公益社団法人津久井青年会議所・相模原市 SDGs協働推進宣言の署名式が本日行われました。 (2019年12月11日)
カテゴリ:活動報告
公益社団法人津久井青年会議所・相模原市
SDGs協働推進宣言の署名式が本日行われました。
津久井地域の素晴らしい自然をいかし、誰ひとり取り残さない取り組みを進め、さらに循環型社会の実現に向けて取り組んでいきます。
公益社団法人津久井青年会議所・相模原市
SDGs協働推進宣言の署名式が本日行われました。
津久井地域の素晴らしい自然をいかし、誰ひとり取り残さない取り組みを進め、さらに循環型社会の実現に向けて取り組んでいきます。
本日は大阪市役所にお邪魔をし、松井一郎市長と面会させていただきました。
大阪市での改革などについてお話を聞きました。
相模原市では行財政構造改革プラン策定に向けてスタートしましたので、参考にしたいと思います。
本日は、台風第19号被害の視察で、みの石滝キャンプ場や国道413号や藤野ボランティアセンターなどにお邪魔してきました。
土砂崩れの被害も147カ所以上あり、年内も引き続き力をあわせ、復旧復興に取り組んでいきます。
相模総合補廠の外柵整備工事
12月10日より来年3月16日までの予定で、財務省が相模総合補給廠の外柵整備工事を行います。
ブロック塀を解体撤去し、目隠しフェンスを設置するものです。
ブロック塀の安全性などについて懸念される声があったことに応えたものと思います。
この間、作業部分は日曜を除く午前9時から午後5時まで歩道の幅員減少などがあり、周辺の皆様にはご協力をお願いすることと思いますが、何卒ご理解とご協力をお願いします。
令和元年 台風第19号の災害対応に関する緊急要望書を黒岩県知事にお渡しました。
また市内選出の県議の皆さんも同席していただき、とても心強く感じました。ありがとうございました。
要望内容は、
・斜面崩壊の対策
・水害への対策
・水道施設の強化
・経営の再建に係る支援の充実
・ダム緊急放流時における的確な情報提供等
・2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会に関する支援
・復旧等に向けた財政支援です。
今夜は県庁での要望活動後、長友よしひろ県議と一緒に津久井商工会青年部の皆さんと懇親会を行いました。
今回の台風第19号による津久井地域の災害はとても大きなものでしたが、青年部や消防団らを中心とした津久井愛で人命救出、ボランティア活動支援、炊き出し支援など様々なことにチャレンジしてくれました。
今夜もとても素敵な対話ができました。
明日も未来の相模原のために頑張ります!
相模原ゴルフクラブ親睦会相模原会(会長 原辰徳読売巨人軍監督)より、相模原市に台風第19号被害に対する義援金を、そして市内にあります児童養護施設中心子どもの家にもご寄附をいただきました。
原会長とは、以前お住まいであり、野球人生をスタートさせた小田急相模原や東林間のお話を少しさせていただきました。とても爽やかな方です^_^
まちかど市長室in子育て広場
子育て広場たんと(運営主体は、子育て親育ち応援団With.cfcの皆さんで、市より委託されています。)の会場にお邪魔をし、子育て世代の皆さんとの対話を一時間行いました。
日頃子育て世代の皆さんともっと対話の必要性を感じました。「相模原市は子育て世代の声がまだまだ届いてないです。」といったご意見を多くいただきました。
これらを改善するためにも、まず皆さんからいただいた近隣市の推薦施設を視察させていただきたいと思います。
災害復興支援 飲食店編
プレジャーフォレスト前にあります「KARIN」さんにて、ママさんの手作りカレー、煮物、刺身こんにゃくなどをいただきました。お袋の味で、気が休めますね。
ここは、県道517号の復旧視察現場(5枚目の写真)から徒歩3分のところにあるため、ママさんからは「過去に経験したことがない災害だし、自衛隊が入ってきてくださるなんて初めてだったし、怖かったわ。またその後はイノシシが毎日のように裏の駐車場や畑にできて困っている。」といったお話もいただきました。
圏央道ができてお客様の足も遠のいているといった相模湖の声をよく耳にしますが、ぜひプレジャーフォレストイルミネーションにお越しの際にも腹ごしらえにお立ち寄りください。
神奈川県の最先端ロボットプロジェクト推進事業であるプレジャーフォレスト自動走行実証実験現場にお邪魔し、フランス製の自動車運転バス「アルマ」に初試乗しました。
早期に実用化されることが楽しみです。