夕飯は利枝(りえ)さんで! (2019年1月26日)
カテゴリ:食べ歩記
夕飯は利枝(りえ)さんで!
お袋の味が楽しみるお店でオダサガにある「利枝」さんで、鮭のカマ焼きとご飯をいただきました。
ママさんには、20年に渡りお世話になっております。
ぜひお袋の味を楽しみにお越しください。
夕飯は利枝(りえ)さんで!
お袋の味が楽しみるお店でオダサガにある「利枝」さんで、鮭のカマ焼きとご飯をいただきました。
ママさんには、20年に渡りお世話になっております。
ぜひお袋の味を楽しみにお越しください。
本日も市内各区をまわり、元気いっばいに走ってきました。
明日も頑張ります^_^
もとむら賢太郎事務所です。
リンク先のフォームにアクセスしていただき、
あなたの思うこと、求める政策をぜひ教えてください。
どんなものでも構いません。
もちろん拡散も大歓迎です!
※事務局で集約しやすいので、フォームからご意見をいただけるとありがたいです。
国会から地元に戻るのに、21時44分発の表参道駅から乗れる町田行きのロマンスカーがあります。
今夜は少し疲れたので、少し贅沢にロマンスカーでと思い、国会議事堂前駅を降りていく途中で声を掛けられ、「あー。」とロマンスカーは通過してしまいました。
気分を変えて、健康的に立って帰ることに決めました^ ^明日も頑張るぞ!
今日も新年会、武道初め式、意見交換会、街頭演説と活動を行なってきました。
「小田多摩線は田名までくるの?」
「文化・芸術にもっと注目してほしい」
「シビックプライド、ネットでみましたよ」
様々なご意見をありがとうございました。
ランチ
沖縄料理 琉 さんにて、軟骨ソーキそばとジューシーをいただきました^ ^
沖縄の本場の味が、市役所そばで味わえますよ。
麺やもずくなど、沖縄から直送だそうです。
本日は、なかま会の役員の皆さんが母のお墓まいりをしていただき、その後は美味しいランチ会で、楽しい時間を過ごしました。
新年会まわり、地域挨拶など、本日も貴重なお声をありがとうございました。
この夜食はききますね。
でも栄養補給と自分に言い聞かせて、いただきます^ ^
今日は新年会の生バンドで踊りました^ ^
軽快なステップは踏めませんが、良い汗を流しました。
ご商売をされている中で、ポスター掲示も励みになります。