20分間という短い時間でしたが、お友達と馴染む笑顔の娘をみて、ホッとしました。
子供の成長は嬉しいです。
少しだけ肌寒さを感じる季節になってきました。皆さんも体調には気をつけてお過ごしください。
市長からも「今度やりましょう」というお言葉をいただき、これから腕を磨かなければいけません。
拾いに来られる方々も多くいらっしゃいます。
この場で様々な訴えを耳にしたぎんなんはどんな味だろう?興味があります。
産まれたばかりのオレンジめだかを娘と購入してから、10日間経ちました。
今朝も娘と観察すると、驚くことに成長が早いのです。
もう少し成長したら、めだか池(我が家にある発泡スチロール製の箱)に引っ越しです。
釣り大会から帰り、地元のおださがロードフェスタに実行委員として参加中です。
僕もアジ51匹、カサゴ1匹と素晴らしい釣果になりました。
来年も企画しますので、ぜひご参加ください。
金沢八景の蒲谷丸から出船します。
京島けいこ県議が朝の挨拶に来てくれました。
実行委員会の相談役として、この2日間地元の賑わいを応援していきます。
土曜日の朝は橋本駅頭よりスタートしました。
本日もイベントが目白押しです。
気合いをいれて活動していきます。