今夜は津久井青年会議所主催の公開討論会が開催されました。
相模原市は合併の経緯から、2つのJCを有する市で、そのため市長選の公開討論会も2回あります。
旧津久井4町の課題を中心に、6つのテーマ「高齢化」「人口流出と出生率の低下」「観光」「交通・道路事情」「都市内分権」「進めたい政策」についてそれぞれの政策が語られ、非常に刺激と学びがありました。
僕からは、旧津久井4町には多様な魅力と資源がありますので、これを活かすこと、そのためにも都市内分権を進めるべきだとお話しました。
最後はパネリストで手を取り合い、記念撮影。
共に相模原をより良いまちにしていきたいと思います。
小田急相模原の未来を考える集い
本日はオダサガの自治会、商店街、経営者などの有志の皆さんによる「小田急相模原の未来を考える集い(増子代表)」を開催していただき、地元オダサガを元気にする要望案を受け取りました。
さあやるべき目標が増えてきましたよ!
頑張ります^ ^