もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

ランチ

更新日: 2016年02月13日
カテゴリ:食べ歩記
Share Button

12745643_1672659642997326_2562377386387414388_n 12745663_1672870409642916_6069170153903281359_n

12669616_1672870419642915_1741022153793311859_n 12744712_1672870432976247_8443108062167996432_n

 

 

道路拡幅工事によって、夏までお店を閉める「そばや 満留賀(緑区西橋本一丁目)」さんでランチをいただきました。
おそばが大好きな藤井裕久先生もちょくちょく立ち寄るお店です。
今日は大盛りそばともつ煮定食セットをガッツリといただきました。

しばらく満留賀さんのおそばが食べ納めになりますが、今夏の再オープンを楽しみにしております。
店内にも県議時代からの資料を掲示いただき、嬉しいです。

今朝はJR相模原駅頭からスタートしました。

更新日: 2016年02月13日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12745643_1672659642997326_2562377386387414388_n

部活動の選手の皆さんから大きなエールをいただき、元気倍増です。

週末は春一番が吹くとのことですが、お出かけや体調管理などには気をつけてください。

東林間と言えば、「CHIEZO CAFE」に。

更新日: 2016年02月12日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12742263_1672570489672908_7155678212845416799_n

12669495_1672659649663992_8496529890824432530_n 12715536_1672659672997323_154924962319101186_n

12745643_1672659642997326_2562377386387414388_n12717664_1672659616330662_1147609707479987923_n

今夜は東林間駅西口で街頭活動を行い、その後はchiezohさんのお店で暖まり、美味しいチーズケーキをいただきました。

カレーライスやサラダなどもありますし、美味しいコーヒーもお薦めです。

うちの後援会でも早速女性部の集まりに使わせていただく約束をしました。

神奈川県の来年度当初予算案

更新日: 2016年02月12日
カテゴリ:委員会
Share Button

12729169_1671967026399921_8970798882965541142_n 12742263_1672570489672908_7155678212845416799_n

来年度の神奈川県当初予算案などの神奈川県施策に関する説明会が、午前中議員会館内で行われ参加させていただきました。

株価下落や他党の議員辞職問題などがあり国対部屋につめていたため少し遅れましたが、県立高校の統廃合問題(弥栄高校と青陵高校を一校にする方向)、オリンピックやワールドカップのキャンプ誘致問題、交番や警察署の建て替え問題、相原高校の移転問題などについて、質問をさせていただきました。

回答は後日神奈川県よりいただく予定です。

藤井裕久先生の登場、居酒屋「じっぽ(中央区千代田)」は大盛り上がり。

更新日: 2016年02月11日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12688232_1672368843026406_972219690355729265_n

今夜も皆さんと藤井先生は童謡を歌います。

師匠である藤井先生の気の抜ける時間は、やはり地元相模原市内の居酒屋さんです。今夜もゆっくりしてほしいです。

日本政府は北朝鮮への独自制裁を強化

更新日: 2016年02月11日
カテゴリ:活動報告
Share Button

たび重なる国連安保理決議違反、日朝平壌宣言違反を受け、日本政府は北朝鮮への独自制裁を強化すると発表しました。

人的往来の禁止、人道目的または10万円以下の北朝鮮向けの支払禁止、人道目的を含む船舶の寄港禁止、資産凍結の対象拡大の4項目です。

北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会の筆頭理事を務めた前国会では、政府に繰り返し制裁強化を求めてきましたので、まずはこの決定を歓迎したいと思います。

ただ、制裁強化が遅かった点は指摘せざるをえませんし、北朝鮮向けの支払禁止も10万円未満でしたら自由に行える点ではまだ十分ではないように思います。

加えて、繰り返し主張してまいりましたが、こうした制裁は日本単独ではなく国際社会を巻き込んで行うことに意味があります。
世界を見渡せば、北朝鮮と貿易をしていない国の方が少ないという状況では、どこまでの効力を発揮するのか疑問です。
日本政府には、国際社会を巻き込み、毅然と北朝鮮に対していただきたいと思います。

ボーリング大会で汗を流しております。

更新日: 2016年02月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12715242_1672071399722817_3171977888203162973_n   12715416_1672072593056031_3606770007538340466_n

12729169_1671967026399921_8970798882965541142_n

今夜は、相模原シティライオンズクラブのバレンタイン例会にて、ボーリング大会が町田市内で行われております。

腕前は微妙ですが(笑)、てらさき
雄介県議とチャレンジ中です。

「さて、何を作っていますか?」と娘からの一言。

更新日: 2016年02月10日
カテゴリ:その他
Share Button

12715802_1672046436391980_7717225549258682019_n

今夜はお母さんと共同作業でチーズケーキ作りにチャレンジだそうです。

明日が楽しみ^ – ^

本日は相模大野駅頭からスタート

更新日: 2016年02月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12729169_1671967026399921_8970798882965541142_n

本日は長友よしひろ県議と相模大野駅頭からスタート。

そして皆さんからも貴重なご意見をいただきました。

日経平均株価が、2014年10月31日以来約1年3ヶ月ぶりに1万6,000円を割り込んだことに触れ、「私たちの生活は大丈夫なの?」「またGPIFのバクチで、年金が減るのでは?」「株価維持だけでは雇用は増えないぞ」「自民と民主で党派をこえて頑張って」など、多くの声をいただきました。

これから民主党国対・理事役員会、衆議院予算委員会応援のため、国会に向かいます。

北朝鮮のミサイル発射に抗議する決議案

更新日: 2016年02月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

 

12661822_1671774183085872_8810020623714471605_n 12705275_1671774193085871_185852063080401107_n

本日は衆議院本会議が開かれ、北朝鮮のミサイル発射に抗議する決議と、特例公債法に関する討論を行いました。

北朝鮮は2月7日、国際社会からの強い制止にも関わらず弾道ミサイル発射を強行しました。先日も指摘しましたが、安保理決議や日朝平壌宣言に違反することは明らかです。
衆議院としては、厳重に抗議し、強く非難する旨を全会一致で示しました。

決議文においては、厳重な抗議のほか、弾道ミサイル開発の断念、国際社会による解決などを求めています。また、拉致問題を含む人権侵害を明記した新たな制裁措置を含む新たな安保理決議を早急に採択されるように政府に働きかけを求めました。

日本は世界でも最も厳しいレベルの経済制裁をしているといわれますが、国際社会全体で取り組まねば効果は限定的です。
拉致問題にしても、国内世論はもちろんのこと、国際社会を巻き込んで北朝鮮に対していかねばなりません。

広報さがみはら県のたより