もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

予算委員会分科会

更新日: 2015年03月10日
カテゴリ:委員会
Share Button

本日二度質問に立つ予定です。

衆議院のインターネット中継でご覧いただけますので、よろしくお願いします。

◯17時30分〜18時
予算委員会第四分科会(文部科学)
→いじめ対策、はやぶさ2、オリンピック、18歳選挙権についてなど。

◯19時30分〜20時
予算委員会第一分科会(防衛)
→補給廠、厚木基地艦載機移駐、NHK受信助成、ヘリコプターの騒音問題など。

朝ごはん

更新日: 2015年03月10日
カテゴリ:その他
Share Button

今朝もJR新橋駅内のある讃岐うどんの愉々家さんにて、朝定食をいただきました。

今朝は明太とろろご飯定食。讃岐うどんとお新香がついて390円。

これはいけます。

明日の予算委員会分科会 勉強会

更新日: 2015年03月09日
カテゴリ:委員会
Share Button

明日は文部科学関係、防衛関係の質疑を二度行うため、今日は勉強会を行っております。

衆議院予算委員会

更新日: 2015年03月09日
カテゴリ:委員会
Share Button

本日も9時から2015年度予算案に関する公聴会が開かれており、鈴木準大和総研主席研究員は、基礎的財政収支の赤字半減目標は来年度予算案で達成する見通しだが、財政の持続性が確保されたとは言いにくい状況だと強調され、また社会保障費が膨らむため、社会保障費全体をデザインし直す必要があるとも発言されました。

今日は公聴会でいよいよ予算委員会も後半戦に突入しました。

午後は明日の質問準備のため、勉強会が続きます。

熱海にて富士山サイダー

更新日: 2015年03月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

昨晩は熱海での会合にて、富士山サイダーをいただきました。

水色の透き通ったサイダーに感激しました。

今日は明日の質問準備のため、一日国会内で勉強会です。

公民館まつり

更新日: 2015年03月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今日は市内の公民館まつりが多数行われており、お邪魔させていただきました。

手作りかるた、手作りトランプなどで遊ぶ子供たちをみて思わず参加したくなりました。

またお餅つきでいまは右腕がパンパンです。

公民館という場はたくさんの発見がありますね。

小池よしかず相模原市議会議員 市政報告会

更新日: 2015年03月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は最年少市議で当選され4期目の挑戦をする小池よしかず議員の市政報告会に、てらさき雄介県議らと参加させていただきました。

彼の視点は、「すべては未来の子供たちのために」を原点に、初当選から変わらぬ姿勢で活動しております。

若いチカラの小池議員と共に頑張っていきます。

うすい貴彦 相模原市議会議員 事務所開き

更新日: 2015年03月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

中央区より二期目のチャレンジをするうすい貴彦議員の事務所開きに参加しております。

政策通と自信をもって推薦できる政治家です。

この一期四年間の間にご結婚をされ、いよいよ明日あたり第一子が誕生する予定です。

「未来の子供たちのためにがんばれ、お父さん!」

今日のランチ

更新日: 2015年03月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

富士見のお蕎麦屋さんの「大善」さんで、てらさき雄介県議らと地方選の打ち合わせをしております。

たくさん食べて、みんなで頑張ります。今日は験を担ぎ、カツ丼セットをいただいております。

てらさき雄介 神奈川県議会議員 事務所開き

更新日: 2015年03月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

神奈川県一の激戦区と言われている相模原市中央区の県議選へ3度目のチャレンジをするてらさき雄介県議の事務所開きが行われました。

とにかく「必勝」をみんなで目指します。

広報さがみはら県のたより