なかま会バス旅行 (2016年10月3日)
カテゴリ:活動報告
本日は後援会の皆さんが企画されたぶどう狩り日帰り研修旅行がございましたが、9時〜衆議院予算委員会、9時30分〜民進党国対役員会などがあるためバスに乗り込み国政報告を行い、相模原愛川インター手前で下車をして見送りました。
楽しみにしていたぶどう狩り日帰り研修旅行に参加したかったです。
本日は後援会の皆さんが企画されたぶどう狩り日帰り研修旅行がございましたが、9時〜衆議院予算委員会、9時30分〜民進党国対役員会などがあるためバスに乗り込み国政報告を行い、相模原愛川インター手前で下車をして見送りました。
楽しみにしていたぶどう狩り日帰り研修旅行に参加したかったです。
本日も実行委員として、おださがロードフェスタに参加しております。
鈴木博雄実行委員長とは、来年に向けての打ち合わせをお祭りをみながら行っております。
今日も大野北公民館にて多くの世界の文化を感じる1日となりました。
世界はひとつ。
相模原警察署前にて相模原警察署長をお迎えし、薬物乱用防止の掲示板設置除幕式に、相模原シティライオンズクラブメンバーとして参加しております。
ライオンズの奉仕活動を今後も仲間の皆さんと行っていきます。
光が丘公民館文化祭〜みたま祭〜おださがロードフェスタ〜翔間会〜県連会議など、皆さんのご意見をお聞きに走っております。
JR相模原駅ホーム上にあります立ち食いそば屋さんで、かけうどんをツルッといただきました。
15時〜の県連会議(横浜市内)に参加するため、駅についてから5分間で食べれるこの便利さはありがたい。
地元オダサガのお祭りを復活させようと、実行委員会に入り、今年で3回目になるおださがロードフェスタが開催されております。
将来名物になると予想される「おださが焼き(一つ300円)」のコンテストもありますので、ぜひ皆さんでお越しください!
今日から10月1日。JR淵野辺駅頭からスタート。
赤い羽根の共同募金の皆さんも活動されております。ぜひご協力ください。