相模原市 (2020年9月3日)
更新日時:
2020/09/03
カテゴリ:
お知らせ
不安を抱える妊婦の皆さんに PCR検査等の費用補助を開始します
~新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦総合対策事業~
新型コロナウイルス感染症の流行下において、自身のみならず胎児や新生児の健康等について、強い不安を抱えて生活されている妊産婦の皆さんが、安心した環境の中で出産や育児ができるよう、新たに分娩前に実施したPCR検査等の費用補助を開始します。
不安を抱える妊婦への分娩前新型コロナウイルス感染症検査の費用補助
(1)事業内容 分娩前に実施した新型コロナウイルス検査費用に対する補助(補助回数は妊娠期間中に1人1回、上限2万円。2万円を超えるその他の費用については自己負担)
(2)補助対象 令和2年9月7日から令和3年3月31日までに費用補助を申請した新型コロナウイルス感染症検査
(3)対象者 次の全てに該当する妊婦
・検査実施日に本市住民基本台帳に登録されている方
・発熱等の感染を疑う症状がなく、検査の実施を希望している方
・陽性となった場合の分娩方法の変更など、承諾事項の全てに同意している方
(4)検査時期 分娩予定日の概ね2週間前又は医師が必要と認める時期
(5)申込方法 直接か電話で産科医療機関へ(対象医療機関は市ホームページでお知らせします。)
※上記検査で陽性となった方を含め、新型コロナウイルスに感染した妊産婦が、退院後の生活を不安なく過ごせるよう、希望に応じて保健師が電話等で育児に関する助言や支援を実施します。
※産科医療機関での案内のほか、電子母子手帳アプリ「さがプリコ」、市ホームページ等でお知らせします。
電子母子手帳アプリ「さがプリコ」
市ホームページ
在日米陸軍関係者における新型コロナウイルス感染症の感染者の確認について (2020年9月2日)
更新日時:
2020/09/02
カテゴリ:
お知らせ
本日、在日米陸軍基地管理本部から、在日米陸軍関係者が新型コロナウイルス感染症に感染したことについて、次のとおり情報提供を受けましたのでお知らせします。
〇在日米陸軍関係者1名が、新型コロナウイルスの検査の結果、陽性と確認された。
〇当該在日米陸軍関係者は、移動の際に課せられる事前審査の一環として来日前の8月27日に実施された検査では陰性であったが、9月1日、成田空港到着時における検査の結果が陽性であった。無症状であり、直ちに隔離措置の下に置かれた。
〇当該隔離措置は、米軍医療関係者が許可するまで続けられる。また、米軍保健専門家が直ちに追跡調査を行い、濃厚接触者と認められた者は隔離されている。
〇現時点において、地域社会に対するリスクに影響はなく、在日米陸軍は日本政府と緊密に協力している。
〇在日米陸軍では、兵士・職員、日本人職員、家族と周辺住民を守るため、新型コロナウイルス感染症の流行を防ぐ追加的公衆衛生保護措置を採り対応している。
私と在日米陸軍基地管理本部司令官(トーマス R.マテルスキー大佐)が電話会談を行い、上記内容について説明を受けました。
私からは、引き続き緊密な情報共有を図りながら、感染拡大防止及び地域住民の安心・安全のために互いに協力することを確認しました。
なお、当該感染者情報は、本日、座間市において発表された情報と同一のものとなります。
新型コロナウイルス感染症について(292例目) (2020年9月2日)
更新日時:
2020/09/02
カテゴリ:
お知らせ
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計292例(うち市内在住者273例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
【患者概要】(292例目)
1 年代:20代
2 性別:男性
3 職業:会社員(相模原市内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月24日 咽頭痛
8月25日 発熱、関節痛、頭痛
8月27日 味覚・嗅覚障害
8月28日 市内医療機関を受診
8月31日 PCR検査を実施
9月 1日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
新型コロナウイルス感染症について(290、291例目) (2020年9月1日)
更新日時:
2020/09/01
カテゴリ:
お知らせ
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計291例(うち市内在住者272例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
【患者概要①】(290例目)
1 年代:50代
2 性別:女性
3 職業:看護補助者(東芝林間病院)
4 居住地:神奈川県川崎市
5 症状、経過
8月30日 発熱、味覚障害
8月31日 市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要②】(291例目)
1 年代:40代
2 性別:女性
3 職業:無職
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
8月30日 腹痛、発熱
8月31日 市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
感染経路は不明
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
市内写真家の奥山芳雄さんより、ご自身が撮影された「道志川」のお写真をいただきました。 (2020年9月1日)
更新日時:
2020/09/01
カテゴリ:
お知らせ
市内写真家の奥山芳雄さんより、ご自身が撮影された「道志川」のお写真をいただきました。
この川の素敵な大自然の中で川上りをする鮎のように頑張ってくださいとメッセージをいただきました。
ご同席いただきました市カヌー協会の会長でもある山口県議は、この川のほとりで田植えもされているそうです。