僕の室内ポスターを掲示いただいている「café リート(中央区淵野辺4ー1ー20。0427591887)」さんでモーニングをスタッフといただきました。
お母さんと娘さんでやられているアットホームなお店です。
緑区藤野産のベーグルやガッツリ系定食などもあり、皆さんに喜んでいただけるカフェです。
本日のJR相模原駅での街頭活動には、僕は選挙応援で間に合いませんでしたが、長友・京島県議や、市議会の民進党・市民クラブの岸浪団長、大沢市議会副議長をはじめ多くの議員団の皆さんにご参加をいただきました。
明日からも民進党相模原の活動を展開していきます。
はや2か月が過ぎました。
度重なる地震で地盤が緩んでいるなか、豪雨で土砂崩れも起きており、被災された皆様には心からお見舞いを申し上げます。
この地震では、アイシン九州などの大手メーカーも操業停止を余儀なくされました。アイシン九州は8月には本格的な生産を再開できるとの報道をみて少し安心しましたが、大手ですら操業停止という実態ですので、中小・零細企業の皆様が心配されます。
そこで、4月22日に開催された衆議院経済産業委員会で、林大臣に東日本大震災のときと同様にグループ補助金を導入してはどうかと提案をさせていただきました。これは、中小企業がグループとなって復興事業計画を作成し、県の認定をうければ、施設や設備の復旧・整備に対して補助を行うものです。
大臣からは「現場の声も丁寧に集めて、ご指摘のグループ補助金のような施策も含めて検討する」という答弁でしたが、5月31日の閣議で導入が決定され、現在受付開始されているところです。7月22日が第一次締め切りとのことですので、ぜひご活用いただいて、被災地の中小・零細企業の皆様が一日でも早く復興されることを願ってやみません。
政権交代選挙でなくても、アベノミクスの評価を問う参院選と安倍総裁が言われるならば・・・
18歳選挙元年です。ぜひ国民にみえる政治を。党首討論をはじめ議論を尽くす参院選にしましょうよ。次の総選挙まで国民の皆さんの判断を仰ぐ機会はないのですから。
またEUのイギリス離脱問題で経済がどうなるのか心配の声や、憲法改正はどこを変えたいのか?知りたい国民がたくさんいます。
自家焙煎 珈琲家アミーゴ(中央区並木四丁目)さんのモーニング(500円)をいただきました。
コーヒーは自家焙煎、パンもこだわりの内田パンさんなど、やはり個人店ならではのこの味。
はなちゃんを救う会。はなちゃんに心臓移植を!!