もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

本日はお世話になっている地元の電気屋さん主催の国会見学ツアーがあり、挨拶にお邪魔させていただきました。 (2018年12月1日)

更新日時: 2018/12/01
カテゴリ▼
Share Button

日曜日の国会見学会

本日はお世話になっている地元の電気屋さん主催の国会見学ツアーがあり、挨拶にお邪魔させていただきました。

「初めての国会見学です」「小学生以来かな?」といったお話があり、お子さんから大人の皆さんまで三世代交流の見学会になりました。

どうぞ皆さんもお越しください^ ^

47117188_2148254408771178_8240824836838916096_n

47218688_2148254455437840_5683018924120080384_n

47125466_2148254465437839_6049772525192216576_n

47268204_2148254518771167_6004557355767824384_n

忘年会シーズンも始まり各席にお邪魔しております。 (2018年12月1日)

更新日時: 2018/12/01
カテゴリ▼
Share Button

週末の土曜日の午後は、地元にて活動させていただきました。今日から12月となり、いよいよあと1ヶ月で新しい年を迎えます。

忘年会シーズンも始まり各席にお邪魔しております。

47235524_2147929268803692_28410843590819840_n

47323708_2147929272137025_8181912235023532032_n

46817189_2147929252137027_252243145826238464_n

47396745_2147929245470361_6729213970344837120_n

47236662_2147929325470353_3745097308996370432_n

17時を過ぎてようやくお昼ごはんをいただきました。麺がみえないくらいの豪快な壱発ラーメンさんの「ねぎとろチャーラーメン」です。 (2018年12月1日)

更新日時: 2018/12/01
カテゴリ▼
Share Button

昆布ハートに注目です^ ^

17時を過ぎてようやくお昼ごはんをいただきました。麺がみえないくらいの豪快な壱発ラーメンさんの「ねぎとろチャーラーメン」です。

これをガッツリといただき、これから忘年会まわりです。

47054572_2147844985478787_7854901667148333056_n

麻高卒業生 親睦ゴルフ大会! (2018年11月30日)

更新日時: 2018/11/30
カテゴリ▼
Share Button

麻高卒業生 親睦ゴルフ大会!

7時スタートでゴルフ大会に参加させていただきました^ ^

スコアは129。
紅葉を楽しみながら、一期生の先輩たちと楽しい時間を過ごさせていただきました。

47158929_2147754972154455_3017251492223516672_n

47244707_2147755012154451_9096818050929262592_n

47131754_2147755072154445_6948340113705271296_n

47191729_2147755102154442_7495778513564205056_n

夕方より東林間駅頭にて、国政報告会を行なってきました。 明日から12月ですね! (2018年11月30日)

更新日時: 2018/11/30
カテゴリ▼
Share Button

夕方より東林間駅頭にて、国政報告会を行なってきました。

明日から12月ですね!
そして今年もあと1ヶ月。頑張ります^ ^

47218678_2147407742189178_170573561008750592_n

タイヤチェーン装着義務化について (2018年11月30日)

更新日時: 2018/11/30
カテゴリ▼
Share Button

タイヤチェーン装着義務化について

本日、国土交通委員会で今冬から実施されるタイヤチェーン装着の義務化について質問をさせていただきました。

今年の2月、大雪のため、福井県で1500台を超える立ち往生が発生し、経済・社会に大きな影響を与えました。立ち往生の原因となったのが、装着不明を含めたチェーン未装着の大型車でした。

そのため、今回の規制を実施することになったのですが、今日の委員会質疑で、極めて限定的な規制であることがわかりました。
緊急発表が行われるような大雪の際に、勾配5%の峠部などで過去に立往生が発生している場所で規制が行われるとのこと。さらには、2-3日前に規制の可能性を知らせるとのことです。

「スタットレスタイヤではだめなの?」と戸惑いの声もあるようですが、上記のような限定的な場面になりますし、スタットレスタイヤだけでチェーンの装着がない場合は立往生しているケースが確認されているとのことです。

相模原は雪深い地域ではありませんが、たまに大雪が降るときには大変な影響を受けます。国交省としても新たな標識の設置などしっかりと周知を行うとのことですので、まずは初年の今年、大きな混乱が生じないか見守りたいと思います。

46984636_2147364598860159_4879046813480386560_n

46765720_2147364622193490_9127962632614051840_n

樽床伸二 元総務大臣をと中島克仁衆議院議員と、今夜は社会保障制度について意見交換中です! (2018年11月29日)

更新日時: 2018/11/29
カテゴリ▼
Share Button

樽床伸二 元総務大臣をと中島克仁衆議院議員と、今夜は社会保障制度について意見交換中です!

47223863_2146859178910701_6930778885785124864_n

たるとこ 伸二 元総務大臣 朝食勉強会 (2018年11月28日)

更新日時: 2018/11/28
カテゴリ▼
Share Button

たるとこ 伸二 元総務大臣 朝食勉強会

今朝は8時から「たるとこ伸二 政経フォーラム 朝食勉強会」が行われ、本日も司会のお役を務めさせていただきました。

今日の講師は、たるとこ伸二元総務大臣と高校・大学時代の同級生であり、みずほ証券エクイティ調査部長兼エコノミスト(また日経アナリストランチキングで度々一位。テレ東 モーニングサテライトに出演など)であります北野一さんの講演でした。

アメリカと中国の貿易摩擦、日本の立ち位置など、あっという間の時間でした。

47060083_2146611308935488_1013138813251223552_n

46898062_2146611295602156_6812553799224262656_n

47081238_2146611305602155_2473105081717751808_n

47126682_2146611355602150_8151448508734373888_n

46960635_2146611395602146_6141614525301915648_n

テレビ電話にて報告会 (2018年11月28日)

更新日時: 2018/11/28
カテゴリ▼
Share Button

テレビ電話にて報告会

昨日は入管法の採決でばたばたでしたので、インターンの皆さんと直接お会いしての報告会は残念ながら見送りとなりました。

でも、顔を見ながら説明を!とのことで、テレビ電話を使っての報告会となりました。

第三班のインターンの皆さん(三班は五名)がいる地元事務所と国会とを結んでだテレビ電話にて、今回の課題であった「相模総合補給廠の街づくり」についてのアンケート調査をまとめた報告会を行いました。

インターンの皆さんが歩き、135人の市民の皆さんにご協力をいただきご意見をいただきました。

商業施設、市役所移転、スポーツ施設などの多岐にわたるご意見がありました。

今後の活動のチカラにしていきたいと思います。

46822428_2146199822309970_9030169796401954816_n

47102756_2146199832309969_5327411738138640384_n

町田駅前通りより国政報告 (2018年11月28日)

更新日時: 2018/11/28
カテゴリ▼
Share Button

町田駅前通りより国政報告

お隣の町田市にて多摩ナンバーが多い中ですが、マイクを握り入管法について報告させていただきました。

47189886_2146196592310293_7599446676058669056_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより