北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(拉致特)が開催され、理事に就任しました。
更新日時:
2017/11/02
カテゴリ:活動報告
カテゴリ:活動報告
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(拉致特)が開催され、理事に就任しました。
2期目でも、拉致特の野党筆頭理事を務めさせていただきましたが、この委員会は開催する日程調整が最も大変で、なかなか開くことができません。
「安倍政権の最優先事項」だと言い続けているわけですから、ぜひ積極的に開催していただきたいと思います。ただ、初日に早速残念だったのが与党の空席が目立ったことです。
なお、昨日安倍総理は北朝鮮に対して、「圧力を最大限に高め、北朝鮮から対話したいと言ってくる状況にしなければならない」としていますが、日本は独自の制裁を含めて高い圧力をすでに加えています。他方で、対話のための努力が見えていないのが現状です。圧力は対話の糸口をつくるためのものですから、同時に対話のための努力を行い、北朝鮮も対話のテーブルにつけるようにしなければなりません。緊張をあおる一方では、対話の機会を作ることが困難だということは指摘しておきたいと思います。