今朝も京島県議と鈴木市議と相模大野駅頭からスタートです。 (2017年8月3日)
カテゴリ▼
今朝も京島県議と鈴木市議と相模大野駅頭からスタートです。
本日夕方より両院議員総会が民進党本部で行われております。
代表選挙の日取りなどについて様々なご意見がありましたが、総会で了承いただきました。
これから民進党代表選挙管理委員会が党本部8階で行われます。今回も選管委員ですので行ってきます。
予算及び政策要望ヒアリングが横浜市内で行われております。
本日も県内団体からご意見をいただき、臨時国会での政策課題にしていきたいと思います。
娘とスタッフからケーキをいただき、家族でお誕生日のお祝いをしました。
娘から帽子をかぶるようにリクエストがあり、その帽子をかぶる家内も素直ですね^ ^
もとむら賢太郎国会事務所です。
関内ホールで、ライドシェアからシェアリングエコノミーを考える集会が開かれています。
しかし突然の大雨により活動を中断しました。
国土交通委員会でも指摘をした国道129号線のマンホールから雨水があふれでていましたので、早速相模原市に連絡をいれました。
4ゲームでスゴアは100。4オーバーでした。
毎年恒例の若賢会(後援会の若松支部)主催の芦ノ湖花火大会にきております。
那覇空港から羽田空港到着が30分間以上も遅れ、ようやく箱根・芦ノ湖へ到着したのが19時35分。
これから皆さんと素晴らしい花火をみさせていただきます。
早朝から神奈川の塔、ひめゆりの塔をはじめ手を合わさせていただきました。
この歴史を次の世代につなげていかなければいけません。