本日17時から行われた衆議院本会議で、一般会計総額が96兆3420億円に上る2015年度予算案が衆議院本会議で、与党の多数で可決され、参議院へ送付されました。
しかし3月中の年度内成立が果たせなかったことは、安倍総理の急遽の解散総選挙や政治とお金の問題などがあったことは否定できません。
僕の出身地である神奈川県議会の民主党・かながわクラブ県議団の控え室に訪問してきました。
今日が任期4年間の最終日にあたります。
すべての皆さんが再び県議選を戦い抜き、戻ってこられることと信じております。
今朝国会から地元に一度戻り、年長組さんの卒園お別れ会に参加してきました。
3年間通った幼稚園も来週卒園式を迎えますが、園児たちは卒園なので頭にないくらい元気にドッチボールを行いました。
今朝も9時からテレビ入りで安倍総理や全閣僚らが出席され、2015
年度予算案の締めくくり総括質疑が行われております。
予算案は本日質疑後に採決され、夕方の本会議で与党の賛成多数で可決し、参議院へ送付される予定です。
本日も9時〜17時まで予算委員会が開かれ、政治とお金の問題、GPIF改革、農業改革、政治改革、社会保障問題など、多岐に渡り質疑が行われました。
いよいよ衆議院予算委員会も大詰めになってきました。
国会内の中央食堂にて、本日は山形県第3区総支部長で県議時代の先輩であります吉田大成先輩とランチをしました。
国会内にはいくつもの食堂がありますが、ここの中央食堂はイチオシのひつとです。
本日3本の質問趣意書を提出しました。
来週17日に閣議決定をされ、内閣から答弁が返ってきますので、また報告をさせていただきます。
民主党のてらさき雄介県議、うすい貴彦市議とJR相模原駅頭からスタートしました。
今日も素晴らしい快晴の中、頑張っていきます。
本日は9時〜17時まで衆議院予算委員会集中審議が行われますので、駅頭終了後国会に向かいます。
この模様はNHKでの放送もございますのでご覧ください。