相模原シティライオンズクラブの井筒和美会長をはじめとする仲間の皆さんより、先日開催されたチャリティーコンサートの収益金等を子供・若者未来基金へご寄付をいただきました。(2019-06-27)
更新日時:2019/06/27
カテゴリ:
活動報告
相模原シティライオンズクラブの井筒和美会長をはじめとする仲間の皆さんより、先日開催されたチャリティーコンサートの収益金等を子供・若者未来基金へご寄付をいただきました。
日頃より日本赤十字献血支援活動、盲導犬育成支援活動、薬物乱用防止教室開催、献眼・献じん登録の活動もされており、ありがとうございます。


はやぶさ2 挑戦
はやぶさ2が、7月11日に2回目の着陸に挑戦すると伺い、今からワクワクしています。
4月にリュウグウに作製した人工クレーターに着陸するそうです。人工クレーターを作製したことで、リュウグウの地下物質を採取できる状態になっていますが、地下物質は太陽光などを浴びていないために約46億年前の太陽系の状態を保っているのだそうです。
地球がどのようにできたのか、私たちのルーツを知ることができるかもしれません。
2月には1回目の着陸に成功、地表物質を採取しているはやぶさ2。今回の挑戦で機体が損傷などすると、1回目に採取したものも持ち帰れないリスクもあるそうです。
しかし、相模原市出身のプロジェクトマネージャーの津田さんは会見で「挑戦しない選択肢はない」とおっしゃったとのこと。確かな技術力と積み上げてこられたものへの自信をもって、前に進むその姿勢と挑戦を僕も全力で応援しております。
