もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

僕も委員である衆議院議院運営委員会が開かれ、天皇の退位等に関する皇室典範特例法案を審議しました。

更新日: 2017年06月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日9時より夕方近くまで、僕も委員である衆議院議院運営委員会が開かれ、天皇の退位等に関する皇室典範特例法案を審議しました。

各党から代表者が質疑を行い、討論を行った結果、全会一致で可決されました。また、女性宮家の創設については、附帯決議に検討を行うことを盛り込み、これも全会一致で可決されました。

昨年8月8日の天皇陛下のお言葉を受け、衆参両院の正副議長のもと、各党・各会派で議論を積み重ねてきたものです。そのとりまとめに沿ったものであり、民進党からは馬淵澄夫衆議院議院が質疑に立ち、将来の先例になりえるか、法律の施行日、女性宮家創設などについて政府に確認をいたしました。

民進党としては、昨年12月に、どの党よりも早くとりまとめを行い、陛下のお言葉を正面から受け止めれば、これは皇室典範の改正によって対応すべきだと結論を出していました。しかし、議論の中で、特例法が皇室典範と一体であると法文に明記することで合意してまいりました。それはつまり、「おことば」は一代限りの話を望んだものではないという受け止めからでした。将来の先例になりえるか、というのはこの点を確認したもので、政府からはなりえることが答弁されました。

ここまでの議論の積み重ね、とりまとめた正副議長に敬意を表し、参議院での議論を見守っていきたいと思います。
18835718_1868333106763311_6413639886389637112_n

6月を迎え、JR町田駅頭からスタート。

更新日: 2017年06月01日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今月も気合いをいれて、活動を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

本日は9時より衆院議院運営委員会が開かれるため短い駅頭でしたが、マイクを握られせていただきました。
18765970_1868171423446146_6364730907061107816_n

今日は朝から衆議院国土交通委員会が開かれており、僕はトップバッターで質問をさせていただきました。

更新日: 2017年05月31日
カテゴリ:委員会
Share Button

今日は朝から衆議院国土交通委員会が開かれており、僕はトップバッターで質問をさせていただきました。議題は住宅宿泊事業法案、いわゆる民泊新法です。

この法案が成立、施行すれば、日本全国で届出をした方は民泊ができるようになります。急増する外国人旅客への対応、さらには日本のライフスタイルを体験したいという新たなニーズに応えることになります。

民泊仲介事業を行っているAirbnbによれば、昨年同社を通じて民泊を利用した外国人旅客は約340万人。前年から倍増しています。それに伴うように、旅館業に基づく申請を行わない違法民泊が横行しています。
ルールを策定することで、健全な民泊を育てていくと共に、周辺住民とのトラブルなどに適切に対応できるようにしていくのが本法案の目的です。

騒音、ゴミ出し、深夜のチャイム(民泊物件と間違えて訪問)などトラブルが発生していますので、それにきちんと対応できるよう仕組みづくりを行ったものですが、まだ不十分な面があります。「ルールを策定することは意味があるが、運用する中でルールを見直す必要があれば、早期に対応するように」と求めたところ、大臣からも前向きな答弁がありました。

2019ラグビーワールドカップ、2020東京オリンピック・パラリンピックが控えています。外国人旅客がさらに増えていくと予想されるなかで、法に定める3年を目途に見直しするのでは遅いです。

また、議論に先立ち、こうした多様化したニーズとそれに合わせたサービスが生まれている中で、どのような観光政策をとるべきか、その中で民泊はどのように位置づけられ、旅館・ホテルはどのように位置づけられるかという大局観からお伺いしました。その視点を忘れず、地域のなかで健全な民泊が行われるように僕も注意していきたいと思います。皆さんも、お気づきのことがあれば、ぜひお声をおよせください。
18765880_1867878143475474_3697728209376057303_n

18813492_1867878113475477_433020647460444824_n

18836038_1867878116808810_301270426033983655_n

本村がリーダーとして支援するのは、町田市の今村るか都議です。

更新日: 2017年05月31日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎国会事務所です。

続いて、都議選の応援について打合せ。
本村がリーダーとして支援するのは、町田市の今村るか都議です。
18740258_1573284749357839_3429471040769713673_n

