もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

月別アーカイブ一覧

児童虐待防止のためのLINE相談スタート (2020年7月9日)

更新日時: 2020/07/09
カテゴリ:お知らせ
Share Button
新型コロナウイルス感染症の影響で、子どもや家庭を取り巻く環境は大きく変わっています。
そうした中で、新しい生活様式を実践しながら、子育てへの不安、児童虐待、家庭や家族についての悩み、しつけなどの相談ができる体制が必要とされていると考え、「LINE相談」が7/1からできるようになりました。
この取り組みは、神奈川県のほか、児童相談所を設置している横浜市、川崎市、横須賀市と本市での合同実施で、県内全市町村にお住まいの18歳未満の子どもやその保護者などが対象となります。
対応時間は、月曜〜土曜の午前9時から午後8時(年末年始を除く)です。
もともと令和3年度実施に向けて進めておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響から児童虐待の潜在下が危惧されるという危機感から検討の速度をはやめ、実施することとなりました。
7/1〜7/6までに本市に33件のご相談をいただいております。ご相談ください。
107104984_2582707428659205_6293016236381739575_n

新型コロナウイルス感染症について(98、99例目) (2020年7月9日)

更新日時: 2020/07/09
カテゴリ:お知らせ
Share Button
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者さんが確認されましたので、お知らせします。
このことで、本市では、合計99例(うち市内在住者92例)の感染が確認されたことになります。
引き続き、関係自治体と連携し、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行います。
【患者概要①】(98例目)
1 年代:20代
2 性別:女性
3 職業:アルバイト(市内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月8日 倦怠感、咳、鼻汁
7月9日 発熱
市内医療機関を受診し、抗原検査を実施
抗原検査の結果、陽性であることが判明(軽症)
6 行動歴
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
【患者概要②】(99例目)
1 年代:20代
2 性別:女性
3 職業:会社員(東京都内)
4 居住地:神奈川県相模原市
5 症状、経過
7月6日 職場の同僚が新型コロナウイルス感染症と診断
7月8日 帰国者・接触者外来を受診し、PCR検査を実施
7月9日 PCR検査の結果、陽性であることが判明(無症状)
6 行動歴
東京都内で確認された患者の濃厚接触者
詳細は、現在調査中(渡航歴は無し)
※患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。

ブログ

ブログ更新カレンダー
2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ブログ内検索
最新記事
ピックアップカテゴリ
全てのカテゴリ
月別アーカイブ
いいね!をお願いします!
facebook更新中!
Twitterフォローはこちら
↓のボタンをクリック


もとむら賢太郎 Facebook
もとむら賢太郎 Twitter
お知らせ
活動フォトギャラリー
もとむら賢太郎物語
もとむら賢太郎の奮闘日記
もとむら賢太郎 活動報告

【もとむら賢太郎後援会事務所】

〒252-0332
相模原市南区西大沼2-52-13
大沼センタービル

【TEL】042-851-6152
【FAX】042-851-6162 事務所案内

広報さがみはら県のたよりTOKYO2020