もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

平成30年度 相模原市総合防災訓練 (2018年9月2日)

更新日時: 2018/09/02
カテゴリ▼
Share Button

平成30年度 相模原市総合防災訓練

雨の中でしたが、防災訓練が相模総合補給廠の返還予定地にて行われました。

東海地震や首都直下型地震などの切迫性が高いと言われており、今年は大阪北部地震や西日本豪雨災害などかありました。
日頃から市民の皆さんの協力により開催する防災訓練はとても大切だと思います。

40470688_2103256499937636_4110389702064865280_n

40530774_2103256496604303_8988134650828292096_n

40684800_2103256526604300_6593386930983927808_n

40517729_2103256533270966_7230689970959155200_n

40590804_2103256629937623_5436996093529292800_n

本日は国民民主党神奈川県14区総支部の来年度予算ヒアリングにオブザーバーとして参加させていただき、その他神社例大祭など地域活動をさせていただきました。 (2018年9月2日)

更新日時: 2018/09/02
カテゴリ▼
Share Button

今日から9月ですね!

本日は国民民主党神奈川県14区総支部の来年度予算ヒアリングにオブザーバーとして参加させていただき、その他神社例大祭など地域活動をさせていただきました。

明日からお天気が心配ですが、頑張っていきます。

40531777_2102953476634605_3496876859604336640_n

40488473_2102953496634603_5061773860626497536_n

40464787_2102953559967930_1917277412433854464_n

40482535_2102953643301255_8072911574278340608_n

40562146_2102953699967916_8678019685431640064_n

今朝は6時半より相模原市倫理法人会の今年度初めての会員スピーチに立たせていただきました。 (2018年9月1日)

更新日時: 2018/09/01
カテゴリ▼
Share Button

今朝は6時半より相模原市倫理法人会の今年度初めての会員スピーチに立たせていただきました。

○なぜサラリーマンを退職して政治家をめざしたのか?
○野党に政権交代の覚悟が足りないこと。
○通常国会おさらい・臨時国会のポイント

とても新鮮な場で勉強になりました。

40472884_2102659449997341_4848742786960195584_n

40547590_2102659333330686_8676506821856329728_n

インクルーシブ雇用 (2018年9月1日)

更新日時: 2018/09/01
カテゴリ▼
Share Button

インクルーシブ雇用

障害者雇用率の水増しが問題となっています。中央省庁では調べ直したところ、2.49%から1.19%と半減したことが明らかになりました。最も低いのは外務省の0.39%で、点検前には2.47%でしたから、約6分の1です。また、全国の自治体でも同様に水増しを行っていたことが次々と判明しています。

障害者雇用促進法で、企業や官庁などの公的機関に一定割合の障がい者を雇用するよう義務づけられていることは御承知の方も多いと思います。企業の場合、法定雇用率を下回ると不足した1人あたり月5万円の納付金を納めることが定められていますが、行政機関の場合はこれがありません。
様々な努力をされて雇用を確保してきた企業の皆様からすれば、怒り心頭だと思います。

政府では再発防止のための検討チームを作っているようです。再発防止は進めていただく必要がありますが、そもそもの法定雇用率の在り方、障がいをお持ちの方の働く環境の在り方など根本をしっかり見つめていく必要もあると思います。インクルーシブ教育という概念もありますが、インクルーシブ雇用のような多様な働き方を目指していくことは、障がいを持った方に対するだけでなく求められていることではないでしょうか。

40444594_2102456196684333_8887972500202323968_n

今朝も娘とラジオ体操に参加してきました。 (2018年8月31日)

更新日時: 2018/08/31
カテゴリ▼
Share Button

今朝も娘とラジオ体操に参加してきました。

皆さんと元気な顔合わせからスタートすると、一日中ニコニコな日になりますね^ ^

40488481_2102326876697265_213695148624707584_n

午前中限定で芦ノ湖へ。40アップのブラックバスを6匹釣り上げました。 (2018年8月31日)

更新日時: 2018/08/31
カテゴリ▼
Share Button

夏の思い出

午前中限定で芦ノ湖へ。40アップのブラックバスを6匹釣り上げました。

これだから釣りはやめられませんね!

40421285_2102332946696658_6924752127545835520_n

地元に戻り谷口交差点より街頭活動。 (2018年8月30日)

更新日時: 2018/08/30
カテゴリ▼
Share Button

地元に戻り谷口交差点より街頭活動。

「来年の市議選をめざしているの?」と言ったお声もあり、まだまだ知名度が低いことを反省。

もっともっと頑張らねば!

40380121_2101863606743592_8114886637554499584_n

無所属の会 福島夏季研修会にて、江田憲司先生と今後の政策方針や、県内の参院選・統一選・民権かながわ対応などについて打ち合わせをしっかりと行ってきました。 (2018年8月30日)

更新日時: 2018/08/30
カテゴリ▼
Share Button

たまには浴衣姿も良いですね^ – ^

無所属の会 福島夏季研修会にて、江田憲司先生と今後の政策方針や、県内の参院選・統一選・民権かながわ対応などについて打ち合わせをしっかりと行ってきました。

神奈川から日本を変える力を発信していきます!

40358214_2101817946748158_4626487111384563712_n

無所属の会 福島夏季研修会2018 (2018年8月30日)

更新日時: 2018/08/30
カテゴリ▼
Share Button

無所属の会 福島夏季研修会

昨日より2日間に渡り、玄葉光一郎先生のご地元の母畑温泉にて、無所属の会の先輩方との夏季研修会が行われ、懇親を深めながら政策勉強会を実施しました。

政策勉強会では、「東アジア外交の今後の展開」「エネルギー政策」「財政政策」に絞り意見を出し合いました。内容については後日ペーパーにまとめたいと思います。

温泉にもつかりリフレッシュし充実した勉強会となり、秋の臨時国会に向けて岡田 克也代表を中心に結束していきます。

40358172_2101796620083624_7552843974499631104_n

40438909_2101797103416909_5293882298553335808_n

40413601_2101797076750245_1322055779125035008_n

福島第一原子力発電所 視察 「廃炉と原発に頼らないエネルギー政策へ」 (2018年8月29日)

更新日時: 2018/08/29
カテゴリ▼
Share Button

福島第一原子力発電所 視察
「廃炉と原発に頼らないエネルギー政策へ」

本日午後より、無所属の会の先輩たちと福島第一原子力発電所へ視察させていただきました。

この発電所の今とこれからの廃炉の課題などについて、現地を見ながら勉強させていただきました(現場でのカメラ使用は禁止)。

ここにきて改めて感じることは、原発に頼らない自然再生エネルギーへ舵を切ることを真剣に進めなければいけないと思います。

40361860_2101442043452415_3864409198376779776_n

40261732_2101442060119080_1138833646803746816_n

40304146_2101442083452411_2187233218137161728_n

40310631_2101442116785741_2706762392225710080_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより