本日も相模大野駅頭からスタートし、横浜市内の団体や産別まわりを行なっております。
今後の野党サイドの政治の流れについて、ご心配のお声をたくさんいただきます。
有権者の皆さんに「安心していただける環境作り」を目指します。
もとむら賢太郎 選挙報告会
台風が過ぎ去った後、晴天の中で報告会が行われました。
政治の師 藤井裕久先生らもお越しをいただき、開催させていただきました。
これからも藤井イズムを継承し、国政で発揮していきます。
昨晩の台風の影響が心配で境川の状況を調査し、6時半よりJR相模原駅頭に立ちました。
安倍一強政治が続いていきますが、しっかりと国政でチェックしていきたいと思います。
12日間にわたる選挙戦もいよいよ最終日です。
あと一歩で、相手の背中に手が届くところまで来ました。はっきりと背中が見えています。
マイクを使えるのは20時までですが、
日付が変わる、その時まで選挙活動は可能です。
どうか皆様、もう一歩のお力を貸してください。
もとむら賢太郎に貸してください。
心からのお願いです。
マイク納め式
19時45分から相模大野駅頭にて、マイク納め式を行わさせていただきました。
この選挙戦は、皆さんのおかげで闘い抜けました。
皆さんに感謝です。
最終日も自転車で北から南へ走り抜けます。
緑区〜中央区〜南区と移動中です。
よく聞かれますが、普通の自転車(電動ではありません。10年乗った愛情たくさんの仲間です)です。
見かけたら手を振ってください。
選挙戦12日目 最終日
朝ラーメンをいただき、JR相模原駅頭〜スーパー朝礼〜街頭活動中です!
安倍政治を変える。
その先頭にたってがんばります。
そして、今日ほ雨模様ですが最後まで突っ走ります!
真山勇一参議院議員 淵野辺駅頭の応援に!
連日議員団の強固な結束によるご支援をいただき、街頭活動や遊説活動をしておりますが、本日は先の参院選で後半戦で大逆転勝利をおさめた真山勇一参議院議員が応援に駆けつけてくれました。
その勢いをお借りして、うちも神奈川県第14区(相模原市)で大逆転を目指していきます!
昼前も走り抜けました。
早すぎてシャッターチャンスが遅かったですね、小林さん。
選挙戦11日目
相模大野駅頭〜スーパー店舗挨拶〜体操教室挨拶などと走っております。
またお腹ぎ空いたら「スニッカーズ」を食べ、栄養補給。
さぁ、頑張ります!