模原市の誇りであり、市民の皆様の希望です。 

72万市民とともに、今後さらなる飛躍を遂げられるよう引き続き応援してまいります。

#頑張れ角田選手#formula1#f1jp#weloveYT22

新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(11779例目)について (2021年12月14日)

更新日時: 2021/12/14
カテゴリ▼
Share Button

本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが1人(市内在住者1人、感染経路不明1人)確認されましたので、お知らせします。 このことで、本市では、合計11772例(うち市内在住者10934例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/…/191/12/1214.pdf

※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。

はやぶさ2 帰還1周年記念として (2021年12月13日)

更新日時: 2021/12/13
カテゴリ▼
Share Button

小惑星リュウグウのサンプルを、トムリンソン在日米陸軍基地管理本部司令官ご夫妻とご一緒に見学させていただきました。司令官からは、熱心にJAXA宇宙科学研究所の藤本副所長や安部准教授に対してご質問などをされ、とても貴重な時間となりました。本市にとって、JAXA宇宙科学研究所は誇りです。また司令官ご夫妻をご案内できたことも良かったと思います。

5人、立っている人、室内の画像のようです
3人、立っている人、室内の画像のようです
4人、立っている人、室内の画像のようです
4人、室内の画像のようです

新型コロナウイルス感染者数12/13 (2021年12月13日)

更新日時: 2021/12/13
カテゴリ▼
Share Button

本日(12/13)は、新たに市内で確認された新型コロナウイルス感染者はゼロです。4日連続のゼロとなりました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。どうぞ引き続き、感染拡大防止へのご協力を宜しくお願い申し上げます。

子育て世帯への臨時特別給付金の支給について (2021年12月13日)

更新日時: 2021/12/13
カテゴリ▼
Share Button

政府の方針が、現金かクーポン券が定まっていませんでした。本日の国会での岸田総理大臣の答弁を受け、「子育て世帯への臨時特別給付金」の2回目の支給につきましては、1日も早くお手元に届くように迅速化するとともに、事務経費の削減などを鑑み、相模原市としては横浜市長・川崎市長と連携をはかり、三市同じように全額現金で支給いたします。詳細については、今後、検討を行いますが、早期の支給が可能となるように事務手続きを進めてまいります。

なお1回目の支給については、12月3日の市議会本会議で可決をいただきましたので、年内に5万円の支給を開始します。

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより