「さがみはら39キャッシュバックキャンペーン」のお願い (2020年8月9日)
本日は津久井地区へ「さがみはら39キャッシュバックキャンペーン」のお願いでお邪魔してきました。
締め切りが8月31日まで延長されましたので、まだまだ活動を続けていきます。
新型コロナウイルス感染症について(198~204例目) (2020年8月9日)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計204例(うち市内在住者189例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
なお、8月6日に市内公立保育園在籍の未就学児が患者として確認されたことに伴い、濃厚接触した可能性のある園児40名、職員42名を対象に、PCR検査を実施した結果、全て陰性であったことを確認いたしました。
【患者概要①】(198例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月5日 職場の同僚が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月6日 発熱、咳、関節痛
8月8日 PCR検査を実施
PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された173例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要②】(199例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月4日 友人が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月5日 咽頭痛、咳
8月6日 発熱、倦怠感、下痢、頭痛、鼻汁
8月7日 市内医療機関を受診し、PCR検査を実施
8月8日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
東京都内で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要③】(200例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月2日 発熱、頭痛
8月5日 鼻づまり、味覚・嗅覚障害
8月7日 知人が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月8日 PCR検査を実施
PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された181例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要④】(201例目)
1 年代:50代
2 性別:男性
3 職業:自営業(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月2日 発熱、倦怠感
市内A医療機関を受診
8月7日 咳
8月8日 呼吸困難
市内B医療機関に救急搬送される。
抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑤】(202例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月3日 味覚・嗅覚障害
8月4日 友人が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月8日 PCR検査センターを受診し、PCR検査を実施
8月9日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
神奈川県で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑥】(203例目)
1 年代:20代
2 性別:女性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月1日 味覚障害
8月5日 市内医療機関を受診
8月8日 PCR検査センターを受診し、PCR検査を実施
8月9日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑦】(204例目)
1 年代:40代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月5日 市内医療機関を受診
8月7日 嗅覚障害
8月8日 PCR検査センターを受診し、PCR検査を実施
8月9日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報にご理解とご配慮をお願いします。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(178~197 例目) (2020年8月8日)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計197例(うち市内在住者182例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
【患者概要①】(178例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月31日 咽頭痛、味覚・嗅覚障害
8月 2日 発熱
8月 6日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 7日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要②】(179例目)
1 年代:40代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月31日 倦怠感
8月 2日 発熱、頭痛、咳、下痢
8月 7日 市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要③】(180例目)
1 年代:50代
2 性別:男性
3 職業:自営業(調査中)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月31日 発熱、咳、呼吸困難
8月 7日 症状が継続するため、市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(中等症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要④】(181例目)
1 年代:20代
2 性別:女性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月5日 発熱、頭痛、咽頭痛
8月7日 PCR検査を実施
8月8日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑤】(182例目)
1 年代:30代
2 性別:女性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月1日 発熱、頭痛、倦怠感
8月5日 呼吸障害、味覚・嗅覚障害
8月7日 解熱
PCR検査を実施
8月8日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
〇 介護付有料老人ホーム(相模原市南区)の感染者の状況
【患者概要⑥183例目~⑳197例目】
8月6日に施設入居者2人(市外発表)の感染が確認されたことから、入所者及び従業員113人の濃厚接触者のPCR検査を実施したところ、入居者10人及び従業員5人の計15人の感染が確認されました。
15名の概要については、市発表資料(画像)でご確認ください。
在日米陸軍関係者における新型コロナウイルス感染症の感染者の確認について (2020年8月7日)
本日、在日米陸軍基地管理本部から、在日米陸軍関係者が新型コロナウイル ス感染症に感染したことについて、次のとおり情報提供を受けましたのでお知らせします。
○ 昨日、在日米陸軍関係者2名が、新型コロナウイルス感染症に感染して いることが新たに確認された。
○ 以前感染が確認された関係者周辺で徹底した接触者追跡調査を行った結 果、この2名は濃厚接触があったと判断され、7月30日から隔離されて おり、現在も隔離中で、医療担当官による看護を受けている。
○ 感染者は、新型コロナウイルス検査で2回陰性が確認されないと隔離解除とならない。なお、同2名は7月30日から隔離措置が採られており、 周辺地域や基地内への感染拡大のおそれはない。
○ 在日米陸軍では、兵士・職員、日本人職員、家族と周辺住民を新型コロ ナウイルス感染症から守るため、感染拡大を防止する公衆衛生保護対策の 追加措置を採っている。
在日米陸軍基地管理本部司令官(トーマス R.マテルスキー大佐)と私が電話会談を行い、上記内容について説明を受けました。 私からは、引き続き情報共有を図りながら、感染拡大防止のため、互いに協力することを確認しました。
鳥屋中学校の生徒の皆さんに挨拶 (2020年8月7日)
今朝は鳥屋中学校の生徒の皆さんに挨拶にお邪魔しました。
本日一学期の終業式ですから、明日から夏休みを迎えます。
素晴らしい時間をご家族やご友人たちと過ごしてください。自然が多い鳥屋は、素敵な時間が流れています。
仮称)シビックプライド条例に関する意見交換 (2020年8月7日)
日頃「シビックプライド」というキーワードを発信しております。今夜は、「シビックプライドの推進に関する検討委員会」の皆さんとの意見交換を行いました。
〇市政について
本格的な人口減少社会を迎える中、本市においては、これまでも市の魅力発信に努め、居住意欲の促進や企業進出の喚起に取り組んできたところです。
今後は、さらに市民の本市に対する誇りや愛着、いわゆる「シビックプライド」を高めていく必要があると考えています。
また、本市はリニア中央新幹線の駅設置や相模原駅北口の新たなまちづくり等大きな可能性を持つ一方、津久井地域の自然を生かしたキャンプ場など都心からのアクセスにも優れた貴重な観光資源にも恵まれた魅力あふれる都市です。
市民の皆さんには、こうした魅力をより知っていただき、市に対する誇りや愛着を深めていただきたいと思います。
さらに、先日、本市のJAXA相模原キャンパスにおいて運用されている「はやぶさ2」が12月6日に帰還することが発表されました。
本市としても帰還にともなう取組をシビックプライドの醸成につなげてまいりたいと考えております。
シビックプライド向上は市民のまちづくりへの参画意識の高まりや地域コミュニティの活性化などのほか、定住人口の増加など、様々な効果が期待できることから、重点的に取り組んでいきます。
〇検討委員会について
本委員会では、シビックプライド向上に向けた有効な取組や条例制定などについて活発にご議論いただいていると聞いています。
本日は、私の条例に対する考え方とこれまで委員の皆さんが検討してきた条例の考え方を確認するために開催されました。現在検討している条例がより良いものとなるよう、忌憚のない意見交換ができました。やはり対話は大切ですね。
在日米陸軍関係者における新型コロナウイルス感染者の確認について (2020年8月7日)
本日、在日米陸軍基地管理本部から、在日米陸軍関係者が新型コロナウイルス感染症に感染したことについて、次のとおり情報提供を受けましたのでお知らせします。
○本日、在日米陸軍関係者1名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認された。
○当該者は、7月24日、羽田空港に到着し、日本政府職員による検査を受けた後、在日米軍の方針に従い、行動制限下に置かれ、当該行動制限が解除される前に義務付けられている新型コロナウイルスの検査を受けたところ、陽性反応が出たため、直ちに隔離措置に移行した。
○当該者は、2回の新型コロナウイルス検査にて陰性が確認されない限り、隔離措置解除とはならない。現時点において、地域社会に対する影響はない。
○在日米陸軍は、新型コロナウイルス感染症の感染から軍人・軍属、日本人職員、家族と地域社会の皆様を守るため、更なる公衆衛生保護対策を採っている。
在日米陸軍基地管理本部司令官(トーマス R.マテルスキー大佐)と私が電話会談を行い、上記内容について説明を受けました。
私からは、引き続き緊密に情報共有を行うこと及び感染拡大防止について徹底した取組を要請し、互いに協力することを確認しました。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(169~177 例目) (2020年8月6日)
※先ほどは間違って昨日の報告をアップしてしまいました。申し訳ありません。
本日の報告は下記の通りです。改めてお知らせします。
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が確認されまし たので、お知らせします。
このことで、本市では、合計177例(うち市内在住者164例)の感染が確 認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査 を確実に行います。
【患者概要①】(169例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県川崎市
5 症状、経過
8月3日 職場にて一斉PCR検査を実施
8月5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(無症状)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概②】(170例目)
1 年代:60代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月2日 倦怠感、咳、味覚・嗅覚障害 別居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月3日 発熱
8月4日 解熱
帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された156例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要③】(171例目)
1 年代:60代
2 性別:女性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月2日 咳、咽頭痛、頭痛 別居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月4日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された156例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概④】(172例目)
1 年代:30代
2 性別:女性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月2日 別居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月3日 咽頭痛
8月4日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴 相模原市内で確認された156例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑤】(173例目)
1 年代:40代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月1日 発熱、頭痛、倦怠感
8月3日 解熱
8月4日 発熱
8月5日 市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑥】(174例目)
1 年代:30代
2 性別:女性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月29日 咳
7月30日 発熱
7月31日 嗅覚障害
8月 4日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
神奈川県内で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑦】(175例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月29日 頭痛、倦怠感
7月30日 発熱
8月 1日 解熱
8月 3日 味覚・嗅覚障害
8月 4日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
東京都内で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑧】(176例目)
1 年代:40代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月30日 頭痛、咳、倦怠感
8月 3日 発熱、味覚障害
8月 4日 市内医療機関を受診し、PCR検査を実施
8月 5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴 詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑨】(177例目)
1 年代等:未就学児(相模原市公立保育園在籍)
2 性別:男性
3 居住地:神奈川県相模原市
4 症状、経過
8月4日 同居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月5日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月6日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(無症状)
5 行動歴
相模原市内で確認された163例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報にご理解とご配慮をお願いします。
米軍基地返還促進等市民協議会(理事会) (2020年8月5日)
相模原市米軍基地返還促進等市民協議会の理事会が本日行われ、下記の挨拶をさせていただきました。
【基地の返還、共同使用】
本市では、平成18年の米軍再編の成果として、相模総合補給廠において、平成26年9月に一部返還が、平成27年12月に一部共同使用が実現しました。
現在、10ヘクタール部分において、相模原スポーツ・レクリエーションパークの整備に取り組んでおり、11月14日に一部供用を開始する予定です。
こうした中、平成30年10月、第38防空砲兵旅団司令部が補給廠に駐留を開始し、昨年12月に追加の情報提供があったが、現時点においても、当該司令部の任務や役割など、詳細については、明らかになっていない状況です。
基地の全面返還の実現を目指している本市においては、基地の機能強化・恒久化につながることの無いよう、引き続き、国及び米軍に要請していく必要があります。
【米軍機による騒音被害】
米軍機による騒音問題については、長年に渡り、市民に深刻な騒音被害をもたらしてきた空母艦載機の厚木基地から岩国基地への移駐が平成30年3月に完了し、厚木基地周辺の騒音被害は減少しているものの、全くなくなったわけではありません。
特に、キャンプ座間及び補給廠周辺では、米軍ヘリコプターが度々飛来していることから、米軍機の騒音被害の軽減・解消や住宅防音工事などの取組について、今後ともしっかり求めていく必要があります。
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症については、市内米軍基地において、本日までに、在日米陸軍関係者6名、日本人基地従業員5名の感染が確認されています。
これまで、在日米陸軍基地管理本部司令官と数回にわたり電話会談等を行い、適時、情報共有を図っているところであるが、引き続き、適切な情報提供がされるよう、求めていく必要があります。
【審議事項について】
本日は、米軍基地の早期返還をはじめ、事件・事故や騒音をはじめとする基地に起因する諸問題の解決に向け、国や米軍へ要請する内容及び基地の視察・調査等について、を議題とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染症について(161~168例目) (2020年8月5日)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計168例(うち市内在住者156例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
【患者概要①】(161例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月25日 発熱、咳、咽頭痛、味覚障害
7月31日 市内医療機関を受診
8月 1日 倦怠感
8月 3日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要②】(162例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月26日 咳、呼吸障害、倦怠感
7月29日 味覚障害
7月30日 市内医療機関を受診
8月 3日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要③】(163例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:医療従事者(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月28日 仕事上、接触した患者が新型コロナウイルス感染症と診断
された。
8月 3日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(無症状)
6 行動歴
東京都内で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要④】(164例目)
1 年代:50代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月28日 鼻づまり
7月30日 発熱
7月31日 解熱
8月 2日 嗅覚障害
同居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月 3日 市内医療機関を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された157例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑤】(165例目)
1 年代:50代
2 性別:女性
3 職業:パート勤務(相模原市内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月28日 頭痛、発熱、咽頭痛
8月 1日 嗅覚障害
8月 2日 同居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月 3日 市内医療機関を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された157例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑥】(166例目)
1 年代:10代
2 性別:女性
3 職業:アルバイト(相模原市内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月31日 発熱、鼻づまり
8月 1日 解熱
8月 2日 同居の家族が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月 3日 市内医療機関を受診し、PCR検査を実施
8月 4日 嗅覚障害
PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された157例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑦】(167例目)
1 年代:30代
2 性別:男性
3 職業:会社員(神奈川県内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月30日 発熱、咳、関節痛、鼻づまり
8月 2日 解熱
職場の同僚が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月 4日 PCR検査センターを受診し、PCR検査を実施
8月 5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された156例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要⑧】(168例目)
1 年代:20代
2 性別:女性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月31日 発熱
8月 2日 咳、関節痛
友人が新型コロナウイルス感染症と診断された。
8月 3日 解熱、味覚・嗅覚障害
8月 4日 PCR検査センターを受診し、PCR検査を実施
8月 5日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
相模原市内で確認された156例目の患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報にご理解とご配慮をお願いします。