もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

初めてのゴミ捨て

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

初めてのゴミ捨て

今朝娘が「お母さんが忙しいから、つくちゃんがゴミ捨てに行ってあげるね。」と初めて一人でゴミ捨てに出かけました。

成長していく娘の姿に感動の毎日です。

11037221_1583049845291640_5792738520475449058_n

大和市議選 民主党唯一の公認候補者 古谷田力(こやたつとむ)候補

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

大和市議選 民主党唯一の公認候補者 古谷田力(こやたつとむ)候補の応援にきております。

最終日、共に頑張ります。

11179956_1583014391961852_2924705011310426570_n

たちばな秀徳 大和市長候補の応援

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

たちばな秀徳 大和市長候補の応援

共に汗を流してきた「たちばな候補」に期待しております。

がんばれ、タッチー。

10505378_1583012345295390_6769420835367713145_n

遅ランチ

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

遅ランチ

本日は後援会のお宅にて、京島けいこ県議らと特製手作りラーメンをいただきました。

ワンタンも目の前で包んでくださり、チャーシューもメンマも手作りで美味しくいただきました。

後半戦も頑張っていきます!

11078058_1582990961964195_4522322841098604453_n

相模原地域メーデー

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

相模原地域メーデーが行われ、金子・民主党神奈川県連代表、後藤祐一衆議院議員、牧山ひろえ参議院議員らと参加しております。

11017069_1582913501971941_8160501233598437969_n

今朝は相模大野駅頭からスタートしました。

更新日: 2015年04月25日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今朝は相模大野駅頭からスタートしました。

大型連休に入られた方々もおられ、大きなお荷物をもたれてお出かけされる姿も見られました。

どうぞ素敵な週末を。

12910_1582833835313241_402638846284943273_n

吉田大成先輩

更新日: 2015年04月24日
カテゴリ:活動報告
Share Button

民主党山形県第3区総支部長で県議時代の先輩である吉田大成先輩が議員会館に訪れてくれ、山形県の名物である「冷たいラーメン」を娘に届けていただきました。

ゴールデンウイーク中に美味しくいただきます。

11112712_1582497688680189_6512558336359128906_n

個人情報保護法改正の質疑スタート

更新日: 2015年04月24日
カテゴリ:活動報告
Share Button

個人情報保護法改正の質疑スタート

昨日の衆議院本会議で、個人情報保護法およびマイナンバー法改正案の趣旨説明と質疑が行われました。

個人情報保護法は、2005年に全面施行してからはじめての改正です。

僕も3月に予算委員会第四分科会で個人情報保護法の解釈について質疑を行いましたが、誤解されていることも多く、法が求めている必要以上に社会が委縮している面があるように思っております。ちなみに、質疑では学校が非行少年の情報を外部連携で本人の同意なく利用することの違法性について問うたのですが、違法ではないことが確認されました。個人情報の壁があって外部連携しにくという主張は通らないわけです。

今回の改正案では、個人が特定できないよう加工すれば個人情報を本人の同意なしで第三者へ提供できるようになります。また、個人情報の定義をより明確にすることなどが盛り込まれております。ビッグデータの活用と個人情報の保護という両面をいか調和させるかが重要です。しっかりと議論をしてまいります。

また、マイナンバー法改正案では、2018年から銀行などの預金口座にも個人番号を適用することが任意でできるようになります。ただ、マイナンバー法は名前を聞いたことはあっても、内容がまだまだ浸透していないという調査もでていますので、悪用されないよう徹底した周知を行っていくよう求めてまいります。

11164723_1582442522019039_8002414498751582406_n

焼きビーフン

更新日: 2015年04月24日
カテゴリ:活動報告
Share Button

朝食はケンミン食品の「焼きビーフン」でした。

この焼きビーフンは、具を入れて三分で出来上がる優れもの。

今朝は付いてきたスクラッチにチャレンジ。残念ながらはずれましたが、「ここで運を使わずに後程に」と決め込み、電車で職場へ向かっております。

活動の内容を教えてくださいと投稿がありましたので本日の活動を一部紹介します。
9時半から民主党国対委員会〜警察庁打ち合わせ〜健康診断〜文部科学委員会〜議会運営委員会〜民主党代議士会〜衆議院本会議〜国土交通関連勉強会〜拉致特打ち合わせ〜厚生労働委員会〜地元活動と張り切っていきます

10403342_1582414648688493_8590051022011690571_n

近現代史研究会

更新日: 2015年04月23日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は、藤井裕久先生を座長とする「近現代史研究会」が開催されました。

前回に続き、「満州事変はなぜ起きたのか」をテーマに、日露戦争以降の日中・日米関係や、山東出兵、張作霖事件、済南事件以降の排日運動などについて、帝京大の筒井清忠教授にお話しいただきました。

いま日本の直面する外交課題を理解するには、近現代史を学ばねばなりません。
2度と戦争をしないためにも、何が起こったのか知ることは必要なことではないでしょうか。

近現代史研究会は、一般の方も参加できます。今日も岡田代表、蓮舫代表代行のほか衆参国会議員や一般の方で80名程の参加をいただき、一般の方からも質問がでていました。

次回は未定ですが、決まりましたらお知らせしますので、ぜひご参加ください。共に学びましょう。

10653380_1582253925371232_6605375907972127616_n

広報さがみはら県のたより