もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

来年度の神奈川県はどんな予算案?

更新日: 2017年02月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日夕方より神奈川県施策に関する説明会が国会内で行われており、オリパラリンピック予算案、鳥獣被害対策予算案、未病対策予算案、2019ラグビーワールドカップ予算案などについて説明を受けております。

僕の目の前には、県議時代の知事でありました松沢成文参議院議員が座っております。
元部下である県の幹部の皆さんもより緊張感が走ります。

より身近な県政になるように応援していきたいと思います。

16603024_1819227731673849_5711957746340880796_n 16681973_1819227738340515_6044790393810946419_n 16711573_1819227758340513_7971530313131067356_n

「ビルグルマン」のお店「とんかつ まさむね」さんでランチ

更新日: 2017年02月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

肉の日(2月9日)に食べ損ねたので・・・
「とんかつ まさむね」にて

本日は国会日程に目処がつきましたので、議員会館から歩いて3分の「ビルグルマン」のお店「とんかつ まさむね」さんで、ロースかつ定食(1,180円)の遅ランチをいただきました。

お米は五つ星お米マイスター厳選の「新潟佐渡島産 こしいぶき」を使用され、こめ油とパン粉専用のパンからできた中屋パン粉で揚げた分厚い和豚もちぶたがたまりませんね。

「ビルグルマンとは、従来の星の評価から外れるものの、コストパフォーマンスが高く、調査員たちがお薦めしたいレストランに与えられるとのことです。世界で発行されているミシュランガイドには、すべてビルグルマンが掲載されているそうです。」

02月10日は何の日かご存知ですか?

更新日: 2017年02月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

「0210」は「レフト」の語呂合わせから「左利きグッズの日」だそうです。

右利きにはわからないが、左利きだからこそ感じる便理さや不便さがありますね。

例えば、便利さで言えば「縦書きでも利き手が汚れない」「そろばんは右手で計算して、同時に左手で答えを書くという効率の高さ」「夏目漱石さんやレオナルド・ダビンチさんも同じ左利き」「野球で言えば、一塁に近いので左利きバッターが有利」であることなど。
そして不便さで言えば「習字が苦手」「横書きだと利き手が汚れる」「駅の自動改札機が通りづらい」などがあげらるそうです。

「0210=レフト」の日を迎え、左利きの友人にも電話をかけて、生活での環境について聞いてみたいと思います。

本日も市内から小学6年生の皆さんが国会見学にお越しいただきました。

更新日: 2017年02月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日も市内から小学6年生の皆さんが国会見学にお越しいただきました。

皆さんからは、
「議員バッジはどんな意味があるのですか?」
「どんなスポーツをやっていましたか?」
「好きな髪型は?」
などといった質問を受けました。

これからも未来に向かって羽ばたく子どもたちを応援します!

16508246_1818813855048570_7022569031407607181_n

東林間駅頭から活動をスタート。

更新日: 2017年02月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

東林間駅頭から活動をスタート。

これから国会に向かい、来週の質疑準備を始めます。

16640895_1818744665055489_3130154213849226054_n

同志 長友よしひろ県議 新春の集い&県政報告会

更新日: 2017年02月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今夜は地元に戻り、藤井裕久先生の愛弟子である長友よしひろ県議の集いに参加をさせていただきました。

藤井裕久先生の秘書時代より助けあい、競い合い、そしてその友情から今日の我々があると思います。

これからも長友県議と一緒に相模原から政権交代を目指していきます。

16473372_1818535021743120_4041465717961798222_n 16473881_1818535065076449_8788800067304479116_n 16640805_1818535008409788_2846953022235280647_n 16649354_1818535031743119_3570570018435542290_n

国会から戻り矢部駅に到着し、「炭火やきとり 一龍」さんにGO。

更新日: 2017年02月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

小腹が空いたので(笑)

国会から戻り矢部駅に到着し、「炭火やきとり 一龍」さんにGO。

美味しい炭火焼きやきとりをご馳走になりました。

お薦めは、「せせり」「バラ」などです。

16427420_1818491445080811_1712675940470419875_n 16473958_1818491465080809_6796362971367978368_n 16508138_1818491438414145_5283082122996218877_n 16602667_1818491471747475_7968593276036924202_n

古淵駅交差点から活動をスタート。

更新日: 2017年02月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

古淵駅交差点から活動をスタート。

16388449_1818371891759433_262491672794610037_n

2月7日は「北方領土の日」

更新日: 2017年02月07日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は平成29年北方領土返還要求全国大会が国立劇場にて開催をされ、出席させていただきました。

長年に渡り国民運動を展開してきた北方領土返還に向けた活動を、これからも活発化させ、必ず四島返還と日露平和条約の締結を果たさなければいけません。

こうした国益の問題こそ、超党派で取り組んでいかねばいけません。

16427304_1817951998468089_1428467178765565001_n

予算委員会対応の合間を縫って、役所からの説明を聞く本村です。

更新日: 2017年02月07日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎国会事務所です。

予算委員会対応の合間を縫って、役所からの説明を聞く本村です。
今日は皆様の関心も多く寄せられる、厚木基地の騒音問題と岩国への空母艦載機移駐について。

16473507_1453842767968705_1635173997155255208_n

広報さがみはら県のたより