若葉まつり
2日間行われてきました若葉まつりでは様々な出会いもあり、素晴らしいおまつりとなりました。
相模原市力に万歳です。
認知症サポーター出前講座を行っている「認知症サポーターネットワーク@さがみはら事務局」のテントにて、社協のマスコットであるにこまる君も登場し、娘が手作りロバさんにアタック。
皆さんで、この認知症サポーターの輪を広げていきたいと思います。
第61回相模原市民柔道選手権大会の開会式に参加しております。
35年前あたりから丸坊主頭で、この大会に出ていた頃が懐かしいです。
青春時代の一ページです。
若葉まつり準備中です。
今朝は短い時間でしたが、相模原商工会議所青年部のブースの朝のお手伝いからスタートしました。
今日も若葉まつりで楽しみたいと思います。皆さんもどうぞご参加ください。
若葉まつり 開幕
今日は午後から各テントをまわらしていただきました。
明日は相模原青年会議所主催の「電車ゴッコで気分は世界旅行!?」の企画もあります。楽しみです。
今日は古布を使ったアート作品展にお邪魔しております。
素晴らしい作品に幸せを感じます。
今朝もJR相模原駅頭からスタートしました。
よろしくお願いします。
今日から2日間
相模原市民 若葉まつりが行われます。
盛り上がっていきましょう。
あともう少し。
本日も横浜での会合前に20分間だけ、自宅付近で娘と自転車の練習をしました。
「今日は時間が少ないから、明日にしようか?」に、娘からは「今日がいいよ」との返信。
逃げずにやる気があることは素晴らしいと思い、チャレンジしました。
今日は5メートルくらい一人で漕げました。
あと一歩。
共に頑張ります!
東林間駅頭にて夕方の駅頭を行っております。
今日はお子さんから、「会ったのは二度目だね。僕のことを覚えておいてよ」と声をかけていただきました。
嬉しい時間でした。
さあ一度帰宅し、娘の自転車練習にも頑張ります。