民進党オープンフォーラム「近現代史研究会」が再開しました。 (2016年10月27日)
更新日時:
2016/10/27
カテゴリ:
活動報告
今日から、藤井裕久先生を座長とする民進党オープンフォーラム「近現代史研究会」が再開しました。
蓮舫代表体制では、初めての開催です。僕も研究会の幹事を仰せつかりました。
近現代史を学んで、今の政治に活かしていきたいと思っています。
今日の講師は帝京大学で教鞭をとられている筒井清忠先生。『石原莞爾と東条英機-昭和14年組閣をめぐる陸軍と宮中』というテーマで語っていただきました。
町田立体 ランプ部 開通目処がたちました! (2016年10月27日)
更新日時:
2016/10/27
カテゴリ:
活動報告
先日の国土交通委員会でも町田立体の高速出入り口の供用開始時期について、「なるべく早期に示してほしい」と質疑しておりましたが、本日その時期が公表されました。
出入り口ともに、平成30年度を目処に開通するとのことです。このランプ部が開通すると、国道16号町田立体から直接東名高速道路に出入りすることが可能となります。
町田立体の供用開始で、渋滞はかなり緩和されておりますが、更に便利になるとのことですから、期待していきたいと思います。

今朝はオダサガ南口より京島県議と共にスタートしました。 (2016年10月27日)
更新日時:
2016/10/27
カテゴリ:
活動報告
駅頭後は松屋さんにてミニ牛丼をいただき、小田急線に乗り国会まで向かっています。
昨日は電車が大幅に遅延しましたので、この遅延対策についても引き続き国会で取り上げていきます。
