ようこそ 相模原市へ (2021年6月8日)
更新日時:
2021/06/08
カテゴリ:
活動報告
エドゥアルド・パエス・サボイア駐日ブラジル特命全権大使らが、東京2020オリンピック競技大会にて、ブラジル選手団の事前キャンプの受け入れを行う本市(ホストタウン)に挨拶にお越しになりました。
ブラジルは、日系ブラジル人社会が150万人にも達しており、日本国外で最も多くの日本人が生活している国です。
ブラジルと言えば、サッカー、F1、バレーボール、ビーチボールにくわえ、最近では柔道、バスケットボール、空手、ボクシング、水泳なども盛んに行われております。
大使とは、今後もブラジルと相模原市の交流が深まることを期待していることをお伝えさせていただきました。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(4226〜4234例目)について (2021年6月8日)
更新日時:
2021/06/08
カテゴリ:
活動報告
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが9人(市内在住者9人、感染経路不明6人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計4230例(うち市内在住者3790例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、3,963名の方が回復されています。(6月8日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
キッチンカー (2021年6月7日)
更新日時:
2021/06/07
カテゴリ:
活動報告
今月1日から、神奈川県及び本市を含む県内6つの保健所設置市のいずれかで許可または受付受理されたキッチンカーは、県内全域で営業がでにるようになりました。
これまでは県内の複数の区域にまたがって営業しようとする場合、それぞれの保健所で手続きが必要でしたが、どこか1つの自治体での手続きで可能となります。
新型コロナウイルス感染症の影響でキッチンカーの需要が増えており、昨年も新たに3478台が届出(重複含む)されています。これは、前年に比べると200台以上多く届出られていることになります。
少しでも県内で営業する利便性が向上することを期待していますし、相模原市としてもキッチンカーを利用した応援を検討したいと思います。
下記の写真は、タコライスキッチンカーの内田さんの「沖縄さーたー家」さんです。
鋸南町の枇杷 (2021年6月7日)
更新日時:
2021/06/07
カテゴリ:
活動報告
この季節に人気のある枇杷が、千葉県鋸南町からお裾分けをいただきました。
日本の四季の風景や、その時期にあった果物や野菜などをいただけることは、幸せですね。
新型コロナウイルスワクチン接種 予約について (2021年6月7日)
更新日時:
2021/06/07
カテゴリ:
活動報告
相模原市役所ひばり放送などからも、下記についてお知らせしましたが、お問い合わせも多いので投稿させていただきました。
新型コロナウイルスワクチンの、75歳以上向け接種の次回予約は、明日、8日、午前8時30分から開始します。
予約方法はこれまでと同じく、電話、インターネット、ラインからの受付です。
※今後、ワクチン供給量に応じて、予約可能数を順次拡大していきますので、次回の予約受付日まで、慌てず、焦らず、お待ちください。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(4212〜4225例目)について (2021年6月7日)
更新日時:
2021/06/07
カテゴリ:
活動報告
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが14人(市内在住者14人、感染経路不明7人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計4221例(うち市内在住者3781例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
〇クラスタ―について
【クラスターNo.50 児童クラブ(中央区)】
これまでに公表した職員1人、利用者9人に加え、新たに利用者1人の陽性が判明し、合計11人の陽性が確認されました。
【クラスターNo.51 企業(中央区)】
これまでに公表した従業員17人(本市公表15人、市外公表2人)に加え、新たに1人の陽性が判明し、合計18人の陽性が確認されました。
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、3,945名の方が回復されています。(6月7日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
純相模原産の日本酒を (2021年6月6日)
更新日時:
