今朝はJR町田駅頭より街頭活動をスタート。
たくさんのお声をいただき、元気倍増です!
もとむら賢太郎後援会 拡大会議と市政報告会を産業会館で行いました。
政治の師 藤井裕久先生からも貴重なお言葉をいただきました。
これからさらに後援会の皆さんとの対話もしっかりと行っていきたいと思います。
がんサポート相模原 橋爪代表らが主催のがんに関する講演会に参加させていただきました。
僕も三年前に母をがんで亡くした立場から、がんに対する早期発見・治療や、がん検査の受診率向上について触れさせていただきました。
市民と医療機関などと連携し、がんに負けない相模原を目指していきたいと思います。
亀ケ池八幡宮 例大祭が行われました。
根岸宮司は中学校時代の恩師のお一人です。いまでもご指導をいただいております。
本日は直会から参加させていただきましたが、市指定無形民族文化財として番田神代神楽の奉納など、秋空の下素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
本日も朝から市内を走り続けました。
多くの皆さんとの出会いに感謝です。
明日も頑張ります!
本日は9月市議会定例会議に、補正予算としてあげております相模総合補給廠のスポーツ・レクリエーションゾーンの視察にきております。
令和2年度から一部供用開始し、令和6年度には軟式野球場を含めて完成が予定されております。
米側との交渉などもしっかりと進め、市民の皆さんに使いやすい環境にしたいと思います。
中津川市の青山市長が市役所にお越しをいただき、リニア中央新幹線の駅誘致による街づくりや、車両基地対応などについて、意見交換をさせていただきました。
青山市長とは、いまから四年前に中津川市役所にて車両基地対応の意見交換をさせていただきました。今回は市長という立場でお会いし、さらに有意義なお話ができました。
本日は相模原市の広報物の撮影のため、小原宿本陣にお邪魔してきました。
さて出来栄えはどうかな?
楽しみです^_^
ランチ
本日は中沢財産区9月定例議会、川尻財産区9月定例議会の間の時間に、政治の師 藤井裕久先生も通われている「釜めし やな川」さんの五目釜めしランチをいただきました^_^
城山湖の直ぐ下で、また小松・城北里地里山のそばにあります。自然に恵まれたゆっくりした空気を吸いながら食べる釜めしはグーです!
本日は緑区役所や城山まちづくりセンターの皆さんと美味しいランチタイムでした。
小山ニュースポーツ広場(中央区 小山公園内)で練習を重ね、高校生プロスケーターとして注目され、さらに2020年東京オリンピック競技大会スケードボード競技での出場が期待されている青年がいます。
その方は、光明学園相模原高等学校3年生の白井空良選手で、本日2019 SLS World Tour RONDON及びLOS ANGELES等の入賞報告で市長室にお越しをいただきました。
彼の活躍に期待しています!