もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

月別アーカイブ一覧

民進党県連役員会〜常任幹事会が行われております。 (2017年3月5日)

更新日時: 2017/03/05
カテゴリ:活動報告
Share Button

今朝は8時半より午前中いっぱい民進党県連役員会〜常任幹事会が行われております。

17155237_1829032510693371_4862120928274905350_n 17155485_1829056850690937_3932449308488371581_n (1)

今夜は事務所スタッフと懇親会 (2017年3月5日)

更新日時: 2017/03/05
カテゴリ:活動報告
Share Button

日頃頑張ってくれているスタッフとスタミナをつけるために、地元の「炭火焼焼肉はうす 栖」さんで美味しい焼肉をいただいております。

年度末も心合わせをして、活動していきます。

17155562_1828791120717510_4988207879216467125_n 17156354_1828791124050843_6849095779905269779_n 17022530_1828791137384175_2618511164254108940_n 17155271_1828791134050842_8787159887197962482_n

今朝は北里大学交差点から手振りでの挨拶をスタートしました。 (2017年3月4日)

更新日時: 2017/03/04
カテゴリ:活動報告
Share Button

今朝は北里大学交差点から手振りでの挨拶をスタートしました。

今日も花粉症には辛い日となりますが、しっかり対策をとり活動していきます。

17022250_1828636577399631_9005880826961896097_n 16939232_1828636574066298_5975328765958253257_n

今日の遅ランチは「かりん」さん (2017年3月4日)

更新日時: 2017/03/04
カテゴリ:活動報告
Share Button

17時をまわってようやくお昼ごはんにたどり着けました。

喫茶店「かりん(南区大野台。ドンキホーテさんの並びにあります)」さんにて、さば焼き定食をいただきました。
またプロの煎りたてコーヒーは美味しいですね^ ^

17098519_1828361404093815_1551189454401009481_n 17103690_1828361437427145_5029358177873418126_n 17022010_1828361400760482_789714517159497679_n 17098176_1828361330760489_8205512460922664562_n

「党派を超えて」 (2017年3月3日)

更新日時: 2017/03/03
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日は地元自民党の重鎮であります元相模原市議会議長でありました佐藤賢司先生の旭日小綬章をお祝いする祝賀会が行われております。

佐藤先生には日頃から公私共にお世話になっており、特に「党派を超えて、相模原のために頑張ってほしい」とご指導をいただいております。

その言葉の通り、未来の子どもたちのために汗を流したいと思います。

16996230_1828311177432171_8765380616579574194_n 17022075_1828311180765504_3065665316462627599_n 16938905_1828311174098838_4001424141439559335_n 16939485_1828311167432172_4926568002663397059_n

受動喫煙防止対策 (2017年3月2日)

更新日時: 2017/03/02
カテゴリ:活動報告
Share Button

本日も8時50分から国交委員会理事会、9時から15時まで国交委員会にて、大臣所信に対する質疑が行われておりますが、本日から最近の質疑内容をご報告させていただきます。

2月20日、衆議院予算委員会で質疑登壇し、政府が進める受動喫煙防止対策について取り上げました。

受動喫煙防止は世界の流れであり、健康上の目的からも必要だと思います。しかし、現在の政府案では、一律に規制がされ、お店側に選ぶ権限がありません。東京オリンピック・パラリンピックに向けて、IOCとWHOが合意した「たばこのないオリンピック」を目指すということなのですが、丸川大臣によれば、合意内容は非公開とのこと。
京都などでは、お店側が「禁煙/喫煙」をしっかりステッカーなどで示し、お客さんからも選べる取り組みが行われており、外国からのお客様にも好評だと聞いています。
たばこ税収は年間約2兆円にもなりますし、小規模店にとっては影響が少なくないので、様々な声を聴いて検討するように政府に求めました。

産経新聞・神奈川新聞や様々なネットでもこの質問を取り上げていただきました。

17022449_1827885277474761_159896733293651715_n 17022073_1827885284141427_9008395062161110443_n 17022302_1827885287474760_3031337609296875761_n

« 前ページへ

広報さがみはら県のたより