委員会後、相模原市の政策について、国に提案・要望するものをヒアリングしています。

更新日: 2017年05月31日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎国会事務所です。

委員会後、相模原市の政策について、国に提案・要望するものをヒアリングしています。
18765617_1573266089359705_3853410469136540936_n

障がい者スポーツ・パラリンピック推進議連 2020年パラリンピック東京大会成功WTが開催されております。

更新日: 2017年05月30日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎国会事務所です。
障がい者スポーツ・パラリンピック推進議連 2020年パラリンピック東京大会成功WTが開催されております。
18767798_1572197206133260_3034754747394974753_n

18767668_1572197199466594_3930739596690484522_n

国連特別報告者からの再反論

更新日: 2017年05月30日
カテゴリ:活動報告
Share Button

昨日から共謀罪審議が参議院へと移りました。
早速神奈川県選挙区の真山勇一参議院議員が本会議にて、加計問題の総理のかかわりや共謀罪などについて質疑を行ったところです。

その中でも触れられたひとつに、国連の特別報告者から共謀罪について懸念する書簡が日本政府に届けられた件は、以前にもフェイスブック上でご紹介させていただきました。

それについて、日本政府は抗議。

菅官房長官によれば、「不適切なものであり、強く抗議を行っている」「特別報告者という立場は独立した個人の資格で人権状況の調査報告を行う立場であり、国連の立場を反映するものではない」「プライバシーの権利や表現の自由などを不当に制約する恣意的運用がなされるということはまったく当たらない」とのことです。

これについて、国連特別報告者からは改めて「論理的な反論ではない」「懸念を払しょくしたものではない」旨の再反論がなされています。

本件について、国内マスコミと海外マスコミの報じ方や国連の発表内容が少しずつ異なっており、国内マスコミの報道が政府発表に依っていることが比べると分かります。

ちなみに、日本は国連人権理事会の理事国です。理事国選挙にあたり、日本国政府は「特別報告者との有意義かつ建設的な対話を実現のため、今後もしっかりと協力していく」という誓約を自発的に行っています。特別報告者としっかり対話を行い、自ら行った誓約を実行していただきたいものです。
18739802_1867490266847595_427672330507903863_n

衆議院国土交通委員会 福岡視察

更新日: 2017年05月29日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今朝羽田空港を出発し、日帰りで福岡市内のクルーズ船とクルーズセンター・コンテナターミナル・地下鉄七隅線没落現場などを視察させていただきました。

詳しくはまた民進プレスにて報告します。

明日の委員会から2日間に渡り民泊法案の審議もありますので、飛行機内では勉強しなくてはいけません。
18698386_1867134120216543_1763772691622816257_n

18699768_1867134086883213_4801658737548767468_n

18739882_1867134083549880_7898394365757826877_n

18813331_1867134116883210_5133526577772789750_n

18739999_1867134176883204_2556561320594998440_n

あやめちゃんに心臓移植を!!

更新日: 2017年05月29日
カテゴリ:活動報告
Share Button

県立麻溝台高校の先輩である青山さんのお孫さんであるあやめちゃんに心臓移植をご支援する活動が、昨日相模大野駅頭で行われておりました。

今後民進党神奈川県14区総支部・もとむら賢太郎後援会でもご支援をしていきたいと思います。

ぜひ皆さんもご支援をよろしくお願いします。
18700272_1867088370221118_811102160439528717_n

18813442_1867088373554451_2871290218742459935_n

みこし会 バーベキュー大会

更新日: 2017年05月28日
カテゴリ:活動報告
Share Button

みこし会 バーベキュー大会

流しそうめん・手作りバームクーヘンなどの楽しい企画もあり、リフレッシュさせていただきました(^^)
18740092_1866662016930420_3679346951866230081_n

18766049_1866662063597082_2662384374356614249_n

18670991_1866661990263756_340399024379249366_n

18671258_1866662013597087_1181600497990470080_n

18700028_1866661986930423_5946641794071861137_n

18740078_1866662060263749_1776806316029763622_n

広報さがみはら県のたより