もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

祭りだ!

更新日: 2015年08月02日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11822686_1616417595288198_4937723736905898919_n

ワッショイ!

ワッショイ!!

今朝も夏祭りやドッヂボール大会からスタートしおります!

更新日: 2015年08月02日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11825835_1616391775290780_7129061551178810241_n 11229697_1616391785290779_6088945751081998754_n 11755337_1616391795290778_8399144958434281678_n

夏を感じる暑さです。

皆さんも水分補給をして、お気をつけてお過ごしください。

やってしまいました。

更新日: 2015年08月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11227559_1616276785302279_2600733272179953989_n

シメは一風堂のバリカタで決まりです。

東林間サマーわぁ!ニバル

更新日: 2015年08月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11811389_1616203958642895_5310350807869859991_n

ヤットサー ヤットヤット

ヤットサー ヤットサー

威勢の良い声が響いております!

今日は妻のお誕生日。

更新日: 2015年08月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11175023_1616167885313169_7085956424722339989_n

お昼に帰宅し、バースデーケーキでお祝いしました。

これからも家族で力をあわせていきます。

午前中は千代田地区の夏祭りまわりからスタートしました。

更新日: 2015年08月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11800577_1616141518649139_4268277191120604454_n
11753674_1616141538649137_8262764568109982450_n

政治に対して皆さんからのお声を聞く機会が多くなってきました。

午後も様々なお声を聞かせていただきます。

 

今朝はJR町田駅頭からスタートしました。

更新日: 2015年08月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11825846_1616115148651776_6767680376914775087_n

本日より8月。

総理の戦後70年談話に注目したいと思います。

大衆食堂や居酒屋さんが似合います我らの藤井裕久先生。

更新日: 2015年07月31日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11800392_1616008858662405_6141913733453104915_n 11811515_1616008875329070_1136721280755717538_n 11012479_1616008898662401_7814665588571807442_n 11811499_1616008908662400_7425886524385613488_n 11828586_1616008948662396_385766824292835626_n 11752569_1616008961995728_6767366292481966148_n 11825823_1616009025329055_434232465601344004_n

衆議院国土交通委員会が来週開かれる予定で、それに向けて昨日から勉強を行っております。

更新日: 2015年07月31日
カテゴリ:委員会
Share Button

11060864_1615937655336192_6793030422451114455_n

今日は皆さんからもご指摘の多い、海老名ジャンクションの渋滞問題や、圏央道の料金改定について勉強中です。

明日から2日間(8月1日〜8月2日)は「大野北銀河まつり」や「東林間サマーわぁ!ニバル」が開催されます。

更新日: 2015年07月31日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11825736_1615915988671692_5137643559183540918_n 11825080_1615916078671683_9025156727532322239_n

はやぶさの故郷である大野北銀河まつりは、ムーンウォーク世界大会もありますので楽しみですね。

また東林間サマーわぁ!ニバルは、地元にある5連の団体を中心に、阿波踊りをちびっこ・女性・男性踊りと盛り上げてくれます。

皆さん、足を運んでください!

広報さがみはら県のたより