午後0時過ぎに衆議院が解散されました。
国会前の廊下も報道関係者などで人があふれる状況です。
2年10ヶ月前の総選挙にて、浪人生活から国政へ復活させていただき、多くの皆さんにお支えをいただき、ありがとうございます。
未来への責任をもって、闘っていきます。
また活動中にカマキリ君がズボンにくっついておりました。
総選挙前なので、カマキリ君にも好かれることでハッピーと考えています 笑
本日も8時より民進党県連にて、総選挙に向けた対応を打ち合わせした後に国会へ。
また国会内では28日の解散前に議会運営委員会理事会が開催され、その対応で民進党国対控室にて松野頼久国対委員長や石関貴史議運筆頭理事らと協議中。
もとむら賢太郎国会事務所です。
臨時国会開会について、本日議院運営委員会理事会が開催されております。
次席理事のもとむら賢太郎も出席しましたが、会期も示されないこと、各党で進めてきた北朝鮮に対する決議が案文すら示されないことなどから難航。
民進党のスタンスについて、石関貴史筆頭理事と記者会見をさせていただいております。
0歳から母と二人で生活を始めた相模原に、本村家墓地をもてたことに感謝です。
これからも未来に責任をもち、仕事をしていきたいと思います。
本日は、相模原バドミントン部の皆さんの練習に入れていただき、良い汗を流しました^ ^
バドミントンラケットが欲しくなりました 笑
本日は相模原市役所記者クラブにて、総選挙に向けた写真撮影などを行いました。
この写真を撮ると、いよいよだなと実感します。
引き続き頑張っていきます。
もとむら賢太郎事務所です。
市役所で記者の皆さんから取材を受けています。
次の選挙に向けたもとむらの決意、県連代表として。などお話させていただいております。
本日も淵野辺駅頭からスタートし、企業の朝礼〜ゆめクラブ光が丘地区芸能大会などにも参加させていただいております。
また総選挙前の集大成になる民進プレス号(国政報告新聞)の最終チェックをこれから始めます。
総選挙を控え、マスコミの皆さんの取材も多くあります。
本日もハッスルして頑張ります!