今朝はJR藤野駅頭からスタート。 (2019年4月2日)
カテゴリ▼
今朝はJR藤野駅頭からスタート。
長友よしひろ県議と企業朝礼に出席し、自転車遊説スタート。
相模湖の湖畔にて、エチオピアの野生のコーヒーとハニーバタートーストで一息ついております^ ^
今朝はJR藤野駅頭からスタート。
長友よしひろ県議と企業朝礼に出席し、自転車遊説スタート。
相模湖の湖畔にて、エチオピアの野生のコーヒーとハニーバタートーストで一息ついております^ ^
もとむら賢太郎事務所です。
2009年衆議院議員当選同期の仲間たちが、党派や立場を超えて応援に来てくれています。
一昨日、昨日とお越しくださったのは、石井西宮市長。
1期目、同じ文部科学委員会に所属し、席が隣だったことから親交があります。
「市長はね、まじめにやると激務なんです。
正直、40代でも体力的にきつい。
だから、若くて行動力のある候補のほうがいいんですよ」
「本村さんは、話しかけやすい雰囲気がある。対話をキーワードに選挙を行っているということで、僕と一緒でうれしかった」
「こうして地方から政治に取り組もうとする仲間が増えてうれしい」
そんな心強い応援メッセージをいただきました。
さあ、あと4日!
【4/3(水)のもとむら賢太郎】
残り4日となった選挙戦。
10,000人の皆さんに会う、対話型選挙はまだまだ続きます。
4/3(水)は>>旧津久井4町day!
藤野でのお泊りから始まる朝!
①06時00分~ 09時00分 藤野駅
②≪その後、自転車遊説スタート!≫
藤野→相模湖→津久井→城山
~水郷田名まで自転車で!
③16時00分~ 駅頭活動
※駅未定
※写真は、青空集会でお話するもとむら賢太郎。
相模原のシビックプライド 藤野編
今夜は、スタッフ5名で緑区藤野の「やまなみ温泉(夜間は450円)」で夜桜を見ながら露天風呂にはいり、その後初の民泊を体験。
shuさんが経営されている「おおだ山荘(3,800円)」にスタッフと宿泊。
大自然の中で癒されています!
今日も幸せ色あふれる相模原を発信中です^ ^
2009年当選同期の石井登志郎 西宮市長も応援に駆けつけてくれました。
もとむら賢太郎事務所です。
1万人に会いに行くキャンペーンは、今日も市内各地で実施中!
一日中自転車で動き回るもとむら賢太郎の体力、行動力にはスタッフも驚いてます。
シビックプライドを高めていきたい、相模原の良いところを皆さんにもっと知ってほしい。
リニアに対する不安の声には寄り添い、降りたいまちにする。
もとむら賢太郎の挑戦は、対話の積み重ねでさらに進みます!
今日のランチ
常盤寿司(中央区千代田4ー1ー6。0427593383)さんの「まかないちらし(864円)」は絶品です。
この写真からもわかるように、鮮度抜群。
わかめまでも愛媛県産で歯ごたえがしてグー。
ランチは女性のお客様でいっぱいでした。
午後も青空対話集会を続けております。
皆さんのお声がチカラになります!
明日も対話。対話。対話。
これでいきます!
【4/2(火)のもとむら賢太郎】
新年度になってまいりましたね。
新元号も発表され、新しい時代の幕開けへ。
明日のもとむら賢太郎は>>緑区!
①08時00分~ 町田駅※石井西宮市長来援
②10時45分~ 大塚様邸(東橋本4-9-11)※石井西宮市長来援
③11時15分~ 真田様邸(橋本1-11-16) ※石井西宮市長来援
④12時30分~ 浜田様邸(西橋本1-20-26)
⑤13時15分~ 関根事務所(大島1844-4)
⑥13時50分~ 常盤自治会館前(大島2250)
⑦14時20分~ 田名清水交差点(田名1702前)
⑧15時00分~ 上田名交差点バスターミナル前(田名4763-1)
⑨15時40分~ 相模建材前(水郷田名1-7-6)
⑩16時15分~ 内藤様邸(葉山島187-2)
⑪18時00分~ 古淵駅※時間変更の可能性あり
※写真は、今日の夜からご来援いただいている石井登志郎西宮市長と選挙事務所の集会で。
先日、もとむら賢太郎の活動風景をNHKに取材していただきました!
すべての市長候補が紹介されるようですので、ぜひご覧ください。
放送日:本日4月1日(月)18時10分~
※首都圏ネットワークのどこかで放送される予定です