もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

月別アーカイブ一覧

今日は七夕の日。 (2019年7月7日)

更新日時: 2019/07/07
カテゴリ:その他
Share Button

今日は七夕の日。

願い事を短冊に込めました^ ^

66434953_2279495955647022_5885883367815118848_n

令和元年度 自治会大会に参加させていただきました。 (2019年7月6日)

更新日時: 2019/07/06
カテゴリ:活動報告
Share Button

令和元年度 自治会大会に参加させていただきました。

坂本自治会連合会長をはじめ、地域の自治会活動にお力をいただき、ありがとうございます。

66294485_2278840119045939_7011919815963049984_n

本日から参議院選挙が始まります。 (2019年7月4日)

更新日時: 2019/07/04
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日から参議院選挙が始まります。

本市としても、スムーズな対応ができるよう準備を行ってまいりました。

昨日は与野党代表者7名による党首討論が行われ、改憲や年金問題などが議論されたと伺っています。皆様は御覧になりましたでしょうか。

残念ながら僕は公務のため見られませんでしたので、後でチェックしてみようと思っています。

参議院は「良識の府」と呼ばれています。活動区域が広く、印象合戦になりがちなところもありますが、ぜひ政策的議論を深めていただきたいと思います。

土砂崩れ現場 視察 (2019年7月3日)

更新日時: 2019/07/03
カテゴリ:活動報告
Share Button

土砂崩れ現場 視察

昨年、台風や大雨被害により緑区青根の国道413号線などで土砂崩れがありました。

現在年度内中に対策を講じ、来年の東京オリンピック 自転車ロードレース競技大会に向けて、相模原市として関係者の皆さんと協力し取り組んでいきます。

65603529_2276976322565652_4046341328680779776_n

65593164_2276976329232318_1224968567384965120_n

66215328_2276976362565648_3940558367239438336_n

65962683_2276976375898980_6412737303684317184_n

65975310_2276976409232310_3728282520622465024_n

本日は、初の市政報告会を行いました。 (2019年7月2日)

更新日時: 2019/07/02
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は、初の市政報告会を行いました。

多くの皆さんに参加していただきました^ ^

また佐々木さやか参議院議員、牧山ひろえ参議院議員らもお越しをいただきました。

66030344_2276520815944536_866701186034565120_n

66273154_2276521079277843_342134479164276736_n

66273154_2276521079277843_342134479164276736_n

65582447_2276521059277845_995004164247388160_n

65640750_2276521122611172_5269950607636037632_n

本日は産経新聞さんから取材を受けました。 (2019年7月2日)

更新日時: 2019/07/02
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は産経新聞さんから取材を受けました。

相模原市のトップセールスをどんどん行っていきたいと思います。

65686400_2276488445947773_7885527283639779328_n

京都産材 SDGsバッジ (2019年7月2日)

更新日時: 2019/07/02
カテゴリ:政策
Share Button

京都産材 SDGsバッジ

京都市が取り組む木材の地産地消の認証制度である「みやこ杣木(そまぎ)」で作られたSDGsバッジです。相模原市としても津久井産材で作ってみたいですね。

SDGsは、2030年の世界を変えるために、私たちが目指すべき17のゴールです。

66047859_2276173782645906_4144268631728979968_n

青根中学校の三階には、天体観測場があることを初めて知りました (2019年7月1日)

更新日時: 2019/07/01
カテゴリ:シビックプライド
Share Button

本日は、来年の東京オリンピックの自転車ロードレース競技のコース試走をしながら、一日中津久井方面の現地視察(青根小学校跡地、青根中学校、青根出張所にて青根地域振興協議会の皆さんとの意見交換、いやしの湯、国道413号・市道橋津原平丸 土砂崩れ現場、リニア関連施設予定地、火葬場候補地など)を行ってきました。

青根中学校の三階には、天体観測場があることを初めて知りましたし、土砂崩れ現場の対応など、視察をさせていただき、課題を発見できました。

65729085_2275686916027926_4837185639852015616_n

65791297_2275686899361261_5295591235975643136_n

65944808_2275686932694591_7876423078253690880_n

65645590_2275686989361252_4333697988225400832_n

65966219_2275686912694593_5158214623953944576_n

キリン食堂(南区当麻1328ー9)さんのオムライスのボリューム感、美味しさは抜群ですね^ ^ (2019年6月30日)

更新日時: 2019/06/30
カテゴリ:食べ歩記
Share Button

キリン食堂(南区当麻1328ー9)さんのオムライスのボリューム感、美味しさは抜群ですね^ ^

カツの厚みも見たことがないです!

相模原愛川インターチェンジから車で1分のところにあります。ぜひお越しください。

65479627_2275049989424952_5307629561154895872_n

65663113_2275050156091602_6030629465111920640_n

65314166_2275050272758257_4436147041432764416_n

今日も様々なイベントに参加させていただいております。 (2019年6月30日)

更新日時: 2019/06/30
カテゴリ:活動報告
Share Button

今日も様々なイベントに参加させていただいております。

ジュニアリーダー養成研修会、さがみはら環境まつり、かながわSDGsフォーラムinさがみはら、あじさい油絵合同展、相模龍王太鼓発表会、八木大二郎先生の事務所開所式など。

色々な皆さんと対話ができることが、週末活動の楽しみのひとつです。

65727502_2274946916101926_8502134211950411776_n

65871041_2274946902768594_8318551710398152704_n

65786034_2274946999435251_6916288370503057408_n

65791290_2274946909435260_3733736562152701952_n

65968326_2274946949435256_1881680912463167488_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより