もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

もとむら賢太郎新春の集い

更新日: 2016年02月21日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12745545_1674977766098847_5072052940455804741_n

本日は中央区会場 けやき会館にて14時より、「もとむら賢太郎新春の集い」です。
国政報告も兼ねておりますので、ぜひご参加ください。
今回のテーマのひとつは、若者の政治参加です。

司会者は学生さんにお願いをしました。
また舞台演芸はキッズダンスで盛り上げてくださいます。

相模原シティライオンズクラブ杯 サガミウインターカップドッジボール大会開催

更新日: 2016年02月20日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12715729_1674977772765513_4055333499291286759_n 12743885_1674923786104245_1695151093833326862_n 12745545_1674977766098847_5072052940455804741_n

相模原シティライオンズクラブ杯 サガミウインターカップドッジボール大会が、北総合体育館にて行われおり、シティライオンズクラブの田辺会長をはじめ仲間の皆さんと参加しております。

子供たちの勇姿で元気倍増です。

娘とのデート

更新日: 2016年02月20日
カテゴリ:その他
Share Button

1936185_1674960286100595_1881933806304100443_n             12743885_1674923786104245_1695151093833326862_n

12717731_1674960239433933_358343748758311972_n               12717800_1674960249433932_106261474282732628_n

午前中の仕事を終え、横浜ウォーカーを手にしながら娘と二人で海老名市までイチゴ狩りに出かけてきました。
到着するとどこも前日予約のみの受付とのことで、残念ながらイチゴ狩りは体験できませんでしたが、お土産をゲット。
早速洗わないで二人で車内でイチゴをいただきました(笑)
とても美味しいイチゴと娘とのデート時間で、リフレッシュできました。

今朝の朝ごはん

更新日: 2016年02月20日
カテゴリ:食べ歩記
Share Button

橋本駅頭を終え、西橋本の「禅」さんでがっつりと定食をいただきました。

「なまず天丼」・・・気になりますが、まだチャレンジできておりません。次回は(笑)

12705225_1674753432787947_6698370076486066562_n     12743689_1674923699437587_7956638961076493415_n

12715416_1674923759437581_2886996559242928833_n     12743885_1674923786104245_1695151093833326862_n

 

本日、予算委員会

更新日: 2016年02月19日
カテゴリ:委員会
Share Button

本日の予算委員会では、野田佳彦前総理大臣が質疑に立ちました。

直前総理と現総理が国会で議論するというのは極めて珍しいことです。野田総理が質疑に立ったのは、国民の皆さんの前で約束した「議員定数削減」が果たされないまま4年目に入ってしまったことに対して、「決着をつけなければならない」という想いがあってとのこと。

2012年11月14日の党首討論で当時の野田総理と安倍自民党総裁は、議員定数削減を約束して解散総選挙に至りました。約束した本人の責任として、最大限の仕事をしたいという想いには頭が下がります。

今日の質疑では、ここまでに約束が果たされなかったことには謝罪がありませんでした。これには野田前総理も「驚いた」「2013年の国会で結論を出せなかったのは残念ながら嘘をついたことであり、恥じてほしい」と言っています。僕も同じ思いです。
また、社会保障と税の一体改革にはもともと財政健全化を目標に含んでおり、軽減税率の財源を提示していないことについては、厳しく指摘をしていました。

安倍総理は質疑の直前に定数削減の前倒しを表明しましたが、これまであまりにも後ろ向きだった話であって、評価できることではありません。早々に、かつ十分な定数削減を行っていただかねばなりません。あのときの約束は、「お互いに数十単位を言っている、そこに成案を出す」というものでした。
自民党の真摯な対応を求めます。

12743885_1674923786104245_1695151093833326862_n

今日は野田前総理vs安倍総理

更新日: 2016年02月19日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12717213_1674465736150050_338252640775172168_n

今朝は町田駅頭より活動をスタート。

この中での訴えは、9時より衆議院予算委員会が行われております。本日13時より野田前総理がバッターに立つ予定であり、4年前に党首討論で約束をした定数削減が全く果たされていない現実を厳しく指摘される予定です。残念ながら自民党は2020年の大規模な国勢調査まで定数削減の先送りすることを決めており、一番足踏みをしていることは残念です。

本日は野田前総理から安倍総理に対して、自民党総裁として定数削減を断行すべきと突っ込んだ質疑を行う予定です。

安倍総理から前向きな改革が示されることを期待しております。

今夜はすしざんまい

更新日: 2016年02月18日
カテゴリ:食べ歩記
Share Button

photo1019_08   12744406_1674465729483384_4703291884303796365_n

12717213_1674465736150050_338252640775172168_n       12717506_1674465706150053_3182182798022540718_n

議員会館のスタッフである青山さんの弟さんが働く「すしざんまい上野店」さんで、まぐろ特選五貫にぎりなどをいただいております。

24時間営業だそうです。ビックリです。店内は活気がありますね。

さすが築地初セリ史上最高値 落札のお店ですね。

拉致問題対策本部が開催

更新日: 2016年02月18日
カテゴリ:活動報告
Share Button

photo1019_08

本日、党の拉致問題対策本部が開催され、2月10日に発表された日本独自の経済制裁と、それを受けて12日に北朝鮮が「拉致問題特別調査委員会解散通告」を出したことに対するヒアリングを行いました。

会議では、そもそもストックホルム合意で北朝鮮に対して制裁解除を行ったことが間違いだったこと、その反省をどうして行わないのかと厳しい意見が相次ぎました。

また、拉致問題解決にむけて制裁解除をしたのに、なぜミサイルで制裁をしたのか、拉致では怒らないというメッセージになってしまうという指摘もありました。

救う会、家族会、調査会のすべてが猛反対するなかなされたストックホルム合意。政府はその失敗を認め、より強い姿勢で北朝鮮に拉致問題の解決を求めていくべきです。

消費者部門会議に出席。

更新日: 2016年02月18日
カテゴリ:活動報告
Share Button

12744217_1673522076244416_8293363065081274534_n

今日は大西健介衆議院議員や後藤祐一衆議院議員らと部門会議に出席をし、問題点を指摘させていただきました。
特に国センの移転の経緯は、8月で自治体からの締め切りが終わった後の12月に動いた話しです。
相模原市長、相模原市議会などもこの経緯には理解ができないとしております。この後は委員会でこの問題を追いかけていきます。

今朝は古淵駅頭からスタート。

更新日: 2016年02月18日
カテゴリ:活動報告
Share Button

1797508_1674330479496909_3490802635247973270_n   12744217_1673522076244416_8293363065081274534_n

まずは駅前の箱根そばさんでかけうどんをいただきスタミナをつけました。

今朝はイオンで働く若い方より、「社食や学食は軽減税率が適用されますか?」と聞かれ、「学校給食には軽減税率が適用されるが、社食や学食には適用されないと思いますよ」と答えると驚いた様子で出勤されていきました。

16日の衆議院本会議から議論がスタートした軽減税率ですが、ご指摘の通りに線引きもわかりにくいです。

広報さがみはら県のたより