2021/06/06
カテゴリ:
活動報告
市内外でもファンの多い日本酒「相模灘」(久保田酒造)を、相模原産のお米で作りたい!という想いからスタートした「青根酒米づくりの会」の皆様による田植えが、本日行われました。
東日本台風の影響から、当初は大島で取り組まれていましたが、そこで育った米が種もみとなっているそうです。ここまでには様々な課題があったそうで、関係者の皆様には心から敬意を表します。
青根の水田は水質も土壌も良く、肥料は不要とのこと。参加された皆様は、雨天の中でも笑顔で田植えされていたと伺っております。
今年の収穫で、純相模原産のお酒ができる予定と伺っております。普段お酒を飲まない私ですが、これは本当に楽しみですので、ぜひいただきたいと思っております。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(4181〜4211例目)、並びに本市職員及び本市教職員の感染確認について (2021年6月6日)
更新日時:
2021/06/06
カテゴリ:
活動報告
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが31人(市内在住者30人、感染経路不明12人)確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計4207例(うち市内在住者3767例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります。
〇クラスタ―について
【クラスターNo.46 通所介護事業所(南区)】
これまでに公表した職員3人、利用者15人に加え、新たに市外公表により利用者1人の陽性が判明し、合計19人の陽性が確認されました。
【クラスターNo.48 保育施設(中央区)】
これまでに公表した職員9人、園児16人に加え、新たに園児2人の陽性が判明し、合計27人の陽性が確認されました。
【クラスターNo.51 企業(中央区)】
これまでに公表した従業員10人(本市公表9人、市外公表1人)に加え、新たに7人(本市公表6人、市外公表1人)の陽性が判明し、合計17人の陽性が確認されました。なお、感染経路については引き続き調査中です。
〇市職員の感染(市外公表)について
本市職員の感染が確認されましたので、お知らせします。
30代女性 / 本市健康福祉局職員 / 居住地:横浜市 / 軽症 / 陽性判明日:6月5日 / 感染経路:不明
なお、これまでに本市で陽性が確認された方のうち、3,869名の方が回復されています。(6月6日時点)
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
相模原市からのお知らせ インターンシップ募集 (2021年6月6日)
更新日時:
2021/06/06
カテゴリ:
活動報告
令和3年夏。インターンシップ、やります。
~一緒に“わくわくする相模原”を創りたい、熱意ある学生を募集します~
学生が本市の行政事務の体験実習を通じて、職業意識の醸成を図るとともに、市政や公務に対する理解を促進するため、インターンシップを実施します。
コロナ禍のため、実習期間を短縮しての実施となりますが、一緒に“わくわくする相模原”を創ろうという熱意ある学生のご応募をお待ちしています。
1.受入対象・人数
学生(大学生、高校生等)・50名程度
2.受入職場
募集開始時に各学校へお知らせします。
3.実習プログラム
〇1日目
日時:令和3年8月2日(月) 午前9時~午後3時
内容:オリエンテーション、若者ワークショップ
会場:けやき会館2階 職員研修所 大研修室
〇2日目
日時:令和3年8月3日(火)~令和3年8月31日(火)(上記期間内で指定した日)
内容:職場実習
会場:各職場の指定場所
〇3日目
日時:令和3年9月3日(金)午前9時~正午
内容:インターンシップ報告会
会場:けやき会館2階 職員研修所 大研修室
4.申込み手続き
◆募集期間:令和3年5月31日(月)~令和3年6月18日(金)
◆提出書類:希望調査票(申込書)及び実習先希望調書
◆提出先 :相模原市総務局人材育成課
◆提出方法:所属する学校を通じて、E-mailで人材育成課のアドレス宛に提出
人材育成課E-mail<jinzai-ikusei@city.sagamihara.kanagawa.jp>
5.その他
◆詳細(相模原市ホームページ)
◆新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、実習内容を一部変更又は中止することがあります。
問い合わせ
人材育成課
電話042-769-8332
SC相模原後援会が本日発足へ (2021年6月6日)
更新日時:
2021/06/06
カテゴリ:
活動報告
ホームタウンの座間市、綾瀬市、愛川町、相模原市、そして海老名市。さらに商工会議所と各商工会の経済会も加わり、スタートしました。
市民、町民の皆さんと心をひとつにし、SC相模原を応援していきます!