もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

夕方より娘とのデート (2018年9月18日)

更新日時: 2018/09/18
カテゴリ▼
Share Button

夕方より娘とのデート

タイヤに空気を入れ、麻溝公園のアスレチックまで自転車で出掛けてきました。

公園でお友達になった藍ちゃんと遊ぶ娘はとても楽しそう^_^

41876553_2110182312578388_8683789789310222336_n

41868341_2110182342578385_3132670848448593920_n

41897931_2110182305911722_4086083477114454016_n

本日は亀ヶ池八幡宮例大祭例大祭に参列させていただきました。 (2018年9月17日)

更新日時: 2018/09/17
カテゴリ▼
Share Button

本日は亀ヶ池八幡宮例大祭例大祭に参列させていただきました。

根岸宮司は相模台中学校時代の恩師でもあり、挨拶の中では教育問題にも触れさせていただきました。

平成最後の例大祭となりましたが、引き続き恒久平和と地域の安寧をお祈りしました。

41853848_2110117105918242_5028973521804460032_n

41942255_2110116725918280_7589124886098870272_n

41992095_2110116772584942_4020471181583843328_n

41874539_2110116799251606_6863357326691139584_n

41992190_2110116832584936_8338884270261010432_n

本日も一日地域を走り回りました。 (2018年9月17日)

更新日時: 2018/09/17
カテゴリ▼
Share Button

本日も一日地域を走り回りました。

今日はたくさんのご意見をいただきました。

明日のミーティングにて事務所内で共有し、勉強していきたいと思います。

41946262_2109798079283478_2356719851772313600_n

41803374_2109798029283483_8590129781083734016_n

41799492_2109798009283485_6838826775598858240_n

41876532_2109798062616813_6761748781403734016_n

41813817_2109798122616807_673438489622085632_n

小雨の中スタッフやインターンと活動を行なってきました。 (2018年9月16日)

更新日時: 2018/09/16
カテゴリ▼
Share Button

小雨の中スタッフやインターンと活動を行なってきました。

夕方になり雨もあがりましたが、びしょ濡れのためみんなで銭湯へゴー。

三連休2日目も頑張っていきます!

41799523_2109336722662947_1021588585880485888_n

市果樹農園の会長をされている「みさわ園」さんにお邪魔し、新鮮なぶどうをいただきました。 (2018年9月15日)

更新日時: 2018/09/15
カテゴリ▼
Share Button

大沼地区 ぶどう街道

市果樹農園の会長をされている「みさわ園」さんにお邪魔し、新鮮なぶどうをいただきました。

うちの事務所があります大沼街道には、四つのぶどう園さんがあり、独自の栽培方法で美味しいぶどうがいただけます。

41719250_2108879692708650_6743791939750985728_n

41706155_2108879709375315_8545019683739271168_n

星が丘交差点より活動中です。 (2018年9月14日)

更新日時: 2018/09/14
カテゴリ▼
Share Button

星が丘交差点より活動中です。

小雨まじりでしたが、多くの皆さんからご声援をいただき、元気倍増です!

41695223_2108768809386405_4242091240654372864_n

地元に本社があります「プライムデリカ株式会社」さんの工場見学をさせていただきました。 (2018年9月13日)

更新日時: 2018/09/13
カテゴリ▼
Share Button

地元に本社があります「プライムデリカ株式会社」さんの工場見学をさせていただきました。

セブンイレブンに並ぶ美味しいお弁当やデザート類をつくる過程をみせていただき、こんなに身近な所で作られており、なんだか嬉しくなりました。

41676327_2108428506087102_8363747380671021056_n

今朝は境川の下森橋から街頭活動をスタート。 (2018年9月13日)

更新日時: 2018/09/13
カテゴリ▼
Share Button

今朝は境川の下森橋から街頭活動をスタート。

なかなかここに立つ方がいないせいか、驚かれました。僕もここは一年ぶりでした。

41762087_2108356246094328_8234609959032061952_n

北海道胆振東部地震 台風21号への募金活動中です。 (2018年9月12日)

更新日時: 2018/09/12
カテゴリ▼
Share Button

北海道胆振東部地震 台風21号への募金活動中です。

国会から夕方地元に戻り、皆さんの貴重なご意見もいただいております。

41518473_2107965892800030_876107812952866816_n

北海道胆振東部地震や台風21号の被害状況、そして国の対応について、災害対策特別委員会理事懇でヒアリングを受けました。 (2018年9月11日)

更新日時: 2018/09/11
カテゴリ▼
Share Button

午後からは国会内で活動中です。

北海道胆振東部地震や台風21号の被害状況、そして国の対応について、災害対策特別委員会理事懇でヒアリングを受けました。

僕からは、
「予備費5.4億円ではこれらの災害に対応できないから早急に臨時国会を開き補正予算を編成するべきです。」
「水道や復旧への道筋を立てるため、技術系の職員を各自治体へ派遣を進めてほしい。」
「水や電気のお話はでているが、熊本地震のようにガスの問題はなかったのか?特にLPガスは最後の砦として大切である。」
「防災行政無線は自治体によって扱いが異なるが、うちの地元では放送の音が聞こえないと言われることが多いので、今後住民への情報発信には研究が必要ではないか。」といった意見を述べさせていただきました。

41472395_2107514829511803_2228155829742206976_n

41510427_2107514839511802_6255723349566029824_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより