もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

記事一覧

今朝は、二本松交差点より活動をスタート。

更新日: 2018年09月11日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今朝は、二本松交差点より活動をスタート。

小雨まじりでしたが、秋を感じます。

午後は、北海道胆振東部地震や台風21号被害の対応のため、災害対策特別委員会理事懇などがあり国会内での活動です。

41454208_2107434369519849_6982804301382942720_n

本日国会では野党5党1会派による「平成20年北海道胆振東部地震野党合同対策会議」が開催されました。

更新日: 2018年09月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

北海道胆振東部地震で犠牲となられた皆様に心からお悔やみを申し上げますと共に、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

さて、本日国会では野党5党1会派による「平成20年北海道胆振東部地震野党合同対策会議」が開催されました。
各省庁から状況のヒアリングを行い、北海道選出の議員たちから現場の声と政府への要請がなされ、半壊となった建物への対応、訪日外国人への対応、停電中に搾乳できなかった牛への手当て、行政職員の派遣、水道技術者の不足、全道で停電となったことに対する原因究明と再発防止など様々な視点が示されました。

今回の地震を受けて、政府は予備費5.4億円の財政出動を本日閣議決定しました。他方、本日のヒアリングで明らかになりましたが、災害対策のために補正予算を組む指示はなされていないとのこと。大阪北部地震、西日本豪雨、台風21号、そして北海道胆振東部地震。これだけの災害が起きているのですから、当然指示がなされていなければおかしいのですが…。
そこで、5党1会派として災害対応のための補正予算編成とその審議のための臨時国会開催を政府に求めていくことで一致しました。

僕も災害対策特別委員会のメンバーですので、しっかりと政府に災害対応を求めてまいりたいと思います。

41410717_2107126066217346_4811486299309473792_n

41521145_2107126059550680_1361388209153507328_n

もとむら賢太郎後援会 南区女性部 バス研修旅行会

更新日: 2018年09月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎後援会 南区女性部 バス研修旅行会

本日は南区女性部の皆さんと秩父方面へ出かけてきました。 ぶどう狩りやしいたけ狩りやバーベキュー、そしてパワースポットで有名な三峯神社などにも足を運んできました。

バス内では30分間かけて国政報告を行わさせていただくなど、有意義な時間を皆さんと過ごさせていただきました。

明日から災害対策の取組のため国会で活動していきます。

41409092_2107068049556481_5111241266717261824_n

41382422_2107068086223144_6067516950647406592_n

41485949_2107068122889807_8302716827402764288_n

41516692_2107068156223137_6359537717042216960_n

41416254_2107068172889802_5135453650927222784_n

先日、 【みわちゃんねる 突撃!永田町】 のゲストとして、もとむら賢太郎をお招きいただきました。

更新日: 2018年09月10日
カテゴリ:活動報告
Share Button

もとむら賢太郎事務所です。

先日、
【みわちゃんねる 突撃!永田町】
のゲストとして、もとむら賢太郎をお招きいただきました。

番組が公開されましたので、お知らせします。
ぜひご覧ください。
※3回に分けて公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=67FMn1HeU_E

スクリーンショット 2018-09-12 10.28.56

本日も運動会〜敬老会〜カラオケ大会など、市内各地を走り回りました。

更新日: 2018年09月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日も運動会〜敬老会〜カラオケ大会など、市内各地を走り回りました。

北海道胆振東部地震、台風21号などの災害対策に今週も取り組んでいきます。

41384888_2106647809598505_7536486759056539648_n

41350829_2106647816265171_3269857605735940096_n

41395130_2106647859598500_5560848162773532672_n

41453373_2106647889598497_4867851607561207808_n

長友よしひろ県議、小田貴久市議と一緒に リニア中央新幹線建設による用地交渉の問題について、地元橋本地区の皆さんからお話を聞かせていただいております。

更新日: 2018年09月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

長友よしひろ県議、小田貴久市議と一緒に
リニア中央新幹線建設による用地交渉の問題について、地元橋本地区の皆さんからお話を聞かせていただいております。

今後さらに市・県・国と連携して対応していきます。

41512851_2106599342936685_5133002543156166656_n

三神の皆さんと万灯みこしに参加しております。

更新日: 2018年09月09日
カテゴリ:活動報告
Share Button

三神の皆さんと万灯みこしに参加しております。

41409116_2106188172977802_6220929390004404224_n

41416189_2106188179644468_24397273962119168_n

本日も1日地元の皆さんのお声をいただきながら活動中です。

更新日: 2018年09月08日
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日も1日地元の皆さんのお声をいただきながら活動中です。

残暑の厳しさがまだありますが、少しずつ秋を感じるようになりました。

食卓には豊漁のさんまも姿をみせる季節です。

41390431_2106086659654620_2433889242871496704_n

41225329_2106086666321286_8535527565496942592_n

41308131_2106086699654616_3076074264797904896_n

41229917_2106086722987947_3531522032908894208_n

来週のリニア中央新幹線についての地元タウンミーティングのための勉強会、また市内視察予定の外国人労働者問題のための勉強会、北海道胆振東部地震での会派対応などについて、本日も国会内でヒアリングやレクなどを受けております。

更新日: 2018年09月07日
カテゴリ:活動報告
Share Button

今日も国会へ

来週のリニア中央新幹線についての地元タウンミーティングのための勉強会、また市内視察予定の外国人労働者問題のための勉強会、北海道胆振東部地震での会派対応などについて、本日も国会内でヒアリングやレクなどを受けております。

特に大阪北部地震、西日本豪雨災害、そして今回の北海道胆振東部地震と災害が多い夏の季節なので、災害特の閉会中審査を求めていきたいと思います。

41185635_2105679626361990_8554731648472580096_n

今朝3時7分、北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源とする地震が発生しました。

更新日: 2018年09月06日
カテゴリ:その他
Share Button

今朝3時7分、北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源とする地震が発生しました。最大深度は7となっており、現在も安否不明の方が多くいらっしゃいます。また、北海道では多くの地域で停電しており、通信も制限されている中、皆さん大変不安な状況にいらっしゃると思います。お亡くなりになられた皆様とご家族・ご関係者の皆様に心からお悔やみ申し上げますと共に、被災されている皆様に心からお見舞い申し上げます。

震度7を観測した厚真町では、大規模な土砂崩れが生じており、懸命な救助と安否確認が続けられています。
停電が続くエリアの皆さんは、スマートホンや携帯電話の充電もできませんので、家族やご近所の皆さんと交代で利用して情報収集し、バッテリーの節約をするように呼びかけが行われています。
停電時の注意事項については、消防庁がツイッターを通じて呼びかけています。

また、台風21号の被害状況の把握と復旧復興も忘れてはなりません。9月6日16時現在、まだ約24万件が今なお停電中ですし、関空のダメージなども大きい状態です。台風の被害に遭われた皆様にも、心からお見舞い申し上げます。

僕も災害対策特別委員会の理事会メンバーとして、来週セットされた政府ヒアリングに参加させていただきます。一人でも多くの皆さんが、一日でも早く平穏な日々を取り戻せるよう力を尽くしてまいります。

広報さがみはら県のたより