
最近テレビや新聞では、トランプ大統領一色ですが、通常国会での予算委員会の模様などを報告させていただきました。
この週末もしっかり地域を歩き、皆さんの声をお聞かせください。

うちのスタッフも縁起をかつぎ、みんなで恵方巻をいただきました。
明日からも本村事務所は絶好調で前進あるのみです!

夕方一度帰宅すると、娘の手作り鬼お面が用意されており、早速鬼役です。

本日は市内の神社で豆まきを行っております。

久しぶりの焼き肉ランチを「ぽなぺてぃ」さんで、ガッツリといただきました。
午後もパワーアップで頑張れます!

全国から集まった日産労組の「新政会」にて、国政報告をさせていただきました。
高倉会長や後藤祐一衆議院議員からは見識の高い講演を聞き、僕は「民進党の足りないところ」や「通常国会の重要点」などについてお話をさせていただきました。
なかなか講演は慣れておりませんが、よい経験になりました。機会を与えていただきました皆さんに感謝です。
【地元事務所より】
地元事務所です。
日頃よりご支援頂いております団体にて、県連代表の後藤祐一衆議院議員と共に講演をさせて頂いております。

昨年8月8日の陛下のお言葉は、本当に重いものです。ご自身のご負担のお話ではなく、国民に対して象徴天皇とは何かを考えてほしいと呼び掛けられたお言葉に応えていくためには、皇室典範改正が正論だと思います。
国民に呼びかけられた以上、国民の代表たる国会による議員立法でお応えしていくのが良いというお話もあります。
政争の具にしない大前提を踏まえつつ、被災地などを訪問し、常に国民に寄り添おうとしてきた陛下のお言葉にお応えできようにしっかりと議論していきたいと思います。

学年一組の小学校ですが、6年間同じクラスで過ごしたそうです。
そして手弁当を持参されておりのぞき込むと、食べたくなる色彩鮮やかなお料理がならんでいましたね。
今日も夢のお話をさせていただきました。
自分の描く人生をおもいっきり頑張ってほしいと思います。

これから予算委員会応援のため、国会に向かいます。本日は11時20分から民進党神奈川県連代表の後藤祐一衆議院議員が安倍総理に質問をします。
ぜひご期待ください。


16時〜民進党国土交通部門会議役員会〜拡大役員会と勉強中です。
来年度政府から提出される9本の法律案について、国土交通省からヒアリングを受けております。
注目は、民泊や住宅セーフティーネット法案などに関心があります。
本格的な審議は今月末くらいだと思いますが、委員会理事としてしっかりと議論していきたいと思います。
