もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

東林小学校創立50周年記念式典&祝賀会に出席しました。

更新日: 2015年11月14日
カテゴリ:活動報告
Share Button

11220911_1645793395683951_2360130967993916929_n 12219406_1645793402350617_1474398736688992634_n 12239955_1645793519017272_8409877654931604894_n

多くの情熱が込められた歴史ある東林小学校の未来を応援していきます。

琴にチャレンジ

更新日: 2015年11月14日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12240013_1645752255688065_3270028337931601127_n

中央公民館まつりにて、和の文化である琴をひく機会をいただきました。

おはようございます。

更新日: 2015年11月14日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12249997_1645700495693241_4025034097354207872_n

今朝は相模大野駅頭からスタートしました。

政権選択肢になれる政党になれるように、日々活動活動していきます。

お祝い会を横浜市内で行いました。

更新日: 2015年11月13日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12227804_1645602515703039_3108871999941083797_n

今夜は維新の党の水戸まさし衆議院議員(神奈川県第5区)、民主党の斎藤健夫神奈川県議(藤沢市)とある方のお祝い会を横浜市内で行いました。

今夜もこれからの神奈川県や国のカタチについて、有意義に語り合えました。

海老名ジャンクション 効果あり!

更新日: 2015年11月13日
カテゴリ:委員会
Share Button

12239701_1645553322374625_1179646525244172612_n

地元の多くの皆様からご指摘をいただいてきた海老名JCTの渋滞問題。
僕も何度か衆議院国土交通委員会で質疑させていただきました。

その中で質疑後、太田前大臣から呼び止められ「なんとかするから」と声をかけていただいたことは、以前にも報告させていただきました。

その後、「年内に取り組む」と太田前大臣からの発言があり、10月30日に暫定的に外回り方向において2車線の運用が開始されたところです。

2車線運用開始後10日間の渋滞状況について、本日国土交通省から報告を受けたのですが、渋滞が解消されたとのこと。これまでは平日で6回、休日で2回は渋滞しており、平均渋滞時間は220分だった区間です。ちなみに1日当たりの交通量はむしろ増えています。劇的な変化と言ってもよいのではないでしょうか。

便利になったのですが、暫定的に2車線にしたということで、通常よりも車線や路肩の幅が狭くなっているということです。どうかご走行の際は、安全運転に心がけてください。

午後は東橋本にて街頭活動中です。

更新日: 2015年11月13日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12250021_1645523745710916_2839452232368434568_n

寒くなりましたが、頑張っていきます。

社員食堂は美味しい

更新日: 2015年11月13日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12247011_1645511279045496_4205597939792178445_n 11261200_1645511289045495_4013491098013835005_n

本日は通常国会の活動をまとめたプレス民主をもって、各事務所やお宅をまわっております。

更新日: 2015年11月13日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12219523_1645498512380106_2297773614370245954_n

 

さぁー、勉強しなくては。

更新日: 2015年11月12日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12239888_1645327475730543_4821318564320525961_n

今日は午後から議員会館に缶詰めで資料整理をしております。

1週間にたまる資料の多さにはびっくりします。

今朝は古淵駅頭からスタートしました。

更新日: 2015年11月12日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12241382_1645262205737070_9102060668546761214_n

広報さがみはら県のたより