月別アーカイブ一覧
                
            
                
                        藤井裕久先生を座長とする民進党オープンフォーラム「近現代史研究会」が開催されました。                        (2017年2月15日)                
                 更新日時:
                    2017/02/15                    
                                        カテゴリ:
活動報告  
            今日は藤井裕久先生を座長とする民進党オープンフォーラム「近現代史研究会」が開催されました。
今日のテーマは「大隈重信と明治期の野党」として、早稲田大学の創始者としても知られる大隈重信系政党から野党のガバナンスを学ぶという内容でした。
この勉強会は一般の方も参加できますので、国会議員以外も参加し、熱心に耳を傾けています。
民進党はかつてのガバナンスの問題を指摘されることも多いので、しっかりと過去から学ばせていただきたいと思います。
 
 
 
         
                
            
                
                        ランチは樽床伸二元総務大臣と支援者の皆さんと中華をいただきました。                        (2017年2月15日)                
                 更新日時:
                    2017/02/15                    
                                        カテゴリ:
活動報告  
            ランチは樽床伸二元総務大臣と支援者の皆さんと中華をいただきました。
うちの民進党に足りない「ユーモアと明るさ」をもった先輩には早く復帰をいただき、一緒に政権交代を目指したいと思います。

         
                
            
                
                        確定申告の準備はいかがですか?                        (2017年2月15日)                
                 更新日時:
                    2017/02/15                    
                                        カテゴリ:
活動報告  
            確定申告の準備をされている皆さんにとってありがたい「税理士による税の無料相談会」がサンエール相模原で行われており、今朝視察に行ってきました。
高齢者の皆さんがなかなか会場にお越しいただくのにハードルが高いお話も聞き、例えば市内各所にある高齢者支援センターあたりでこうした事業ができればよいというご提案もいただきました。
         
                
            
                
                        開会中は毎朝のように部門ごとの会議が開かれています。                        (2017年2月15日)                
                 更新日時:
                    2017/02/15                    
                                        カテゴリ:
活動報告  
            もとむら賢太郎国会事務所です。
開会中は毎朝のように部門ごとの会議が開かれています。
本村が出席できない場合は、秘書が代わりに出席しますが、今朝は税務調査会と文部科学部門会議。
給付型奨学金や、新しい学者指導要領が議題です。
