今日も朝から走り続けました。 (2019年1月25日)
カテゴリ▼
今日も朝から走り続けました。
街中でも多くのお声をいただき、励みになります。
国会から地元に戻るのに、21時44分発の表参道駅から乗れる町田行きのロマンスカーがあります。
今夜は少し疲れたので、少し贅沢にロマンスカーでと思い、国会議事堂前駅を降りていく途中で声を掛けられ、「あー。」とロマンスカーは通過してしまいました。
気分を変えて、健康的に立って帰ることに決めました^ ^明日も頑張るぞ!
今日も新年会、武道初め式、意見交換会、街頭演説と活動を行なってきました。
「小田多摩線は田名までくるの?」
「文化・芸術にもっと注目してほしい」
「シビックプライド、ネットでみましたよ」
様々なご意見をありがとうございました。
ランチ
沖縄料理 琉 さんにて、軟骨ソーキそばとジューシーをいただきました^ ^
沖縄の本場の味が、市役所そばで味わえますよ。
麺やもずくなど、沖縄から直送だそうです。
本日は、なかま会の役員の皆さんが母のお墓まいりをしていただき、その後は美味しいランチ会で、楽しい時間を過ごしました。
新年会まわり、地域挨拶など、本日も貴重なお声をありがとうございました。
今日は新年会の生バンドで踊りました^ ^
軽快なステップは踏めませんが、良い汗を流しました。
ご商売をされている中で、ポスター掲示も励みになります。
藤野芸術の家を訪問
1月10日の市長選に向けた記者会見の際にも、「藤野芸術の家」を中心として旧藤野町のアートへの取り組みについて触れさせていただきました。また子育て世代の移住が進むきっかけにもなっている「シュタイナー学園」の自由への教育・芸術としての教育などにも興味が湧きますね。
今日は、藤野芸術の家の取り組みについて、お話を伺いました。今夏は家族で泊まりにきて、たくさんのアート体験を通じて、さらに自然ととけ込みたいと思います。
本日は、後藤祐一衆議院議員と一緒に緑区(旧 津久井四町)を歩き、地域をご案内していただきました。
たくさん緑区の素晴らしさを発見をすると共に、多くのご意見をいただきました。
また輿石東 元参議院副議長のお宅にも立ち寄り、ご指導をいただきました。
本日も市内のイベントに参加させていただきました。
未来の相模原に対するご意見もたくさんいただきました。励みになります!
けーちゃんラーメン 頭が下がります^_^
今夜も新年会まわりが終わり、スタッフたちとネギチャーシューラーメン(950円)を注文しましたが、このボリュームですよ。
チャーシューの厚み・枚数の多さ、ネギも麺も見えないくらいのボリューム感。
ちょっと疲れた時は、けーちゃんラーメンに駆け込み、このラーメンをいただき、パワーアップさせていただいております。
長年、名刺も複数枚店内に貼っていただき、ありがとうございます。