今朝は5時より「平和」を願う朝起会が開催され、参加させていただきました。
72年前の今日8時15分に広島市に原爆が投下され、9日には長崎市へ投下され、8月15日の終戦を迎えた歴史を後世につないでいかねばいけません。
本日は先週伺った沖縄での平和祈念公園・資料館、ひめゆりの塔などのお話をさせていただきました。
当時の語り手が減ってきた現実を踏まえ、いかに次の世代に伝えていくか考えさせられた朝となりました。
今後も「平和」を守らなければいけません。
朝からお祭りまわりをし、ようやく夕飯にたどり着けました。
今夜は、シティライオンズクラブの先輩である冨田さんの手製 鴨汁そば(大盛も特盛も無料なんです)をいただきます^ ^
ステージも模擬店も大賑わいです。
今夜は世界大会ムーンウォークも開催されますよ。
国会から戻り、街頭活動を行い七夕まつりに参加しております。
皆さんの願い事が叶いますように。
本日は安倍内閣の改造が行われたことをうけ、臨時国会対策、閉会中審査などの対応で、朝から民進党国対役員室におります。
代表選挙を控え、心合わせをしっかりとしていかねばいけません。
今朝も京島県議と鈴木市議と相模大野駅頭からスタートです。
本日夕方より両院議員総会が民進党本部で行われております。
代表選挙の日取りなどについて様々なご意見がありましたが、総会で了承いただきました。
これから民進党代表選挙管理委員会が党本部8階で行われます。今回も選管委員ですので行ってきます。
予算及び政策要望ヒアリングが横浜市内で行われております。
本日も県内団体からご意見をいただき、臨時国会での政策課題にしていきたいと思います。
娘とスタッフからケーキをいただき、家族でお誕生日のお祝いをしました。
娘から帽子をかぶるようにリクエストがあり、その帽子をかぶる家内も素直ですね^ ^
もとむら賢太郎国会事務所です。
関内ホールで、ライドシェアからシェアリングエコノミーを考える集会が開かれています。